心と身体のリラクゼーション 眠れる森

心と身体のリラクゼーション 眠れる森
ログイン

毎週見ているわけではないけれどたまたまChannelつけたら
だれかTOなかい の番組に、ぶつかり
その回は
柳沢慎吾さんが、出ていました。

館ひろしさんも出ていたから
5月に公開される
映画の番宣だなぁって、思いながら観ていましたが
めちゃ面白かったです…

腹を抱えて大爆笑で、見ていました。

柳沢慎吾さんの
いつもの ある意味まさに【実況中継】 が
久しぶりで…



最高の神回でありました…


それ以前には、
新田真剣佑さんと真木よう子さんがゲストの回も
歴史に残るネットを揺るがす暴走神回で
最高のバージョンでしたね…
番組を観た人は解るだろうけれどドッカン ドッカン
イヤ〜笑いを取りましたよねぇ…



爆笑しました!


山形市南館2の1の8

心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-6468-633

新幹線に乗らないと食べれない
プレミアムなアイスクリームがあります。


以前も紹介したと思いますが
【スジャータアイスクリーム】

今回も思い出し食べましたよ。

新幹線の中で極上のアイスクリームを
食べられるのを知らない人はまだいると
思います。


抹茶も取り扱うようになったとは今回注文してみて
初めて知りました。

濃厚なバニラ味には食するたびに
脱帽です…


東京から、帰って来る時の
私の楽しみ…

ガチガチに凍っているのを渡されるので

それなりの自分好みの柔らかさに

なるまでの時間を楽しみながら待ち続けた後に

食べるのも

それなりの優雅な時間です。

金額は340円

車内販売のワゴン車に載せられてきます…

座席にも一切車内販売のメニューは、無いので

え?アイスクリームなんて販売していたの?

と、改めて驚いた人もいることでしょう…




山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633



24年5月8日でコロナは
感染症のランクが2類から、5類に、引き下がって
一年が経過します。


新型コロナは
インフルエンザのように終わりがありません
冬になれば
インフルエンザが、昨年よりも
拡大しましたとNEWSで、流れるように
ずーとそう、言われ続けることになります。


マスクは自由ですが
いつまでマスクをしているのでしょうか?

マスクをしている位心配ならなぜ
自らのからだのために今までと違う何かを
しようとしないのでしょうか?

マスクを外せない人を
この先も増やし
マスクの顔しか見せない人を
増やすことは既にナンセンスな域に入ってきていると
思います。

まずはサービス業が、笑顔で接客するべきと
個人的に思います。

未だに、ビニールの手袋をはめて
マスクをし
プラスチックバリケードをもする接客が
なんだか、
まるで
お客さんを 菌を背負っている相手としか
見てないような気がします。

普通の世界に戻すのは
接客業に携わる人が一番の力を持つような気がします。…

接客業だからこそ、足を運んでくださる
お客様にはきちんと
120%の素敵な笑顔で対応しなくては…
と思います。


コロナ感染が2類から5類になったけれど
他には、何があるのか?
わからないので
調べてみました。


1類→エボラ出血熱、ペストなど

2類→鳥インフルエンザ、SARS、MARS、結核など

3類→コレラ、腸チフスなど

4類→狂犬病、マラリアなど

5類→インフルエンザ、性器クラミジア
   新型コロナなど


と言う分類になっています。


とにかく、コロナ感染の前と同じ様に今は
普通に過ごし
数年前より
誰もが4歳から5歳年齢を重ねるわけだから更に 
カラダの免疫力を
上げることを日々行うこと…

それなりの事を習慣化しやっていれば
怯えることは無いのだと思います。…


自然の綺麗な空気を体いっぱいに
入れ込む日々の 
普通の暮らしの方が良いに決まってる!

人口が馬鹿みたいに違う都内でも
もう、ほぼマスクなど外し
新鮮な空気をたくさん普通に吸ってる…

だってマスクをしているのに感染してしまうし
マスクなどしなくても感染しない…と言うことがある…


やはり…
普通が良いね…
全ては自己免疫力強化に尽きる!





