活動の紹介
5月に開講した共育セミナーなかよしくらぶ。小さな参加者の皆さんが
お母さんやおばあちゃんたちと、毎週元気に通ってきてくれています。 なかよしくらぶでは3つの班で班行動をします。この日はなかよしふぁ〜む に設置する、各班の看板作りを行いましたヽ(▽⌒*) ▽マジックペンを持って絵や文字をいっぱい書いていきます。 かんせ〜い!! ▽しまじろう班 ▽うさぎ班 ▽メロンパン班 翌週は完成した看板を設置して、いよいよ畑の作業に入りました。 サツマイモやネギ、トマトなどの野菜を植えていきます。 ▽力を合わせて苗を植えます ▽看板を設置したら班ごとに記念撮影です みんなで植えた野菜が大きく育つのが楽しみですね。 はやく食べられるようになるといいな〜。 |
平成25年度の新しい参加者を迎え、共育セミナーなかよしくらぶが
開講しました。 ▽受付の様子 開講式では1年間の活動についてのお話をきいたり、スタッフ紹介、 そして音楽に合わせて体を動かしたり、紙芝居や絵本の読み聞かせ を行いました。 ▽スタッフの紹介、そして初めての読み聞かせ。 1年間いっしょに活動する班の名前もみんなで決めました。 この日はお話が多くて、小さな参加者の皆さんの中には飽きてしま う子もいたようですが、これからは外で思いっきり体を動かしたり、 手を動かしていろんなものを作ったりと、様々な事にチャレンジし てもらいますヽ(▽⌒*) 1年間元気に、なかよしくらぶを楽しみましょう! ☆・*:.。 。.:*・☆゚・*:.。 。.:*・☆゚・*:.。 。.:*・☆゚・*:.。 。.:*・☆゚・*:.。 。.:*・☆ 共育セミナーなかよしくらぶでは一緒に活動してくれるお友だちを 募集しています。就園前の貴重な時間を、親子で、おじいちゃん おばあちゃんと、そしてお友だちと楽しく過ごしましょう! 共育セミナーなかよしくらぶ 活動日:主に木曜日の午前 対象:2歳以上の子供と親(祖父母可) ※引率は1名でお願いします 募集:15組 場所:長井市生涯学習プラザ、中央地区公民館など 参加費:親子で2,000円(1人1,000)※1年間 申込用紙はこちら(PDF) お問い合わせ:長井市中央地区公民館 電話とFAX:0238-84-5869 E-mail:chuou-k3@jan.ne.jp |
30年以上にわたり、子育ての専門家がアドバイスを行い、子育て世代を
応援し、交流の橋渡しをしてきたお茶の間交信。 平成24年度最後となるNo.180を発行しました。 特集は「もうすぐ1年生〜初めの一歩を踏み出す日までに」。 長井小学校の先生に、スムーズな小学校生活をスタートさせるための アドバイスをいただいています。 「子育てのワンポイントアドバイス」では妊娠中の喫煙の害について紹 介しています。 ぜひご覧ください。 メールでの感想、ご意見もお待ちしています。 お茶の間交信No.180はこちらから(PDF) ▼編集会議の様子 平成24年度の「お茶の間交信」は以下のメンバーで編集いたしました。 1年間ご愛読ありがとうございました。 【お茶の間交信編集委員】 中川 純子(星の子保育園) 勝見 真喜子(小桜幼稚園) 永野 礼子(白ゆり保育園) 鈴木 美沙子(致芳児童センター) 手塚 英美子(平野児童センター) 平吹 京子(子育て支援サポートくらぶ) 土屋 清美(やまがた育児サークルランド) 孫田 ひろみ、菊地 久美(長井市中央地区公民館) |
親子でさまざまな活動にチャレンジする親子チャレンジ教室。
今年度最後の教室としてそば打ち体験教室を行いましたヽ(▽⌒*) 今回の教室の人気はものすごく、募集定員の2倍を上回るお申し込みを いただきました。皆さんに参加していただきたかったのですが、指導上 の都合などもあり、抽選を行い、10組36名が参加しました。 ▼まずは先生にお手本を見せてもらいます ▼これが“へそ出し”?…スライムみたいです いよいよ体験スタート! 今回は小麦粉を少しつなぎに使うそばなので、熱湯を使用しないため、 小学生の皆さんも全ての工程に積極的にトライしていきます。 ▼まずは粉を混ぜまぜ、こねこね… ▼いい感じになってきました 講師の鈴木先生が準備してくれた引きたてのそば粉はサラサラしてい てみんな楽しそうにこねています。 ▼次は“のばし”…先生に教えてもらいながらチャレンジです ▼お!上手!! いよいよ大きな包丁で麺を切っていきます(*゚∇^*)ノ ▼細く切るのはなかなか難しいです ▼切ったらすぐに沸騰したお湯で茹でます… そして… ▼できあがり!!! ▼親子でおいしくいただきました(*^▽^*) ▼最後は感想発表です そばを打って、調理して、おいしく食べる! 親子が協力して、そば打ちの一連の作業に挑戦したそば打ち体験教室。 自分で打ったそばはひときわ美味しかったようで「またやりたい!」と の感想をたくさんいただきました。 外は今年一番の雪の日でしたが、参加者の皆さんの熱気と笑顔で、とて も温かいチャレンジ教室になりました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ そば打ち体験教室にご参加いただいた皆さんにアンケートにご協力い ただきました。結果は以下の通りです。どうぞご覧下さい。 そば打ち体験教室アンケート結果(PDF) |
All Rights Reserved by nagai_ck
するやんちゃ たんぼのひろばが今年度もスタートしました。
5月18日(土)の開講式には、長井小学校の児童約20名と家族の皆さんが
参加しました(*゚∇^*) 共催として1年間指導してくださるNPO法人レインボー
プラン市民農場の皆さんに教えていただきながら、さっそく田植えを体験
します!
▽田植えのしかたを聞いて、苗を実際に見てみます。
▽いざ田植えスタート!
苗を4〜5本ずつ手に取り、親指と人差し指をL字型にしたぐらいの間隔
をあけて植えていくとのこと。2年目3年目という参加者もいて、上手に
サクサクと作業を進めていきます。
苗は「はえぬき」。ここで育ったお米は長井市の学校給食で食べられる
のだそうです。自分たちが植えたお米だなんて、給食の時間に自慢でき
ますね(⌒-⌒*)
▽気持ち良いお天気!泥んこになりながらも笑顔があふれます。
1時間ほどの作業で、1枚の水田が早苗でいっぱいになりました。
初めて参加したお友達も、まわりの人に教えてもらいながら上手に手植
えをしていました。
▽今年は上手だった!と先生からも褒めてもらいましたよ。
田んぼの水はまだ少し冷たかったですが、楽しく田植えをすることがで
きました。
次回は「田んぼの生きもの調べ」を行います。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
やんちゃ たんぼのひろば「田んぼの生きもの調べ」
平成25年6月22日(土) 9時〜 中央地区公民館
11時ごろの終了予定です。雨の場合の予備日を6/23(日)とします。
参加者には学校を通じて案内します。新しい参加者も随時募集中です。
一緒に田んぼを楽しみましょう!
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
...もっと詳しく