HOME > 記事一覧

ジュアン「自家製ジャム作り」

  • ジュアン「自家製ジャム作り」
昨日、今日と天気は続いていますが、散歩に出るには半袖ではやっぱり肌寒くなってきましたね。

ここは最上川堤防のタスパークホテルの裏。ビルのガラス越しに青空と白い雲がきれいに写っています。


稲刈りも始まっているし、先日は「さわのはな」の新米炊きたてをいただいてみました。
香りといい、食感といい、また一味違った味わいがありましたよ。美味しかったです。

さて我が家では今年も夏場に収穫しておいた、キイチゴやブラックベリーなどのジャム作りをしていて、甘酸っぱい香りが厨房一杯に漂っています。
更にこれからは馬肉のローストなどに使う青トマトのジャムを仕込みます。


一度に全部は出来ないので数回に分けて作り、保存瓶に入れて湯煎をして完全に真空にしてから保存。

こうして毎年次の収穫が出来るまでの分を仕込んで、今ではこれらは我が家にとっては前菜からメイン、デザートまでなくてはならない物になっています。

これは出来上がった「行者菜トマトジャム」をパン・ドゥ・カンパーニュに塗ってからトーストしたもの。


料理のソースとしたものとは違って、また違う味わいがあります。前菜にも十分な役者ですね。

ジュアン「秋の実り ワイン会のお知らせです」

  • ジュアン「秋の実り ワイン会のお知らせです」
第13回 ジュアン「ぶんどの会」を開催致します。

期日 2012年11月15日(木)

時間 午後7:00より 

料金 お一人様 6000円(税込み)

お申し込み 連絡先

0238-84-1442 レストランジュアン

第13回目となります「ジュアン ぶんどの会」を下記に開催致します。
葡萄は毎年天候によってその出来栄えがかなり左右される飲み物です。
収穫した葡萄を見極め丹念に絞り、そして醸造。ここに作り手の魂が注ぎ込まれます。

毎年楽しみなのがその年の新酒です。どんな味に仕上がっているのか、美味しいワインがたくさん出来ているのかワイン選びも楽しみです。

また、この会をおおいに盛り上げていただく為に今年も去年に引き続き二人の奏者による軽音楽の生演奏も一緒にお楽しみ下さい。
どうぞ仲の良いお友達と、またご夫婦でお誘い合わせの上お申し込み下さい。
ご参加心よりお待ちしております。

充分にお席はございますが、定数になり次第締め切りとさせていただきます。
お早めのお申し込みよろしくお願いいたします。

ジュアン「ぶんどの会」

2012.09.25:juin:コメント(0)

ジュアン「料理教室」

  • ジュアン「料理教室」
◆9月25日(火)

昨日までの雨も上がって今日は寒さもひと段落、この間お年寄りのいるお宅ではストーブを出して暖をとったなんてある方が言ってましたが、つい先日まで暑くてクーラーをつけていたのに本当に信じられないくらい寒かったですね。

昨晩は今年度第六回目の料理教室がありました。今回も多くに皆様にご参加をいただきありがとうございました。
お陰様で賑やかに楽しく出来たことを感謝しています。

今回のメニューは以下の三品を作りました。写真は材料です。


・海老のガーリックオイル煮


海老をむいた殻を利用して海老風味のガーリックオイルを作るのがみそです。更には残ったオイルを利用してサラダのオイルに、またパスタにも応用出来ます。極力海老には火を入れすぎないこと(すぐに硬くなります)
写真はカリッと焼いたバケットを添えて、パンにもオイルを浸して食べます。

・おきたま豚のトマト煮 ポンム・パリジャン添え


2時間の講習内に一から作るのはなかなか大変なのですが何とか時間内に煮えてくれました。
写真は出来上がりの状態。目安は約一時間強。
ポンム・パリジャンはジャガイモをふかして皮をむき一口大に切ってフライパンでバターを溶かし塩、胡椒、パセリのみじん切りで調味しています