山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森


023‐646-8633


2024年のビューティーワールドジャパン。

800社を回るのは、やはり至難の業です。

10時から18時30分まで掛かってもまだ、
終わらない事に15日も更に足を運び
美と癒しに
関わる良いものを探して来ようと思いました。
 
会場のブースには土屋アンナさんも
いらっしゃっていてさすがモデルさん

輝くオーラをしていました。

やはりナイスバディですよ…
人だかりでした。
Genkingさんもいましたが時間が合わず
私は見れませんでした。


毎回食事や休憩など取る暇がなく
へとへとになり、せめて夕食でもせっかく

東京に来たのだから

美味しいものをと思いましたが

脚、腰、などの疲れがあり

結局コンビニ食で部屋でゆっくりしていました。

チェックインが遅めでしたが

19階の最上階にLucky!とルームキーを預かり

心踊らせエレベーターを上がると

ん?
 右側の部屋?
そちら側は
オフィスがあり 眺めが悪い方でありました。

左側に、位置する部屋は、夜景がとても綺麗で
見事な景色ですが
せっかくの最上階が、残念…

夜遅くまでオフィスは、明かりが灯り
やはり日本人は仕事 熱心過ぎる…

やばいでしょ!
 
と思いましたよ。



疲れた身体にはやはり温泉が一番ですが 

都会ではそんな訳にはいかず

コンビニで炭酸バフを購入してきましたが  

部屋には疲れを取るためのアメニティが、

置いてあり、さり気ない心遣いに嬉しい限りでありました。


助かるぅ…
今夜もこのアメニティがあるので
入浴剤も買わずに済みます。
THANKS… WASHINGTON HOTEL!

国際展示場駅前に一番近いホテルなので
必ず宿泊します。
もう、20年以上も、利用しているHOTELです。


さてさて今日もがんばりますよ!


山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション 
眠れる森
023-646-8633






13日から始まったbeauty World Japan!

国内ばかりでなく海外からの素晴らしき
商品や商材が集まり、商談に花が咲く
プロフェショナルのための美の展覧会です。


美の展覧会は、
年に数回東京、その他で開催されますが、
今回は初出展210社、海外から100社以上を含む
800社の出展が、美と癒やしの最新トレンドを
展覧するようです。


めちゃ混みますが
毎回、めちゃめちゃ疲れます。

それでもカタログだけの商品や商材の入荷を

させるのだけではなく

眠れる森に、ご来店いただける

お客様にとって一番喜んでいただけるための 

物や事は何か?を

視野に入れて厳選したモノを目で見て

手で触れて確かめ

確実に良いものを眠れる森に持ち込みたい…

との想いで

毎回、東京国際展示場に行きます。


さて、今回はどんなモノがあるのか?
じっくり2日間…かけて
探してきます。


今回、出展者のプレゼンテーションには、
ゆうこりん こと 小倉優子さん
東尾理子さんも参加するとの事ですから
見逃せません…


山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633





ある日  手元に すごい硬貨が舞い込んできました。

自分が生まれた年に製造された10円硬貨!

めちゃめちゃ驚きました。


何十年も様々なたくさんの人の人生を見続けてきて
この硬貨は、
どんなふうに人の手に渡り
どんなふうに自分と同じ時代を生きてきて
今、同じ年に生まれた私の手の中に
あるのか…

