草刈虎正(くさかりとらまさ)

 生年不明~慶長五年(1600)

 志摩守を称す。天童衆。草刈虎之助の子か。慶長出羽合戦の際に、上山城へ援軍として派遣された。山中に伏兵して上杉軍を待ち伏せし、隊列が延びたところを奇襲、大将・本村親盛を討取り、上杉軍を壊滅状態に追い込んだ(物見山の戦い)。勢いに乗じて、上杉側の拠点・中山城に攻め込んだが、上杉鉄砲隊の反撃を受け戦死した(広河原の戦い)。

2017.05.30:mogapro:[ ◇最上家家臣団(か行)]