HOME > 記事一覧

家族みんなで料理

  • 家族みんなで料理
今日は休日の料理をした報告をします。

私自身、あまり料理という料理をしないのですが、今回は久しぶりにみんなでハンバーグをつくってみました。



実際に子供たちも巻き込んで作ってみるとミンチの肉を揉むときなど手が冷たくなって来たり、いろいろと体感しないとわからないことが出ていい経験になったと思います。




そばにビールがありますが、私は料理中はビールを飲みながら作るのが楽しみの一つです。
がやがやいいながら3人の子供たちがローテーションをして肉をひっくり返したりご飯の準備を役割分担をして取り掛かります。





自分たちでつくるとよりおいしいと実感したようです。
牛脂とか肉のミンチに少し油系のものを入れるとよかったかなとちょっと反省。
若干ジューシー感がなかったようでした。
なにかおいしいレシピあれば教えて下さい。


これも食育の一環としてつくる作業も大切だと実感した一日でした。
2012.03.19:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

パズルゲーム

  • パズルゲーム
今日は仕事から離れて、現在ハマっているものをご紹介します。
現在のハマっているものがパズルです。
久しぶりながら難易度の高い1000ピースのものにチャレンジしております。
2月16日から合間を見て取り掛かっております。


1週間前は、外周を埋めることを目指す段階ですが、数が多く同じ色が多いため非常に時間がかかっております。
また、この外周部だけでもワンピースがどこにあるか気になってなかなか進まなくなってしまい、次に進めない状態です。
「あと一つどこにあるんだ」と{なくなったかも}って心配になりませんか?


子供達も巻き込んで、私の時間と子供を共有しながら役割分担を決めて協力し合い楽しんでおります。


パズルをしていると頭の回転が速くなります。
いろんなカタチにどう合わせるかグルグル頭の中で回転をしていきます。
これは子供の教育にも良いかと思いますし、自分自身お客様の家の間取りを考える時にグルグル回転しながら進めていくため非常にいろいろな発想が生まれ、大変役立っていると実感しております。


皆様も始めて見てはいかがでしょうか?

PS:現在はある程度まとまってきて部分的にカタチができて、一日3時間ほど午前様までなってしまうこともあるほど集中して取り組んでしまっております。
2012.03.12:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

■創エネ+蓄エネで二次災害に備える

  • ■創エネ+蓄エネで二次災害に備える
先週の内容に引き続き、関連した情報をご提供したいと思います。
以前にお話しした内容ですが、再度リニュアルして記載します。
震災後は災害を意識した商品が全国的に増えています。


すでに「東北地方太平洋沖地震による住まいの全・半壊ゼロ!」といった文言で、耐震性能のアピールをする住宅会社が出てきています。
 制震装置、免震構造を用いた地震対策住宅の需要も今後さらに増えると思われます。


また、3.11の震災は、地震や津波の被害を直接受けていない地域への二次的な被害として、停電が発生。
太陽光発電システムやエネファームなどの「創エネ」設備です。
 停電時でも家庭で作り出した電力を使用できることは安心感につながります。


ただ、この度の震災の直後には、太陽光発電を設置した家庭から、
「太陽光発電を付けているのに停電時に電気を使えない」
という方への復習です。


太陽光で発電した電力を停電時に使用するためには、家庭内電気配線のブレーカーをオフにし、パワコンに付属した専用コンセントを使用する必要がありますが、それが周知されていなかったということです。
太陽光発電の訴求には、正しい使用方法の説明が必要です。


そして今後注目度が高まりそうなのは、「創エネ」設備で
作った電気を貯められる「蓄エネ」設備です。
 一般家庭への普及にはまだ時間がかかりそうですが、ハウスメーカーではスマートハウスの一環として、家庭用リチウムイオン蓄電池や電気自動車を利用する「蓄エネ」の提案を盛り込んでいます。


そこで弊社の提案ポイントが遮熱材の利用


エアコンが夏の暑い日に停電や節電で電力不足になった際にも遮熱することで電気を使わずに快適な住まいになります。


2012.03.05:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

最近のエネルギー情報

  • 最近のエネルギー情報
 先日、私が参加したセミナーにて新たなエネルギー情報をレポートとしてまとめてみました。
具体的な内容ではありませんが、抽象的に全体を把握して参考にして頂ければ幸いです。

新しいエネルギー基本計画
 
エネルギーミックス      分散型の発想に!
 
創エネ、省エネ、蓄エネによるベストミックス策
 
熱源の種類         電気、石油、天然ガス

 


創造機器
エネファームーーーー燃料電池
      No.1のエネルギー効率の商品と評価
       春から補助金採用
 
エコウィルーーーーーー発電+排熱利用ガス温水システム
太陽光発電ーーーーーー発電+売電   
W発電ーーーーーーーーエネファーム+エコウィルに太陽光発電
ソラモーーーーーーーー太陽熱利用-ガス温水システム
ハイブリット給湯器
エコジョーズ ーーーーー排ガスの200度の排気熱を水を通して温めか      
           ら排熱を利用して排気する浴室の給湯器
GHPーーーーーーーーー空調の余剰電力を停電時にも使用可能のガスヒーポン
 
以上のような様々な機器が出てきています。
これらがお客様にどう提案すればいいのか吸収して分析していきます。

 

詳細
エコウィルーーーーーー発電+排熱利用ガス温水システム
       ノーリツ     40%しか利用しない従来のガス給湯器を92%の利用率へ
 
太陽光発電ーーーーーー発電+売電
  効果的な発電       屋根が広く、南向きが一番7年で回収率が高い。
  地上の設置、倉庫や車庫が多い。  石油   売電単価は430円
      
W発電ーーーーーーーーエネファーム+エコウィルに太陽光発電
 
ソラモーーーーーーーー太陽熱利用-ガス温水システム
 
ハイブリット給湯器ーーガスと電気の併用型
         暖房器具としては床暖房としてガス温水式床暖房
         最大40度の温水を流す       
     イニシャルコストがメリットとしてある。
 
エコジョーズ  ーーーーガスの200度の排気熱を水を通して温めてから  
                      排熱を利用して排気する浴室の給湯器
 
GHPエグゼアーーーーー空調しながらエンジン余力で発電
Panasonic              ガスヒートポンプエアコンの余剰電力を利用
 


暖房設備としても上記のようなものがありますので費用対効果を考えたいものです。
2012.02.27:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

土日の完成内覧会

  • 土日の完成内覧会
昨日まで完成内覧会を行いました。

ひとつ特徴的な点は、来場される方のいらっしゃる時間帯が重なることです。

初めていらっしゃる方もいて、ご挨拶もできずに帰られた方には申し訳ないと思っております。



今回はアポイントさせて頂いたお客様を優先に話しさせて頂きました。
次回また内覧会にいらっしゃる際には、ご挨拶させて頂きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。


来場された組数も39組とたくさんの方がお越し頂き、誠にありがとうございました。



次回もまた、特徴的な部分がありますので、ぜひご覧になって下さい。






2012.02.20:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]