HOME > 記事一覧

2024年2月16日(金)/まんさくの丘 ~春を告げる開花~

  • 2024年2月16日(金)/まんさくの丘 ~春を告げる開花~

蔵王のふもとにある指定相談支援事業所まんさくにお伺いしました。

児童発達支援センター、生活介護、共同生活援助といった様々なサービスを運営されている総合福祉施設まんさくの丘にあり、お子さんから大人の方までご相談や計画作成をお受けしている人数は400名を超える頼もしい事業所です。

日頃の相談支援のみならず医療的ケア児コーディネーターの活用や共有ツールを用いた情報の把握、災害時個別避難計画、地域つくりなど幅広い情報共有、意見交換の機会となりました。

ちょうどまんさくの花も満開!

複数の種類のまんさくがあること、よく開花のニュースといった撮影に使われている木を紹介いただきました(写真)。

先駆けて咲く花に春を感じますね!

2024.02.16:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年4月6日(土)/写真募集!!!daredemo イベント in東根の写真展

  • 2024年4月6日(土)/写真募集!!!daredemo イベント in東根の写真展
237.7KB - PDF ダウンロード

医療的ケアを必要としているお子さんの写真展が開催されます!

子どもの写真は、笑顔はもちろん、泣いている顔、大人がハッとするような一瞬の表情とどんな様子でも宝物。やっぱり大変な子育てだけど、振り返ると日々精一杯な生活の中にも子どもを見つめる幸せな時間が在ったことを感じさせてくれます。

その一枚からはその時感じているはじけるような気持ち、そしてレンズを通してその成長を見つめる家族の思いが伝わってきます。

医療的ケア児・障がい児サークル comamoさんではイベントを企画しており、写真展に掲載する写真の募集をしています。

”お子さんのとびっきりの表情、みて、みて~♪””こんなふうに過ごしてるって知ってもらいたい…”などなど、みなさんの大切な思い出の一場面を展覧会で見てもらいませんか。

 

2024.02.16:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年2月7日(水)/「3/3リフト体験会」~リフトのある生活~

  • 2024年2月7日(水)/「3/3リフト体験会」~リフトのある生活~
765.6KB - PDF ダウンロード

「小さいうちは抱きかかえ介助しているけど、もっと成長したら…」

「もし移乗が簡単だったら過ごし方が変わるかも…」

と移動について日々感じていることはありませんか?

福祉機器を活用することでぐっと生活しやすくなるかもしれません。

関心はあっても設備や乗り心地はどうなんだろう?!と思っていらっしゃる皆様にお知らせです。

「リフト体験会」が山形市内で開催されます!一緒に楽しく安心を実感してみませんかlaugh

皆様の感想は、もっとよりよい機器開発にもつながります。ぜひご参加くださいheart

リフト導入についてのメリットは

「日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会」http://www.tokozurecare.com/lift.html

「国際福祉機器展」https://hcr.or.jp/useful/practice/181507

「国際福祉機器展」 子ども広場~子どもの福祉機器と相談コーナー

(住まいの工夫について様々なパンフレットがダウウンロードできます!)

         https://hcr.or.jp/useful/children

でも紹介されています。

こちらもご覧くださいね!

(画像およびPDFデータ2/28更新)

2024.02.06:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2023年1月29日(月)/News Letter にこすく Vol.3発行

  • 2023年1月29日(月)/News Letter にこすく Vol.3発行
2.8MB - PDF ダウンロード

お待たせしましたlaugh冬号の広報紙を発行しました。

ダウンロードできますので是非ご覧くださいね!

また関係機関のみなさまには順次発送いたしますのでお手元に届くのをお待ちください。

内容は

・愛称募集における応募者の方からの思いに触れて

・企画研修のアンケート「医ケア児支援・連携・協働のアイディア」の一部ご紹介

・みなさんのお住まいの地域に伺いました(今年度の訪問活動について)

等々となっております。

いずれも皆様からお寄せいただいた声により完成することができました。

ご覧いただいての感想、ご意見ご要望をお待ちしています。

2024.01.29:med-care:コメント(0):[お知らせ]

2024年1月25日(木)/未来の仲間達~探究型学習~

  • 2024年1月25日(木)/未来の仲間達~探究型学習~

今日は県内の高等学校から探究型学習のため2年生2名が足を運んでくれました。

様々な分野、数ある企業と選択肢が多い中、”どうして医療的ケア児等支援センターを選んでくれたんだろう?”とスタッフも話しを聴くことをとても楽しみにしていました。

事前学習に取り組んで「医療的ケアを必要とするお子さんが増えている背景」「家族はどんなことを必要としているか」「課題としてどんなことがあるか」、そして「どんな遊びで喜んでもらうことができるか」「今の私達にできることは」といったハイレベルな質問が次々飛び出しました。こちらからセンターの役割、生活の様子やご家族の希望、遊びと成長発達に関することについてお伝えして、どのような社会を目指してていったらよいのか、できることは何かな?と一緒に考えてみました。

 今年7/5に同様に受入れした3年生の学習発表をみて「私達もやってみたい!」と思ったことがきっかけと話す二人の夢は小児医療に携わりたい、そして医療的ケアを必要とするお子さんに関わることだそうです。3年生の活動が受け継がれ、つながっていったことをとても嬉しく感じました。

近い将来、共に力を合わせる仲間になれることをみんな待ってるよ。

夢の実現、頑張ってね!

 

2024.01.26:med-care:コメント(0):[お知らせ]