HOME > コンテンツ

むらやま米フォーラム

  • むらやま米フォーラム
むらやま米フォーラムに参加してきました。

1時半からだと勘違いしてて時間ギリギリでした(-_-;)

座るとこないくらい人がいてビックリしたのと山形の農業熱いなって思いました( ̄ー+ ̄)

山大農学部 教授 藤井先生の講演面白かったです!

ドローンで色々管理する時代がもうすぐそこまできてるんだなと実感しました。

まぁ自分はまだまだ稲作の経験が足りないので
今は色んな技術を磨いてからだなぁと思いました(笑)

今日の講演を聞いてドローンで管理することも視野に入れたり、作業の合理化に向けて努力していきたいと思います!

牛堆肥、豚堆肥の違いやケイ酸カルシウムの話も面白かったなぁ…

まだまだ勉強することがたくさんあって人生おもしゃいなぁ(  ̄▽ ̄)
2017.02.01:mukaida:コメント(0):[コンテンツ]

キャベツはこう食べろ!

  • キャベツはこう食べろ!
ゆきちからラーメンを使って野菜たっぷり辛味噌ラーメンをワイフに作ってもらいました!

雪の下から掘り出したキャベツ甘くて美味しい~( *´艸`)

肉厚なのもいいね( ゚Д゚)ウマー

食の駅で売っていたにんにく味噌合う~( ´∀` )b

農業やってていいことは毎日美味しい物が食べれるところ(*´∀`)♪体にも良い。

今年で36歳、あと何回食事できるかわかりませんが食事できる回数は決まっているはず。

自分の人生美味しい物をたくさん食べて悔いのない人生にしたい!

ワイフが料理上手で本当によかった(* ̄∇ ̄*)
2017.01.22:mukaida:コメント(0):[コンテンツ]

味噌造り始まります!

  • 味噌造り始まります!
明日から味噌造りが本格的に開始します!

まずは麹作りからです!

あじさい営農組合産の1等米の米を使用して3日間かけて丁寧に麹を作って行きます。

今年は大豆も1等なので美味しい味噌ができそうな予感(^_^)

農メンズが一生懸命仕込んでいきますので期待しててください\(^_^)/

仕込み味噌として自分で仕込みたい方はぜひあじさい営農組合まで連絡してください!

TEL 023-674-7538

やさしいお姉さんが対応してくれます(^_^)
2017.01.11:mukaida:コメント(0):[コンテンツ]

里のほほえみ1等出ました!

  • 里のほほえみ1等出ました!
苦節4年!

ついに村木沢あじさい営農組合の大豆、里のほほえみが1等になりました!

大豆で1等なんて夢のような話だと思っていましたが農メンズ勝実の努力が実りました\(^^)/

今年は1等大豆を使っての味噌造りなので楽しみです!

味噌は来週から仕込み開始予定です!

大豆の風味と新米を使った麹が絶妙なバランスで美味しくなってます!

あじさい営農組合直売所、JA直売所、食の駅ファームドゥ、上山トマトで販売中ですのでぜひ1度食べてみてください!
2017.01.06:mukaida:コメント(0):[コンテンツ]

キャベツはこう食べろ!!

  • キャベツはこう食べろ!!
  • キャベツはこう食べろ!!
明けましておめでとうございます!

どうも農メンズ代表の向田です。

本日よりキャベツの出荷始まりました!

いやーキャベツ高いですね!

某スーパーでは1/2カットで130円ですよ(゜ロ゜)

山形では1キロ180円が相場になってるみたいです ゚ ゚ ( Д  )

やはり全国的に不作のようですね。

台風の影響で初期生育がちゃんととれなかったのが原因でしょうか( ´△`)

排水対策もふくめて反省ですね(-_- )

さて今日採りたてのキャベツ!

我が家では塩キャベツと餃子でいただきました。

ワイフの塩キャベツ( ゚Д゚)ウマー 絶妙な味付け!
  
彩音という品種で特徴は肉厚で甘味が凄くあります。

塩キャベツが抜群に合うし素材の味がわかりやすい!2キロ(1玉)食える勢い(笑)

続いてワイフの手作り餃子!

うん…もう旨いに決まってる

ビールに合う~!

30個は食ったね!

メタボに向かって加速中!

今月はキャベツ毎日出荷する予定です。

皆さん今年もよろしくお願いします(^_^)
2017.01.05:mukaida:コメント(0):[コンテンツ]