日中過ごしやすい気温になり、外を散策するのに良い季節ですね。
先月本町にできた「クロスバ」内、『まちの駅』はもう覗いていただけましたか?
町歩きの案内所兼休憩所として8月にプレオープンしてから約2か月が経つ来月、
いよいよグランドオープンを迎えます。
▼真ん中の四角い建物が『まちの駅』ブース。
~~~ 『まちの駅』グランドオープン ~~~
日時 : 10月14日(日)
場所 : まちの駅クロスバ前
スケジュール(予定) :※当日変更がある場合があります
9:00 ~ グランドオープン式典
9:30 ~ 先着100名様に記念品プレゼント
(内容は当日のお楽しみ♪)
9:50 ~ 小桜幼稚園パレード出発
10:00 ~ 菜なポート出張「野菜市」
11:30 ~ 玉こんにゃくのお振る舞い
(数量限定ですので、お早めにお越しくださいね!)
▼まちの駅 中の様子
■まちの駅 cross-ba(クロスバ)
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日
問い合わせ:やまがた長井観光局 0238-88-1831
なお当日は本町駐車場(桑島記念館前)で、『本町青空フェスティバル』も
開催される予定です。そちらもあわせてお楽しみくださいね。
この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【まちの駅グランドオープン≪予告≫】
【秋の彩!もってのほか】
山形県が生産量全国1位を誇る食用菊“もってのほか”が
まもなく旬を迎えます!!
黄色のものなど、いろんな種類がある食用菊の中で“もってのほか”の
愛称で知られる延命菊は香りと味の良さから最も人気の品種なんです。
菊の花びらを食べる習慣は江戸時代から始まったとされていて
日本の伝統的な食用花の1つなんですよ♪
昔から食べられていたのですね~(^u^)v
▼箱いっぱいに詰めてお届けします。
茹で方のコツは...!?
お湯にお酢を少し入れてさっと湯がくと鮮やかに発色し、綺麗な色になりますよ~!!
この時季にしか味わえない秋限定の味♪ぜひお試し下さい。
“もってのほか”のお求めはこちらから..
※10月中旬頃からのお届けになります。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【ビジコンエントリー説明会 】
今年も開催される「長井ビジネスチャレンジコンテスト」。
より多くの方に参加・挑戦して頂けるよう、説明会が開かれました。
置賜地域に新たな産業を生み出し、地域活性化を図ることを目的に、
新規創業者や若者の事業プラン・アイデアを募集・審査する「長井ビジコン」。
2回目のエントリーとなり、少しずつ認知度も上がってきたようです。
▼今回の参加者は、女性二人。昨年のファイナルイベントの
映像を見ながら、熱心にメモを取っていました。
次の説明会は9月26日(水) 午後6:00~
タスビル 2F i-bay内で行われます。
▼昨年度のファイナルイベントの様子
斬新なプランやアイデアをお持ちの方、
興味のある方はお気軽にご参加・お問い合わせください。
【問い合わせ】(一財)置賜地域地場産業振興センター TEL:0238-88-1815
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
【ながいフットパスウォーク 2018】
長井市内のフットパス【まちなか(宮)】コースを歩く
イベントが開催されます(^^)/
マニアック解説付!歴史的な建物巡りコース!
~あなたの知らない長井をご案内します~
★コース★
小桜館(集合)→丸大扇屋→貿上醤油店→總宮神社→風間書店→長沼酒造→
鍋屋本店→後藤屋肉店→岩城屋→小桜館→横丁アートセッション(解散)
★当日は、宮・小桜街区の魅力を発見・発信するイベントとして
開催される≪横丁アートセッション2018≫の見学も行うそうです(^^)/
長井の新たな一面を知ることができるかもしれませんよ~♪
ぜひぜひご参加ください。
<お申込み方法>
氏名・年齢・ご住所・連絡先を下記まで
ご連絡ください。
★申込み締切:9月28日(金)
長井市 建設課
〒993-8601 長井市ままの上5番1号
TEL:0238-87-0863 fax:0238-84-5969
mail:kensetsu@city.nagai.yamagatake.jp
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【ホクホク・もっちり “どだれ芋”】
道の駅「川のみなと長井」オンラインショップで秋の人気商品のひとつ!
“どだれ芋(里芋)“の出荷がもうすぐ始まります(^^)/
「どだれ芋(土垂れ)」は里芋の一種で、里芋の茎が成長すると
大きな葉先が地面に届くまで垂れ下がってくるんです。
それで『土に垂れる芋』から『土垂れ』と言われるようになったそう!
▼こんな感じ♪
このどだれ芋は煮崩れしにくいのが特徴で、いも煮にはもちろん!
里芋の煮っ転がしやお肉と一緒に照り焼きにしてもおいしいですよ(*^。^*)
なんといっても口に入れた時のホクホク感と
もっちりとした歯ごたえがたまりません(≧u≦)
これからが“旬”を迎える“どだれ芋”!ぜひお試しください。
★どだれ芋(里芋)のお求めはこちらから★
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!