想像したら
ドラマができそうな感じです。
 
 【おい、10円玉よ…
あんたはどんなふうに今まで人の生き様を見てきたんだい?】


答えてくれるならば
是非、10円玉の人生ストーリーを聞きたいものです。


なんだか感無量…

言葉が出ない…


きっとたくさんの人の生き方や
思いを語り尽くしたら
百一夜物語のように、次から次へと
終わらない夜が続くような気がします。


何十年も人の手を渡り歩いたんだから
あとは
私のもとで休んでくれ給え…

どこにもやらないからね…



お疲れさまです…

☆奇跡とは通常起こらない驚く出来事
奇跡の10円玉

☆軌跡とは人が歩んできた過程
今回は10円玉が歩んできたプロセスですね…


 山形市南館2の1の8

心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633

作品の絵柄は、良く知っていたけれど
深くは知りませんでした。


正しい名前は
【アルフォンス ミュシャ】

女性と思っていたら
男性です。

1960年チェコで生まれ
フランスで大活躍をした
今で言う分類は
グラフィックデザイナー

アール・ヌーヴォーを代表する素晴らしい
作品でありました。


星、宝石、花など女性の姿を表現する
スタイル
繊細な曲線を用いて更に
表現するスタイルで作品には
優雅な気分になれるものばかりでした。

過去にもにもなにかの際には
目にしていたので
是非見に行きたい!と思い行ってきました。

何十年も山形に住んでいますが
この機会がなければ
天童美術館に、足を踏み入れることはなく
場所もどこにあるのか?
わからなかった…と思います。


行って良かったァァァ

期間限定ですので
是非、心の教養のために行ってみてください。
館内は写真取り放題です…

山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森

0236468633



毎回、事あるごとに行く天童のお店付近にあるんだけれど

気が付かなかったぁ…

改めて青空広がる中で見たら
なんだか不思議なキモい木々たち…

でも、なんだか笑いがでる…


真夜中の時間に動き回りそうな
アニメの世界にあリそうな
道路脇の街路樹の木々達でありました。


生きてる!


生きてるよ。  君たちは…

何十年もそこにいるんだよね…

最近、眠れる森の店の前
一直線の道路の街路樹が何十本も伐採され
とても残念に思います…

秋になれば枯れ葉が落ちて
枯れ葉を拾い集めても
集めても
毎日、ゴミ袋が満杯になるのが秋の恒例だったけれど
緑が街を彩り
四季を感じさせてくれることに何も
文句は、無かったです…、

むしろ木々たちに
季節感を味わせてくれて私達は感謝ばかりでした。

それが今年、チェンソー片手に全て伐採された時には
えっ、嘘でしょ!
と言う気持で一杯でした!

