HOME > 記事一覧

【ロボットセミナー開催】

  • 【ロボットセミナー開催】

毎年人気の「ロボットセミナー」が11月21日(土)に
開催されました。

市内の小学生40名が参加し工作を通して「モノ」の
仕組みを知り、製作のワクワク感を体験できる教室です。

▼こちらは低学年のラジオキット製作。

保護者の方と二人三脚で作成。
初めてはんだ付けを体験する児童も。
みんなはんだ付け上手♪

      

      

ラジオの周波数を合わせるのに大苦戦。
でも、外に出てみるとラジオが聞こえるよ。
大成功でハイポーズ!

  

  

▼続いて高学年のソーラーロボット製作

みんな組み立てるのがとても上手。
ただモーターを動かすのに大苦戦。
そんな時は講師の長井工業高校の生徒に手伝ってもらいながら、
一生懸命取り組みました。

 

そのおかげで、完成!! ハイポーズ!

  

 

※13種類に変形できるのでぜひ自宅でトライしてみよう!

今年も大盛況で幕を閉じました。
来年もみんなと楽しくロボットを作成しよう!
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.11.26:nagaifan30:コメント(2):[■長井の風景]

【濃厚で甘~い”紅つるし柿”】

  • 【濃厚で甘~い”紅つるし柿”】

寒風が極上の甘みをもたらす“干し柿”、なかでも
上山(かみのやま)で採れる「紅柿」は、色が紅く、とろりとした
食感が一味違う美味しさです。

▼市内、丸大扇屋の吊るし柿。各ご家庭で作られることも多いんです。


吊るして寒風に当てる事で、甘みが増して濃厚に。
おやつやお茶請けにお楽しみください。ご贈答にも!
▼1箱 2Lサイズ32個入りです。


●紅つるし柿のお求めはこちら
※12月20日過ぎ頃のお届けになります。
限定販売なのでお早めに<(_ _)>

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2020.11.24:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【すじ肉はホロホロ”米沢牛すじ入り玉こん”】

  • 【すじ肉はホロホロ”米沢牛すじ入り玉こん”】

寒い季節にはどうしても煮込み料理が恋しくなりますね(*´ω`*)
『道の駅 川のみなと長井オンラインショップ』でも人気の
「米沢牛すじ玉こん」。ご自宅用にもご贈答にもおススメ商品です。

深い旨みを閉じ込めるように仕上げた米沢牛のすじ肉は、
食せばホロホロと口の中にひろがって、玉こんにゃくの
すっきりした食感と絶妙にマッチング。


▼外袋の赤いパッケージが目印。


寒い今の時季にはあっつあつでお楽しみください(^O^)/
甘しょっぱい風味は、ご飯のお供に、お酒のアテに、お茶請けにも。

★ 「米沢牛すじ玉こん」のお求めはこちらから ★



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.11.19:nagaifan30:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【不伐の森の展望台からPART2】

  • 【不伐の森の展望台からPART2】

今週末には小雪を迎えるようですが、穏やかな晩秋の秋晴れが
続く長井市です。先日掲載した不伐の森からの雲海の景色に
続報が届きました。

雲がなく、町並みがスッキリと見えています。
ズームアップして、雲海の景色と並べてみました。


▼先日のブログ、同じアングルですが雲海にかくれています。






なんだか季節が逆戻りしたような気になってしまいますね(*´ω`*)

さて、市内には既に白鳥の姿が見られるようになっています。
群で落穂拾いする姿は決して珍しくありません(;^ω^)


  


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.11.18:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]

【不伐の森から望む雲海】

  • 【不伐の森から望む雲海】

立冬を過ぎ、朝晩の寒さが身に沁みる長井市です。

上記写真は「不伐の森条例」により永久保存されることになった、
伊佐沢地区の森にある展望台からの眺め。毎年同じ時期に同じ
ポジションで撮影してくれる方がいるのです<(_ _)>
美しすぎる雲海がこの世の風景とは思えないくらい幻想的。

▼長井市街地方面と三体山


「不伐の森条例」とは長井市が平成元年に「緑の地球宣言」を世界に発信し、
伊佐沢地区にある20.3haの森が永久に保存されることになったもの。

▼冒頭パノラマ写真を3分割してクローズアップしてみました。
左奥・・・飯豊連峰


中・・・雲海に隠れて見えませんが、長井盆地


右奥・・・大朝日岳


▼昨年11月20日、同じ場所から撮影。

人知れず静かに季節が移り変わっています。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2020.11.13:nagaifan30:コメント(0):[■長井の風景]