HOME > 記事一覧

【今が旬!!春の味を満喫しよう!!:*゚ さくら通信 2020 *+:】

  • 【今が旬!!春の味を満喫しよう!!:*゚ さくら通信 2020 *+:】

今年もこの季節がやって来ました!!\(◎o◎)/!
寒い冬を乗り越えた新鮮で美味しい山菜をお届けいたします!!

こちらの10種類から旬のものをお届け(*´ω`*)
◎こごみ ◎シドケ ◎山ウド ◎アイコ ◎アカミズ 
◎ウルイ ◎ホソダケ ◎タラノメ ◎コシアブラ ◎ワラビ

旬の山菜はやっぱりどんな料理にも合う!
うどんやそば、パスタとの相性抜群!!さらに絶品料理に(´艸`*)
やっぱり何といっても天ぷら!(≧◇≦)
これを食べないと春を感じられません!( `ー´)ノ

≪山菜セットのお求めはこちらから≫

☆旬の山菜をお届けします。収穫時期が違うため、何が入っているかは
届いてからのお楽しみ!!

+。:++:。:+*゚ *+:。:*゚  さくら通信 2020 *+:。+:。:+*゚ *+:。:*゚
▼今日は季節が少し後戻りしたような寒さ。でも今にも開きそうですね。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

 

 

2020.04.13:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【とれたて新鮮!春どりアスパラ:*゚ さくら通信 2020 *+:。】

  • 【とれたて新鮮!春どりアスパラ:*゚ さくら通信 2020 *+:。】

新鮮で美味しい野菜は身体も心も元気にしてくれる(=゚ω゚)ノ
”春どりアスパラ”おかげさまで毎年ご好評をいただいております!

春どりのアスパラは緑色が濃く、ミネラルやビタミンCが豊富。
穂先が曲がったりして不揃いの自宅用ですが、美味しさはそのままです♪

▼サイズは2LとMの2サイズをご用意。


アスパラは朝どりされたものをクール便で発送。
新鮮なので塩ゆでするだけで本来の甘みが広がります(*^_^*)
マヨネーズをつけて食べるだけで…もーたまりません!

☆春どりアスパラのお求めはこちらから☆
※例年5月上旬~6月上旬頃のお届けですが、今年は気候状況により
早まる可能性がありますことご了承くださいませ。


食卓に春の味をもう一品。ぜひご賞味ください(*^_^*)

+。:++:。:+*゚ *+:。:*゚  さくら通信 2020 *+:。+:。:+*゚ *+:。:*゚
昨日北海道では4月の大雪になったとか・・・。長井市も雪が降る予報。
▼今日の様子。もういつ開いてもおかしくないですね(*´ω`*)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.04.10:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【おっ!!待ち遠しい市内の桜情報!!(^o^)丿:*゚ さくら通信 2020 *+:】

  • 【おっ!!待ち遠しい市内の桜情報!!(^o^)丿:*゚ さくら通信 2020 *+:】

新型コロナウイルスの影響でなかなか外に出られない状態が続いていて、
皆様桜の状態が気になると思いますので、市内の桜情報をお伝えします!!(`・ω・´)ゞ

冒頭の写真は・・・国指定天然記念物 久保の桜!!

となりの桜は咲き始めました。(左端が久保桜)

▼続きまして・・・市内から伊佐沢に向かう道路166号線!(二重坂)
おっ!!咲いてる(#^^#) まだ咲き始めですが嬉しいですね!(^^)!


最後は・・・草岡大明神桜!!


うーん(ノД`)・゜・。まだつぼみの段階・・・
もう少し時間がかかりそうです。

+。:++:。:+*゚ *+:。:*゚  さくら通信 2020 *+:。+:。:+*゚ *+:。:*゚
▼今日の様子


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.04.06:nagaifan30:[■長井の風景]

copyright (C) nagaifan30
powered by samidare

ながいファン倶楽部ライブラリー
長井市観光ポータルサイト|団体
おらんだチャンネル
ヤマガタンver9

 

2020.04.08:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]

【みんなで届けよう!みんなで乗り越えよう!:*゚ さくら通信 2020 *+:。】

  • 【みんなで届けよう!みんなで乗り越えよう!:*゚ さくら通信 2020 *+:。】

長井市民ならみんなご存じ『おらんだラジオ』(*^-^*)
皆さまから届く「応援メッセージ」を本日6日から番組間CMで
放送することになりました。

ぜひみんなの声で、新型コロナウイルス感染症による重苦しい
雰囲気を吹き飛ばしましょう!

メッセージは~~~
〇住所と名前、企業などの名称またはラジオネーム(5秒)
〇自由に発信する「あなたのメッセージ」(10秒)
〇定型句「ともにのりこえよう。いまを!」(3秒)

で構成。

音声の受付は基本的に無料配信アプリLINE(ライン)を活用してください。
QRコードを読み取り、ビデオメッセージを送ってくださいね~。
県外在住者の地元へのメッセージも大歓迎です!(=゚ω゚)ノ

LINEを利用していない人は日本・アルカディア・ネットワーク
(TEL:0238-80238-84-5711)
までお問合わせください。

身の回りの大切な人達へ、世界中の人たちへ、そして自分自身へ・・・
あなたからの大切なメッセージお待ちしております。

+。:++:。:+*゚ *+:。:*゚  さくら通信 2020 *+:。+:。:+*゚ *+:。:*゚
週末最高気温20度まで達した長井市、今朝は一転みぞれ交じりの雪模様。
▼それでも蕾は日々大きく桜色に





【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.04.06:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]

【プチブーム到来?!馬のかみしめ納豆】

  • 【プチブーム到来?!馬のかみしめ納豆】

先日マスコミで紹介されたせいか、現在多数のご注文を
いただいている≪馬のかみしめ納豆≫!

原料になる大豆は、長井市で昔から作られてきた(在来種)青豆の一種で、
丸い大豆ではなく平豆で馬が噛んだ歯型のようなシワがついている
ことから≪馬のかみしめ≫とネーミングされました。

▼馬のかみしめ 大豆

馬のかみしめ 大豆でできた“納豆”は香りの強さとコクがあるのが特徴で、
なんと言っても一粒の直径が1.5~2.0cmもある超大粒納豆なんです!

ご飯のお供にサイコーですよ(*^。^*)

豆の旨味を十分に楽しめる大粒納豆は驚きの美味しさ。
ぜひ!お楽しみください(*^^)v

☆馬のかみしめ 納豆のお求めはこちらから☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.04.04:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]