HOME > 〉シェフの厨房奮戦記

ジュアン「おきのしま産の岩牡蠣」

  • ジュアン「おきのしま産の岩牡蠣」
冬場に食べる牡蠣と違って、初夏を迎える頃から出回る大きく育った岩牡蠣は味も香りもまた格別な食べ応えがあります。

県内でも鳥海山から一杯の恵みを受けた酒田沖で取れる岩牡蠣も上手いですよ。大きいものだと一口、二口では食べられないほど大きいものがあり、海のミルクの香りが一杯詰まっています。

海のミルクと言えばグリコのキャラメルはご存知でしょうか?
この有名な「グリコ」の社名の由来は牡蠣貝に含んでいる成分、グリコーゲンから来ているって知っていましたか。

箱には、一粒300メートルと書いてあり、当時は何の事だかよく分からなかったけど、昔は栄養が足りなくて何とか子供達の栄養補給にと創業者が考えたのではないでしょうかね。

当時小学生の頃、運動会当日には必ず食べていましたよ。この甘いキャラメル一粒食べれば一等賞が取れるって信じきっていましたから。

あとは肝油なんてよく食べさせられましたよ。オレンジ色の糖衣で包まれた中がグニュグニュのやつ。
今で言うサメ肝油なのかどうか分かりませんが当時の栄養補助食品ですね。


岩牡蠣はこれからが旬ですね。

この度の震災で松島の牡蠣棚が壊滅的な状況の中で、何とか残った種牡蠣で再興を目指している猟師さんが頑張っていました。

この松島の種牡蠣があの牡蠣貝の消費大国フランスにも輸出されているんですから大した物だと思いませんか。

隠岐について
隠岐諸島は、山陰地方の島根半島より北方約50kmにある諸島です。
古代には隠岐国として自立的な地域を形成し、また遠流の国としても知られました。ホームページもご覧下さい。
おきのしまHP

ジュアン「初夏を告げる ラタトウィユ」

  • ジュアン「初夏を告げる ラタトウィユ」
時々雲の間からお日様が顔を覗かせますが、風が強くて肌寒く表での作業はちょっとつらいですね。

午後からは毎年決まってある犬の狂犬病予防注射がある日です。
これが結構なお値段でして、今はもう一頭しかいなくなりましたが三頭いたときは
一万円にチャランとわずかなつり銭しか戻ってこず、なんでこんなに高いんだろうといつも思っています。
まぁこれもお役所の仕事だからと皆さんあきらめているようですけどね。

ところで季節は早いものでもう5月も半ばを迎えようといていますが何時までも寒さが残りますよね。

当店でも春の香りをと思い、山菜を使ったり、早出の野菜とかデザート系の氷菓を多く仕込んで見たりとか色々やっていますが寒暖がありすぎてなかなか乗りきらない所がありますね。

自家製 桜のアイスクリーム(上に乗っているのは桜の花びらを乾燥させたもの)

オレンジのシャーベット

そうこういいながらもズッキニとかが出てくると体が化学反応してついラタトウィユとかトマトの煮込み系を作ってしまいます。

これを作る頃はもう初夏を迎えて暖かい南風が吹いてくるのですが・・・・。

ジュアン「料理教室のお知らせと珍しいスバルの最中」

  • ジュアン「料理教室のお知らせと珍しいスバルの最中」
連休の最終日、桜もよくもってくれましたね。今日は風が強くて穏やかとは言えませんがまぁまぁの一日でしたね。

このゴールデンウィーク中はたくさんのお客様にお店にお越しいただきありがとうございました。

長井はこれから、つつじが咲き、勇壮な「黒獅子祭り」がありますよ。それが過ぎると今度はあやめが咲いて「あやめ祭り」と花の時期が続いて、色々楽しめるイベントが続いて行きます。

ぜひまたリピートをしていただいて長井に足をお運び下さい。

写真は、スバルでお馴染みの富士重工のお膝元、群馬県太田市に住んでいる親戚からのお土産。
その息子さんがここの社員 それもテストドラーバー。ちょっと危険職なんだけども、車好きにはたまらない限りですね。

まぁその箱を開けてびっくり本当にスバルレガシー型の最中が・・・・。おまけに箱には富士重工のマーク入りです。

と言うことはこれはスバルさんが公認で作っている菓子ということになりますよね。
最中の中にはたっぷりのあんこが詰まっていて自分の好きなタイプなんです。

この商品を作っているのはここのお菓子屋さん一軒だけだそうですよ。
興味のある方は一度お試しあれ。


ジュアン 料理教室のお知らせ


2011年度第2回目の料理

開催日 5月23日(月)
時間  午後 6:30より
参加費 お一人様 ¥2.940

当日持参していただくもの: エプロン 筆記用具

参加ご希望の方はお電話 0238-84-1442 又は 上記ホームページよりお申し込み下さい。
興味のある方、一度参加して見たいと思われるかたはぜひいかがですか!
お待ちしております。



ジュアン「息子からの贈り物」

  • ジュアン「息子からの贈り物」
ちょっと風が強いですが、こんないい天気の日のお花見は最高ですね。

お昼も店内は県外ナンバーのお客様が多くお見えになり、食後はまた花回廊見物に出かけられたようですよ。
自分達は連休中は休みがないので、ほんとにうらやましいですね。

東京にいる息子から、太陽光充電器が送られて来ました。
最近地震もまだまだ頻発しているし、いつまた停電になるかもわからないからと、心配して送ってくれたみたいです。

これ一個で各社携帯やゲーム機の充電、USBにつないでマイクロSDカードリーダーにもなるし、ミニライトもついているのでかなりな便利商品ですよ。

今回の震災でLEDのライトを新しく買い換えたり、電池を少し備蓄したりして、いつでも地震や停電に備えています。今回は更に便利グッツがプラスして、これに携帯のラジオがあれば完璧。

ジュアン「明日 YBC山形放送 ピヨ卵で、かせきのたまごが紹介されます 」

  • ジュアン「明日 YBC山形放送 ピヨ卵で、かせきのたまごが紹介されます 」
やっと雨、風が治まりました。

何とか、長井高校の桜は散らないで残っていてくれたようで、これで連休中も楽しめそうですが、市内の桜を見ていると、今年の桜は何か例年の咲き具合と違うような気がして、写真を撮るのにもいまいちいいアングルと、写真を撮りたい気分にさせてくれません。

寒さがいつまでも残るせいなのかどうか分かりませんが、花の色もいまいちのようですね。

写真は、お客様の米寿のお祝いに超ビックな「かせきのたまご」を作りました。
(お客様には内緒でした。)

客席でたまごを開けた瞬間、お客様全員が「オー スッゲー・・・、いい香り」
突然のサプライズエッグだったので驚きと感動が一緒になって大盛り上がりでした。


こちらは前菜一皿目、マグロ、帆立、カニのプラッペ

前菜二皿目、自家製スモークサーモン、キッシュ、フグのエスカベッシュ、炙りしめさばと行者ニンニクのフリット、プティサレの入ったサラダです。