HOME
> 記事一覧
ジュアン「イブのな~がい一日」
長い一日がやっと終わりました。
クリスマスケーキの受け渡しやオードブルのテイクアウトとディナーの予約と、何とか出し終えてひと安泰です。
しかし我が家の今晩のご飯はカレーライス・・・・。ケーキもなし・・・・。
寂しいクリスマスイブです。毎年こんなもんです。
今日の料理の写真は「黒ソイのポワレ、イカのラグーとフェトチーネ添え」
ガーリックパン粉が香ばしい「庄内羽黒産羊のマスタードパン粉焼き」
どちらもクリスマスメニューの一皿です。
ジュアン「冬・クリスマスメニュー」
ジュアンのスーツ
忘年会・新年会プラン
2009.12.24:juin:
コメント(0)
:[
〉シェフの厨房奮戦記
]
ジュアン「クリスマスケーキ」
やっと雪がやんだと思ったら今度は雨降りです。屋根にたまった雪止めのついていない所の雪が一気に落ちてきました。
湿った重たい雪で、これを片付けるのに一苦労しそう。息は切れるし、重度の筋肉痛になりそうだず。
今朝駐車場からふと空を見上げるとブラ~ンと垂れ下がった一本の線!!よく見ると我が家に引き込まれた光ファイバーの線でした。線についた雪が氷となってその重みで支えていたものが外れてしまったようです。
早速NTTさんにお願いして夕方には復旧。インターネットには支障なく良かった良かった。
今日の魚料理は、「黒ソイのポワレと海老と温野菜添え」ソースはトマトと夏にいっぱい作ったバジルです。いい香りです。
今週はクリスマス。お蔭様で当店のクリスマスケーキは定数になり予約は締め切りましたが、25日を過ぎてもいいからと言うお客様も出始めています。
もし25日を過ぎても大丈夫と言う方がいらっしゃいましたらお作りいたしますのでご注文承ります。
TEL 0238-84-1442
ジュアン「冬・クリスマスメニュー」
ジュアンのスーツ
忘年会・新年会プラン
2009.12.22:juin:
コメント(0)
:[
〉シェフの厨房奮戦記
]
ジュアン「ぼた雪」
大きなぼた雪が降ってきました。こりゃ今晩はつもりそうです。
なかなか降り止まないこの雪ですが、明日の朝もまたブル(除雪車)が来て玄関前にどっさりと大きな塊を置いていかれると大変なんだよね。
ジュアン「冬・クリスマスメニュー」
ジュアンのスーツ
忘年会・新年会プラン
2009.12.20:juin:
コメント(0)
:
ジュアン「ふっくら牡蠣貝とフランで旬を」
今朝の新聞にはこの冬一番の寒さなんて書いてありました。
今朝の我が家の居間の温度は2度。とても暖房なしではいられない寒さですよね。
当然外にある我が家の愛犬ノアのハウスもそれ以上の寒さだと思い暖房用にダンボールと新聞紙を大量に敷き詰めてやった所、バリバリ、ビリビリ音がするので見てみたら何とねずみの巣みたいに綺麗に紙を破ってふわふわの状態にして埋まるようにしていた姿を見て、本能むき出しになんか笑わずにはいられませんでした。
写真は今が旬の牡蠣貝のフランです。容器に入れて蒸し揚げて更に上にふっくらとした大粒の牡蠣貝をクリームで軽く煮て乗せてあります。
濃厚な牡蠣貝の味が最高です。
ジュアン「冬・クリスマスメニュー」
ジュアンのスーツ
忘年会・新年会プラン
2009.12.20:juin:
コメント(0)
:[
〉シェフの厨房奮戦記
]
ジュアン「米沢牛900g」
雪のない12月から一変して大雪になりましたね。
実家のある鶴岡では12月の積雪では過去最高だとか。
今日一日で何センチ積もったのでしょうか。膝まですっぽりと埋まるくらいです。
この大雪は月曜日くらいまで続きそうだし、東海地方では群発地震が起きていてこれも数日続きそうとの事。
何か地球が変です。
こうなると明朝の雪かきのことが気になってしまい、米沢牛の事なんかどうでもいい感じになってきましたが・・・・。
本日のお客様の7、140円の米沢牛コース
前菜盛り合わせ、スープとメインの米沢牛のステーキ、自家製デザート、パン、コーヒーです。
かなりお得なコースですよ。 いかがですか!!!
ジュアン「冬・クリスマスメニュー」
ジュアンのスーツ
忘年会・新年会プラン
2009.12.19:juin:
コメント(0)
:
<<次のページへ
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
前のページ>>
★フランス料理ジュアン公式サイト
★ジュアンのお菓子
★記念日のお食事申し込みページへ
★2020年度ジュアン料理教室
★イベント情報
★ジュアンサービスクーポン券
◎かせきのたまごTV映像をYou Tubeで
〉Daily Life
〉シェフの厨房奮戦記
〉ブログ サミダレ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.12.02 (funayama)
フレンチには欠かせない野菜ポワロー
2015.12.02 (funayama)
フレンチには欠かせない野菜ポワロー
2014.12.09 (椋平)
ありがとうございます。
2014.12.08 (tonbo)
何これ!
2013.02.06 (ジュアン)
ご感想有難うございます。
今日 58件
昨日 93件
合計 644,207件