道路の脇にある街路樹の役割は
調べた所

☆車道と歩道をわかりやすく区分するため

☆車が突っ込んできてもいざという時には
歩行者や
家や店舗を守るため


☆紫外線を防ぐ

☆気温の上昇を防ぐ

☆日陰になる場所を確保する


☆車を運転している人に道路の先がわかりやすいようにする
ある意味、目印



と言うことが調べたらわかりました。



様々な良いことがあるのに…
いとも簡単に  何十年もしくは何百年生きてきた木々を
伐採…

残念です…

ここ数年、気温の上昇が凄く
夏になると木々が生い茂る下で
ご年配の方が強い日差しを避けて
木陰で立ち止まっているのを
私達は何度も見かけました。

たまたま見つけた時には、
冷たい水を持っていったこともあります…


様々な役割がある、街路樹を伐採…とは…



山形市南館2−1−8


心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633





疲れたと思ったら、早めの内に自らを癒やす  SPECIALCAREが
大事です…

身もココロもガタガタ確実に不調を感じるように 
なってからでは
何事も遅すぎる事があります…


自分の身体の声をゆったりゆっくり聞いてみてください。

アタナに  一番最初に心やカラダは不調を
訴えているのに 
自らが気がつかないことは
NGなことです…

大人になればなるほど不安や悩みが多くなり
それが心やカラダの
重荷になることさえあります。


悩みを抱え不安な状態でいることは
良いエネルギーが、入ってきません。


常に自分に向き合い気をかけることで
自分を大切にすることができるのだと思います。

カラダは
食を通して健康、美容、メンタルケアを
正常に保つことが
とても大事です。


そしてあなたに触れるアロマセラピストの優しい手から、
くりだすハンドエネルギーは、健康 美容 メンタルケアの
バランスのために
最大の効力を発揮します…


今日もご来店をお待ちしております‥


心と身体のリラクゼーション
眠れる森
0236468633


今年の桜は物凄い勢いで咲き出し
あーッと言う間に散りそうです。

今度の土日には、桜が修了となるので
一番の綺麗な桜を見るために
霞城公園や
馬見ヶ崎川公園は 物凄い人手でありました。

昼の桜と夜の桜ではそれぞれ違う雰囲気があり
どちらも
見事です…


山形の桜は
やっぱきれいです。


花の中でも話題になる花は
唯一 桜だと思います。

【桜がもうすぐ咲きますね】

【桜が咲きましたねぇ…】

【桜が散ってしまいましたね…】
っていう感じで…


春の会話には必ず話になります。

それだけ日本人にとって桜の花は、春の訪れを
意味し
気分をプラス思考に
向けてくれるような気分にもなります。


ピンクの花は美しい…

是非、ゆっくり桜を観る時間を設けてください。
 

それが
人生のゆっくり時間です。


何か、特別な気分にきっとなりますよ…   


山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション  
眠れる森

023-646-8633







【スウィニートッド フリート街の悪魔の理髪師】
 
素晴らしき、ミュージカルでありました!

冒頭から出演者の迫力ある声量で会場が
包まれ
そこはまさに、18世紀末のロンドン…

舞台の雰囲気がグルグル変わり
すぐに観客は、その世界に引き込まれ
あ〜っという間の3時間でありました…


これぞ、ミュージカル!!

震えが来るぐらいの迫力に舞台を観ている観客は
自分が吸い込まれていくのを、
実感していったに違いありません…


市村正親さんと大竹しのぶさんの共演…

この二人が出る舞台を絶対に観たい!
と思いました。

市村正親さんの声量には、一番
度肝を抜かれました。

年齢は既に 75 歳…
微塵も感じさせません。

本人は、記者会見の際になんだか弱気な事を
言っていたのをユーチューブでみましたが…


大竹しのぶさんは、様々な役をこなす
俳優さんです…
最近、舞台が中心となりなかなか映画やドラマで
観ることが
少なくなりましたが
パワーが凄かったです…


この二人はほぼ出ずっぱり。
ミュージカルなので台詞は、ほぼ
歌であります。

膨大な台詞に乗せた歌をぶっ通して演技をし
間違うことなく、伝え続けることに
俳優さんの脳は、いったい、
どんなふうになっているのだろうかと
感心しっぱなしでありました。

舞台の前には
オーケストラが、生の演奏をし
指揮者は、ずーと指揮をしていて
かなり、腕が疲れるのでは…と
思ってしまいました。

エネルギー半端ないです。



演出は宮本亞門さん。


スウィニートッドは、8年ぶりで5度目の上演!!

出演者の迫力に、カーテンコールでは
拍手の嵐でありました。


これぞミュージカル!

と言うものを実感させられた作品でありました。

最高脳ミュージカルでありました。

思い切って行って良かった!です…

山形市南館2−1−8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633




気がつけば4月も中旬を迎え桜が咲き出し

花々が咲き乱れ 

春の風を感じ

春の香りが漂う時期となりました。


なんだか、それだけで心踊り
 ワクワク気分になりますね。

日本には四季があり様々な季節の顔を見せてくれます…


朝起きた時に光が部屋に射し込むのを見ると
やはり
気分が違います。

カーテンをして寝ることは一切無いので
自然の光に包まれながら
目覚める日々の習慣は、なんだか今日は
素敵な事に巡り会えるのでは無いかと思わず
心浮き立つ気分になります。



大事です…

自分の気分をプラスにさせ
一日のスタートを迎えること…



朝から、マイナスの気分になり

眉間にシワを寄せながら

会社に向かうなんぞはナンセンス…

そんな気分は

大切な一日を無駄にしてしまうかもしれません。

今日は、二度と帰って来ません…

笑顔に包まれる一日を過ごすのか?

苦虫を潰したような顔をして
文句ばかり言い
泣きたくなるような一日を過ごすのか?

