HOME > 記事一覧

【行者菜料理でスタミナ回復!!】

  • 【行者菜料理でスタミナ回復!!】

新型コロナウイルスの影響で心も身体も心配な日々が続いていますが、
そんなときには長井市の特産の
行者菜”を食べて元気に!!(≧◇≦)

ちなみに行者菜とは・・・
行者にんにくとニラを掛け合わせた野菜です!!
硫化アリル(にんにく成分)が
行者にんにくとニラよりも多く含まれているんです!!( ゚Д゚)

行者菜はいろいろな料理と相性抜群。

▼パスタ             ▼餃子
  
▼メンチカツ           ▼ピザ
  
☆他にもいろいろつくってみてくださいね(*^▽^*)

 

     ☆行者菜のお求めはこちらから☆
    ※行者菜のお届けは5月中旬頃からとなります。


◎お知らせ
 4/25(土)~5/10(日)まで
道の駅「川のみなと長井」が臨時休業となります。


休業期間中もオンラインショップのご注文は
24時間受付しておりますが、配送ご指定日時のご希望等に
添うことができかねますのでご了承ください。

なお、「ふるさとショッピング」商品に関しましては、
ゴールデンウィーク期間

【4/29(木・祝)~5/6(水・祝)】
発送業務・お問い合わせ対応はお休みさせていただきます。

   ◇詳しい道の駅の情報はこちらから◇
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.04.24:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【今の長井市 ~桜とランチ~】

  • 【今の長井市 ~桜とランチ~】

例年通りではない今年の春。伊佐沢地区にある久保さくら・・・
眺める人はいなくても孤高に咲き誇っています。
▼久保さくらを中心に、周囲の桜も爛漫に




・・・ところで、世の中には「桜の幹周順位」というものがあるそうで、
全国の桜の木の幹周のトップ5の内、第2位:長井市 草岡大明神さくら10.9m、
第5位:長井市 伊佐沢久保さくら9.0mとなっているようです。

全国の桜ですよ~!!( ゚Д゚)トップ5に”県”でもなく、”市”にある
2本の桜の木が入ってるって素晴らしいですよね~(*^▽^*)

こちらは、市の西側にある”葉山”から望んだ長井市。足元にはまだ雪が。
▼左右に貫く川が最上川。


さて下界の話題になりますが、市内ではランチのテイクアウトデリバリー
サービスが始まりました(*´ω`*)



▼今日はフランス厨房「ジュアン」のシーフードパスタを頼んでみました。


運んでくれるのはお花屋さん♪なので、ついでにお花も勝手にリクエスト。
こんな時ですが、ちょっとした事で気分が癒されるものですね。

 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!



 

2020.04.22:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]

【ご飯のお供にこうじ納豆】

  • 【ご飯のお供にこうじ納豆】

長引く自粛生活、おウチごはん美味しく食べてますか?
田舎では感じませんが、東京周辺では納豆が
手に入りにくくなっているとか・・・(;^ω^)

ホカホカご飯のお供にはやっぱり納豆が欲しくなりますよね。
納豆は納豆でも、一味違うこうじ納豆はいかがでしょうか。
こうじ納豆は、納豆を麹で漬けたもの。塩こうじの風味があり、
醤油をかける必要がありません。

▼パックを開けるとこんな感じ


納豆が苦手な方でもおいしいとの声が多いんです(*^^)v
アツアツのご飯との相性はGOOD!!


☆やまぜん 味付塩こうじ納豆 のお求めはこちら ☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.04.20:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【それでも春は爛漫に】

  • 【それでも春は爛漫に】

青空の広がる清々しい天気の長井市。こんなご時世でさえなければ
本当に春を満喫できる日になったと思います(*´Д`)
当センターのある、タスビル前の桜並木は満開です。





さて、全国的に自粛要請が出されていますが、そんな中でも
お仕事に行かなければならない方たちのため・・・(;^ω^)
「道の駅 川のみなと長井」では、TAKE OUT弁当を始めました。
▼500円と600円のお手頃価格


イートインされる方にも心を込めてお作りしています。
▼ファン多数、ふわふわオムライスや地物トマトを使った冷製パスタ。




一日も早く食べ歩きができる日が来ますように!
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

 

2020.04.17:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]

【「うんまい山形まるかじり」発送しました ~咲いた!町なかの桜~】

  • 【「うんまい山形まるかじり」発送しました ~咲いた!町なかの桜~】

雪解けとともに、美味しいものが続々登場する山形。
桜の季節を迎え、心もウキウキ、お腹もワクワク(*^。^*)
今年も春夏のうんまいものを集めたパンフレットができました!

▼道の駅「川のみなと長井」などでお配りしています。




●山形の宝石、初夏のルビー”さくらんぼ”
●パリッとおいしい夏の味覚”うす皮丸なす漬”
●朝どりジューシー”アスパラガス”
などなど盛りだくさん。
季節商品は旬の時期にお届けいたします。

~~~~~ お知らせ ~~~~~
「米」「ぶどう」につきまして今年も≪秋号≫にて掲載させて
いただきます。なお、≪秋号≫は7月下旬頃に発行予定です。


ご予約・お問い合わせはふるさとショッピングまで
TEL:0238-88-1398、平日9:00~17:00


道の駅「川のみなと長井」オンラインショップもご覧ください。

+。:++:。:+*゚ *+:。:*゚  さくら通信 2020 *+:。+:。:+*゚ *+:。:*゚
4月13日現在の市内あちこちの開花状況をお伝えします(*´ω`*)
▼白つつじ公園から望むタスビル(1~2分咲き)


▼旧長井小学第一校舎前
  



▼道の駅「川のみなと長井」から見た長井小学校脇の並木


▼最上川千本桜並木



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.04.14:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]