HOME > 菊池幸生|スマイル日記

まるごとマラソン自己ベスト更新

  • まるごとマラソン自己ベスト更新
今日はまるごとマラソンの
ハーフマラソンに参加してきました。

先週は脚がパンパンで練習をほとんどしなかったため
焦りがありましたが、今日のために
1年間の練習と調整を行ってきましたので
成果が生まれて嬉しいです。

社員の遠藤克人君と参加して
菊池技建チームができました。
ロゴも入れていい感じです。



タイムは1時間35分39秒
私の携帯では1時間35分2秒でした。
いずれにしても自己ベストは
嬉しい限りです。

いつもは最後の方で失速していたのですが
今回はふくらはぎとひざにサポーターを
取り付けてその失速を防ぐことが
自己ベストに繋がったように
思います。



最終日の食事制限も今日の体調が良い方へ
移ったようです。

しかしどんなに体調管理をしても
練習という努力を継続することが
大事だなと実感しています。

また応援して下さった皆様には大変感謝しております。
声援は大きな力になりますので
私もたくさんの人へ応援できるよう
心掛けたいと思います。

P.S.
被り物もなかなか個性的な方がいて面白かったです。

2015.10.05:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

遮音工事

  • 遮音工事
 現在は、決算前による社内評価や査定による時間と
お客様への引き渡しや新たな仕事依頼にて嬉しい
多忙な日々を送っている今日この頃です。

 先日お引き渡しした建物の一部もすっきりとした
壁からの間接照明も斜めの壁でしたので広がり感がありました。


 また先週は遮音工事を天井面に施工しました。
こちらの施工が既存の天井に遮音マットを入れて
グラスウールを32Kの密度で80㎜入れております。



これから表面仕上げに吸音板を設置する予定です。
この状態でも音の響きや漏れが少なくなりました。
現在は遮音に関する関心も多くなってきましたので
聞き取り項目も増やしながら取り組んでいきたいと
思います。


自己啓発~まるごとハーフマラソン(21.2㎞)へ向けて~

昨日までは少しオーバー気味にスピードを高めて長めに
走っておりました。
あと、1週間になりましたので現在は身体の調整として
練習距離を10㎞から5㎞や3㎞へ短くしてスピード練習や
休みを入れて体調を整えております。
ふくらはぎやひざ周辺の筋肉がはっていて疲れが見えています。



ハーフマラソンの自己ベストが昨年の1時間35分57秒
ですので何とか1時間35分を切れるようにできれば30分を目指して
がんばっていきたいと思います。



見かけた際は応援よろしくお願いします。
当日もハーフパンツはこのものを履いて出場予定です。
2015.09.28:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

盛和塾(世界大会)へ参加してきて

  • 盛和塾(世界大会)へ参加してきて
先週、パシフィコ横浜へ行って盛和塾世界大会へ参加して
きました。
約4550名の参加された大きな大会でしたが、
代表者の発表は8名。
それぞれが素晴らしい発表に苦悩と感動の
両面が見られ大変考え深い内容の報告でした。

私も常に当社の場合に置き換えて
これからやることがたくさん見つかり
私の視点の甘さや対策不足が浮き彫りになった
課題の見つかった報告でした。

中でも目からうろこだった話は台湾の方の
新卒の採用の仕方でした。


内容は省略しますが、学生さんへの就職
説明会の際に企業PRがあり、
『自分の家庭環境が貧しく親孝行をしたいという
想いの人は必ず家庭環境をよくして見せます。』
という発言がすごく印象に残りました。

もちろん面談者は多く108名並んだそうです。
そのため1店舗進展させる予定が3店舗にすると
決めて予定の3倍の人材採用につながった
話が印象に残りました。

私もそれくらい言える知識と勇気が
持たなければならないなと感心しました。

しかし、それだけではなく
その社員さんはその社長と同じ夢を
社長に語ったようです。
『私も1億人の他人に仕事を与え幸せにする』
そう語ったとき涙が止まりませんでした。
聴いている私たちも台湾語でしたが
話し方や感情の起伏が手に取るように
わかり、字幕がまた心に響くプレゼン
だったなと実感じました。



会社は小さくても目的から人を惹きつける
企業採用方針に心を打たれましたが、
生まれ育った環境がポイントを占めることも
大いに参考になりました。

感想
目的から当社も採用を行っておりますが、
生まれ育った環境がそれほど重要だったとは
あまり考えておらず、
また社員さんの物心両面の幸せを追求することの
重要性を再確認した次第です。



今一度原点に返りしっかりと見つめ直す機会になりました。

2015.09.21:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

新築住宅の最新の内部空間実例

  • 新築住宅の最新の内部空間実例
 こちらは最近設計してお引き渡しをした建物です。
セミ規格住宅でありながらある程度自由度が高い
非常に人気のある商品です。
梁をふんだんに化粧に表したところが特徴です。


こちらは室内干し
今や人気のアクリル床
光を1Fへ入れながら床の目的も果たせる一石二鳥の効果
があります。


スキップフロアを階段上部にうまく利用して立体的で収納
を設けてみました。


照明の入れた空間です。


ある程度シーン別に照明で調整できるように
照度デザインをしました。

あらゆる要望がお客様から頂きますが、
できる限りのご提案をし、期待以上の
ものをつくることが楽しいなと最近感じているこの頃です。



2015.09.14:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]

評価査定について

  • 評価査定について
 本日は社内での取り組みについて記載します。
弊社では現在、年に一度の評価の査定の時期になりました。

これまで社員の皆さんが頑張った分が形になるように
あらゆる視点で評価をしています。

難しいのは部署間でのバランス。

 当社では3つの評価を取り組んでおり
前回までの2つの社員間評価(相対評価)
「社員が社員を評価し、順位をつけること」
と実績(結果)で行っておりました。



今回新たに取り組んだのは自己評価(絶対評価)
「自分で能力を採点し、上司が修正」
次回の目標を点数化していく自己成長を促す評価です。

評価額はそれぞれ比重は異なりますが、
あらゆる視点や仕事能力を蓄えていただくために
営業や建設のみならずアフターや経理といった能力まで
多能工化できる社員育成の取り組みです。



いずれの評価も私が考えて取り組んで作成してきました。
今回の絶対評価は社員さんに能力レベルを作成して
頂き私のほうで調整整理したものです。

6年目を迎えあらゆる視点が身につくよう取り組み作成したのですが
誰からも不満がないというのは難しいです。
またいろいろな本や人に聞いても不満のない
評価制度はないと言われております。

それでも常にバランスを意識して
社員目線で重視してほしい点や
私が理解してほしい視点を評価の対象に入れて
自己成長を遂げてほしいと願っております。

私はプレーイングマネージャーとして
人事考課や組織編成で現在マネージャーとして動いていますが、
お客様との商談を優先してできる範囲で進めております。

『企業は人なり』という
言葉の通り人の育成がないと成長はしないし
信頼も得られないなとつくづく感じます。

P.S.
今回、週末20分ほど時間を取りまして
子供の体育祭を眺めてみました。



初めて見ましたが、やはり中学生にもなると
体格が大きくなり迫力が出てきますね。
高校になるともっと見応えがでてきそうで
楽しみです。

生徒がたくさんいて息子は発見できませんでした。。。
2015.09.07:kg-kikuchi:コメント(0):[菊池幸生|スマイル日記]