あなた次第の一日です。

人生は、あなたが今まで自ら歩んできて
そして
自らの新しきページを
書き綴っていく…


自分に与えられた

今日も一生懸命  大切に生きたいものです…



山形市南館2−1−8


心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646‐8633




体にはたくさんのリンパ節があり

全身にリンパが流れていて、常にカラダを

正しく駆け巡っています。


しかしながら、きちんと流れていないと

老廃物が排出されなかったり

免疫力の低下

むくみに悩まされ

血流不足

自律神経の乱れなどを感じる様になります。


身体を巡る大切なリンパを肌の、上から、

トリートメントすることによりカラダは
 
そのことが正常化される一つの方法と言えます。

特に更年期で悩まされている方には

それが、有効なアプローチの一つと言えるそうです。


心も体もストレスがかかり

病気でないのに不調が続く事は

全てがいっぱい、いっぱいの状態だからです。

やらなくてはならないことが多く

様々な立場や役割もあり

それをやりこなせない自分と

やらなくてはならない自分の

葛藤があるからなのでしょう…

きっとカラダもココロも悲鳴を上げているんですよ…

だから、
不調が続く…


だから老けていく…


心を緩め、全体の気を正常にすることが

大事なので

ヒーリングサロンで受けるセラピーは

とても適していると思います。


不調だな…

と小さな、気づきを感じたら
即、薬ばかり頼らず自分にあう
リラックスすることをまずは
おすすめします。


アロマテラピーボディトリートメントの

スウェ?ーデンシュマッサージは、

特に優しくゆったりとしたタッチの

エフルージュをたくさん体感する手技です…




特に更年期の、不調は、
脳の司令塔である扁桃体の活発化です。


アロマテラピーボディトリートメントは、
扁桃体を落ち着かせ
幸せホルモンと言われる
オキシトシンの分泌を促します。


ストレスが貯まれば
眠れなくなったり
呼吸が浅くなったり、肩が上がり巻き肩に
なったりしてこわばってきてしまい
胸と背中に肉が付きやすくなります。




とにかく、今の自分と向き合い
自分を大切にする時間を与えてください。


今日も眠れる森は、
あなたのケアに最大限の努力を致します…

お待ちしております‥


山形市南館2の1の8

心と身体のリラクゼーション
眠れる森


023-646-8633

以前から、ずーと行きたかった
宮城のパン屋さんにここ10日間の間に
2回ほど行きました。

このパン屋さん…
世界観が半端ない…

ドアを開けたら
異次元の世界…

ただし、食パンの扱いは無し…

食パンとしてあるのは
握りこぶし位のオブジェのようなパン!

あとは
調理パンのみです…

めちゃ美味しいけれど
めちゃ、カロリー高く
毎日ディリーで、食するには
むずかしい…

たまに行くには
大好きなパン屋さんです…


【バベル】

瑞鳳殿のすぐ近く
コンビニLAWSONの隣です…


山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森

023-646-8633

季節は3月の末…

4月の足音が聞こえてきたと言うのに
この時期にしては、
降りましたね!の積雪に
驚きました…

今年は
なんだか2月と3月が逆転しています。

ほとんど雪が降らなかった2月

とんでもない日に急に雪が降り積もり出す3月

どうなってんの?

ほとんどの人が多分  春タイヤにもう変えているはず… 


私はすでに9日にタイヤ交換を終了したので
うわっ、ノーマルタイヤじゃNG!でしょう!
って
心拍数高まる気分に数回陥りました。



毎年3月10日前にはスノータイヤと
おさらばしているのでそのつもりで行ったら
今年は
ビビリ回数高いです。

25日は4月中旬の暖かさで
26日は真冬の寒さ!
そして
積雪がある27日の朝ですが10度まで上がる
山形市内なので
全て雪は溶けると思います。


まるでジェットコースターのような気温に
カラダや気持ちがついていけず 
不調を訴える方がいらっしゃいます。

ゆったり眠れる森にて、お過ごしください。  

今日もお疲れのあなたを
優しく包みこみします…

 
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション 

眠れる森
 023-646-8633