HOME > ■長井のうまいもの

【新商品!しみっだ うま玉こん】

  • 【新商品!しみっだ うま玉こん】

創業百年を超える平野屋さんと丸十大屋さん、東北芸術工科大学が
コラボレーションした新商品がネットショップやまがたタス物産館に登場しました♪
その名も“しみっだ うま玉こん”! 
※しっみだ うま玉こんとは味がよくしみ込んでいてうまい玉こんということです。

平野屋さんの『玉こん』に醤油屋丸十大屋さんの四種の天然ダシ入しょうゆ『味マルジュウ』
味つけし、パッケージは東北芸術工科大学の学生さんが考えたそう!!
二つの老舗【平野屋さんと丸十大屋さん】ののれんをパッケージデザインに
表現しているそうですよ(*^^)v

すでに味がしみ込んでいるので、玉こんを器にあけて
ラップをかけ、約2分温めれば出来上がり♪
袋のまま、沸騰したお湯の中に入れ温めてもOKです!

寒くなってきた今の時期に「ふぅふぅ」しながら食べる玉こんって
美味しいんですよ~(*^^)v

ダシの効いた“しみっだ うま玉こん”をぜひ召し上がれ♪

▼秘伝のタレでじっくり煮込んだ味付きの玉こんにゃくも人気商品です!!


▼お得な催事用玉こんにゃくもありますよ~(#^.^#)

▼こちらはお鍋一つで簡単に調理できる、たれ、割り箸、カラシのセットです!


山形のソウルフード玉こん♪お試しください<(_ _)>

●玉こんのお求めはこちら●

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
2014.10.30:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【山形の漬物 “青菜漬”“ おみ漬”】

  • 【山形の漬物 “青菜漬”“ おみ漬”】

今年も青菜の収穫時期になりました!!
≪青菜(せいさい)≫は高菜の仲間で、独特の辛味と食感が特徴♪
『青菜漬』『おみ漬』は山形の冬の定番!漬物です(^^)v

青菜漬は、軽く干した青菜を塩漬けにし一度取り出して塩抜きをします。
醤油や昆布、鷹の爪などの調味料を加えた調味液で本漬けに!

そのまま漬け物としてはもちろん!ご飯をくるんと巻いて食べてもサイコーです(#^.^#)


▲おみ漬は、青菜と人参や大根などを細かく刻んで一緒に漬けます。

昔は青菜の葉先の部分を捨てていて、それを見た近江の人が
もったいない!と余った野菜くずなどを無駄にしないように漬け物にしたのが
始まりなんだそうです。それを近江商人が伝えたので
「近江漬(おうみつけ)」=「おみ漬」と呼ばれるようになったとか(^^♪

青菜漬やおみ漬は納豆と混ぜてもまた格別でご飯が進みます。
特にホカホカご飯に「おみ漬納豆」は最高 !!

青菜漬・おみ漬どちらも、ご飯にもお茶うけにもぴったり♪
美味しい辛味と食感をぜひお試しください<(_ _)>

≪青菜漬のお求めはこちらから≫

≪おみ漬のお求めはこちらから≫

▼どちらも楽しめる青菜漬・おみ漬のセットもありますよ~(^∀^)v
≪青菜・おみ漬セットのお求めはこちらから≫

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪


 

2014.10.28:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【うんまい山形まるかじり 2014秋冬】

  • 【うんまい山形まるかじり 2014秋冬】

長井市を囲む山々も少しずつ色づき始めています。
朝、真っ白だったり「今シーズン最低の気温」という言葉をよく耳にする
時期になりました。

寒~くなる時期ですが、美味しい食べ物も登場する時期でもあります!
山形の美味しい秋&冬の季節限定商品のチラシが出来ました♪

▼表


とろける美味しさの「ラ・フランス」はもちろん、甘くてサクサクの「ふじりんご」
冬の漬物「青菜漬・おみ漬」、根強い人気の「りんご漬」や
年末年始にお使いいただける「鯉甘煮・ぼうだら煮」、「のし餅」
1日限定の「めで鯛セット」などなど♪



うんま~いものが盛りだくさんです(*^-^*)v
季節商品は旬の一番おいしい時期にお届けします。

ネットショップやまがたタス物産館にも続々掲載予定!
まだ表示されない商品は公開までもう少しお待ちくださいm(_ _)m
※季節商品はご予約で承ります。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
2014.10.26:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【幻のもち米!彦太郎糯(ひこたろうもち)】

  • 【幻のもち米!彦太郎糯(ひこたろうもち)】

リピーター続出!彦太郎糯(ひこたろうもち)♪
『このもち米おいしいのよ~』と言っていただけることが増え
うれしい限りです(#^∀^#) みなさまありがとうございます。

彦太郎糯(ひこたろうもち)は山形県の遊佐町というところで
かつて多く栽培されていたのですが、つくる人が減り途絶えていた品種なんだそうです!
とても食味が良いもち米ですが、稲の背丈が高いため倒れやすく、
栽培管理が難しかったことや、機械作業に不向きな品種
だったからなんだそう(@_@;)


後世にこの『彦太郎糯(ひこたろうもち)』を伝えたい!という思いから
大正13年に遊佐町の農家の方が4年の年月をかけて復活させた
生粋の山形生まれのもち米なんですよ~(*^^)v

その思いを引き継ぎ、最近では作付が増えているきて、
長井市でも作っている農家さんがいるんです。

独特の強い香りとコクのあるとっても美味しいもち米で、
な、な、なんと!
▼ついて餅にすると30cmも伸びるとか♪

山形生まれの幻のもち米【彦太郎糯(ひこたろうもち)】!
ぜひ一度お試しください<(_ _)>

【彦太郎糯(ひこたろうもち)のお求めはこちらから】
※11月中旬頃からのお届け予定です。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
2014.10.22:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【甘~くてサクサク♪ 朝日町産 “ふじりんご”】

  • 【甘~くてサクサク♪ 朝日町産 “ふじりんご”】

りんごにはたくさんの種類がありますが、ふじりんごは人気の品種。
山形県 朝日町産の“ふじりんご”は全国でも評判のおいしさなんです(*^^)v

アメ色の蜜がたっぷり♪

長井市から車で30分、山形県朝日町は日本有数のりんごの産地です。
朝日町は、山々に囲まれた丘陵地帯で寒暖の差が激しく、りんご栽培に適した地域で、
さらに、肥沃な土地と最上川から湧き上がる朝霧が糖度が高いりんごを育てます。
甘~くてサクサクした歯ごたえの「朝日町産ふじりんご」は絶品です!

りんごは整腸作用があり、動脈硬化予防も期待できる 『 医者いらずの果物』
とっても栄養価が高いフルーツなんですよ~(*^。^*)

冬を代表するフルーツ“ふじりんご”
完熟の甘~い美味しさをお届けします!

≪朝日町産 ふじりんごのお求めはこちらから≫

▼ラ・フランスふじりんごの詰め合わせもありますよ~(^∀^)/

≪ラ・フランスとふじりんごのお求めはこちらから≫
1つの箱で2つのおいしさ♪
※11月下旬頃からのお届け予定です。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
2014.10.20:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]