・ガトー・ショコラ(来月のメニューから繰り上げ)


今回作ったガトー・ショコラは、小麦粉は全く入らず、代わりにアーモンドの粉とコーンスターチが、
またメレンゲが沢山入るレシピなので食べた感じがふわっとして中はしっとりとしたケーキです。
焼きあがった日よりも次の日くらいが美味しいかも。

次回は10月22日(月)午後6:30より となります。参加ご希望の方はこちらまでお申し込み下さい。

TEL 0238-84-1442

ホームページからは こちらのページにアクセスしていただき内容をご覧いただいてから申し込み下さい。

http://www4.ocn.ne.jp/~juin/cooking.htm
2012.09.25:juin:コメント(0)

ジュアン「真空調理」

  • ジュアン「真空調理」
今日はかなりヒンヤリとした天気でやっと雨もあがったようです。
暑さ寒さも彼岸まで、なるほどことわざ通りのようですね。

近頃素材の調理方法に塩麹を使ったものとか、塩ヨーグルトとか言うものもあったりで多様を極めていますが、様は昔からある発酵食品を使って澱粉やたんぱく質を分解して素材に旨味をプラスする調理法で使い方によっては肉が柔らかくなったり、焼き色や照りや艶なども加わって食欲をそそる料理に仕上がるようです。

そこで今日紹介する料理は、真空パックにした「鯛の塩麹とオリーブオイルマリネ」のポワレ。

作り方は実にシンプルで自家製の塩麹を作り、切り身にした魚に適量塗ってオリーブオイルをかけて真空パックにするだけでマリネになります。


後日これを袋から出してテフロンのフライパンで焼くだけ。ただし強火で焼くと麹には糖分もあるので真っ黒焦げになってしまうので弱火で皮の面をじっくり焼きます。
皮面から8分どおり焼けたら火を止めてひっくり返して余熱で火を通せばOKです。

写真は自家製のピクルスとその汁をソース代わりに添えています。

ジュアン料理教室のお知らせ

9月24日(月)2012年度第6回目料理教室です。詳しくは下記をご覧下さい。
ジュアンの料理教室

今月を含めて今年も残すところあと3回となりました。参加ご希望の方の申し込みお待ちしております。

申し込みはホームページから、又は「02380-84-1442」ジュアンまでお願い致します。

ジュアン「行者菜の試食会で」

  • ジュアン「行者菜の試食会で」
昨日は蒸し暑くて堪りませんでしたが、今日は曇り空の過しやすい陽気ですね。

18日に行われた行者菜の戦略会議なるものが行われ、その後行者菜を使った料理の試食会がありました。

前菜からメイン、デザートまで当店も含め料理を提供した12件の皆さんからそれぞれ力作の20品ほどがテーブルに並びました。(写真)

各料理や様子はこちらをご覧下さい。→行者菜試食会

これほど行者菜の料理が並ぶと香りが室内に充満し凄いことに、また一番最初に強烈な行者菜ジュースで乾杯してから試食に入ったために
食べ進めていくうちに体ががカッカしてきて、味が同じような感じになってしまってのはちょっと残念でしたね。でもそれだけニンニク系のパワーがあるってことです。

当店からも、「行者菜と青トマトのジャムを使った馬肉のロースト」を提供し試食していただきました。

馬肉は低カロリー、低脂肪で美容と健康にもいいとされ、更に合体した行者菜でパワーもアップも図れる優れものと思っています。

幸にも一番早い段階で料理の紹介をさせていただいたので良く味わっていただけたかと思っています。

今後も当店ではこのジャムを使った料理を一つの看板メニューとして常時提供さてていただいております。

またこれからジャムを増やして「山形おきたま 冬のあったか回廊」キャンペーン12月1日~2月28日までの3ヶ月間もお出ししようと思っていますので一度味わっていただければ幸です。