本格的に寒さがやってきましたね。只今の外の気温は2度くらいでしょうか。結構な寒波が来ているようです。
そんな折に明日は知り合いの息子さんの結婚式が山形でありますが、晴れの舞台に免じて寒さも和らいで欲しいと願っています。
さてクリスマスも間近に迫ってきましたね。天気予報では今年はホワイトクリスマスになりそうな感じですがそんな寒さに負けない温かい料理で皆様をお待ちしておりますので御利用下さい。
12月からのクリスマス&冬のコースメニューはこちらからご覧下さい。
クリスマス&冬メニュー
ジュアンのクリスマスケーキ 限定20個 ご予約承り中です。
クリスマスケーキ
ご家族でのクリスマス、お二人だけのクリスマス、お仲間の忘年会など様々なシーンで当店を御利用下さい。
お問い合わせご予約は 0238-84-1442 レストランジュアン までお気軽にどうぞ!!
HOME > 〉シェフの厨房奮戦記
ジュアン「クリスマスケーキ20個限定」
2012.12.08:juin:コメント(0):[〉シェフの厨房奮戦記]
ジュアン「クリスマス&冬メニュー」
ついに雪が降ってきましたね。予報では今冬は随分寒くなるといっていますが大雪にはならないで欲しいものですね。
もうスノータイヤに交換していると思いますが、今日米沢までの行きと帰りに2件の事故に遭遇しましたよ。
吹雪で道路も少しシャーベット状態に、でも皆さん車を結構飛ばしていますね。
急に雪降りになったのに、ついいつもの感覚で乗っていると危険が待ち構えていそうですから気をつけないといけませんね。
さて
写真は雪が降ってくると畑から掘り出してくるのが大変になるのでその前に使いきれる分だけ収穫してきた、ポワロー(上の写真)とトレビス、それにサボイキャベツ(ちぢれキャベツ)の3種類です。
トレビス
サボイキャベツ
トレビスはサラダの彩りとちょっとほろ苦い味わいのアクセントに我が家では大活躍してくれ、サボイキャベツは生よりも火を入れて食べた方が旨いので
素材を包んで蒸し料理に使い、ポワローはスープやソース、それにグラタンなんかにも最適な食材なんです。
毎年この洋野菜のほかにも色々な野菜を作ってくれている農家さんに本当に感謝です。
さて今週末からは12月に突入です。
今年は年の瀬に大きな選挙があったりで忙しくなってくれるのか、そうじゃないのか、ちょっと予想が出来ないような感じも。
でもやっぱり年末は大いに賑わって欲しいものですね。
当店メニューもクリスマス&冬モードに切り替わりますが予定をしていた食材の宮崎産赤地鶏が生還者の事情で入荷不能となったりで、産地変更を余儀なくされたりとかでちょっとバタバタしましたが肉屋さんを交えて試食を重ねてようやく決まりました。
これに加えて前出の地元野菜などもプラスして、クリスマス&冬の料理を皆様に楽しでいただければと思っています。
12月からのクリスマス&冬のコースメニューはこちらからご覧下さい。
ジュアン「クリスマス&冬のメニュー」
ご家族でのクリスマス、お二人だけのクリスマス、お仲間の忘年会など様々なシーンで当店を御利用下さい。
お問い合わせご予約は 0238-84-1442 レストランジュアン までお気軽にどうぞ!!
もうスノータイヤに交換していると思いますが、今日米沢までの行きと帰りに2件の事故に遭遇しましたよ。
吹雪で道路も少しシャーベット状態に、でも皆さん車を結構飛ばしていますね。
急に雪降りになったのに、ついいつもの感覚で乗っていると危険が待ち構えていそうですから気をつけないといけませんね。
さて
写真は雪が降ってくると畑から掘り出してくるのが大変になるのでその前に使いきれる分だけ収穫してきた、ポワロー(上の写真)とトレビス、それにサボイキャベツ(ちぢれキャベツ)の3種類です。
トレビス
サボイキャベツ
トレビスはサラダの彩りとちょっとほろ苦い味わいのアクセントに我が家では大活躍してくれ、サボイキャベツは生よりも火を入れて食べた方が旨いので
素材を包んで蒸し料理に使い、ポワローはスープやソース、それにグラタンなんかにも最適な食材なんです。
毎年この洋野菜のほかにも色々な野菜を作ってくれている農家さんに本当に感謝です。
さて今週末からは12月に突入です。
今年は年の瀬に大きな選挙があったりで忙しくなってくれるのか、そうじゃないのか、ちょっと予想が出来ないような感じも。
でもやっぱり年末は大いに賑わって欲しいものですね。
当店メニューもクリスマス&冬モードに切り替わりますが予定をしていた食材の宮崎産赤地鶏が生還者の事情で入荷不能となったりで、産地変更を余儀なくされたりとかでちょっとバタバタしましたが肉屋さんを交えて試食を重ねてようやく決まりました。
これに加えて前出の地元野菜などもプラスして、クリスマス&冬の料理を皆様に楽しでいただければと思っています。
12月からのクリスマス&冬のコースメニューはこちらからご覧下さい。
ジュアン「クリスマス&冬のメニュー」
ご家族でのクリスマス、お二人だけのクリスマス、お仲間の忘年会など様々なシーンで当店を御利用下さい。
お問い合わせご予約は 0238-84-1442 レストランジュアン までお気軽にどうぞ!!
2012.11.27:juin:コメント(0):[〉シェフの厨房奮戦記]
ジュアン「ぶんどの会」
11月15日は当店のワインを楽しむ会「ぶんどの会」がありました。
”ぶんど”ってなんですか?とよく聞かれるのですが、これはちょっとなまった言葉で葡萄のことです。
要するにフランスのボジョレー・ヌーボーの解禁日、11月の第三木曜日に引っ掛けて毎年恒例となっている、ワインと音楽を盛大に楽しもうと言う趣向。
お陰様で今年で13回目を迎えることが出来ました。
毎年今年はどんなワインにするか、4種類のワイン選びにかなり頭を悩ませます。
今までは国産で地物のワインを必ず入れていたのですが、今回はコンサルの方と色々相談をし、試飲をしてみて全部海外のワインをセレクトしてみました。
目玉は、南米アルゼンチン白ワインとチリの赤ワインの二種とフランはボルドーワインです。
特に面白いのは「レオ・トロンテス」と言う白ワインです。
このワインのラベルはサッカーのユニホームの形になっていて一風変わった趣のワインとなっています。
これはサッカーアルゼンチン代表として有名な”メッシ”財団とレオワインとが協力し、社会的に困難な状況に置かれている子供たちへの医療や教育等の支援をしているワインだと言うことでした。
早速試飲してみてこのワインの味わいはトロピカルフルーツとか柑橘系を強調していて、幾分アルコール度も高いので、飲んでみるとラテン系の血が踊っているよ
うな感じを受けます。話題性と飲み応えの高さから迷わずこれを選びました。
実際口に含んだ時のフレッシュ感があるので女性にはとても好感があったワインでしたよ。
もう一つの南米チリ産ワインは名前がかなり長いのですが「オヴェハ ネグラ シラー シングル ヴィンヤード」と言う赤ワインです。
ラベルには「黒い羊」が描かれています。
このワインもワインコンサルおすすめワインで、南米独特のアルコール度が高く感じるワインで、香りがとても良くて参加していただいたお客様の中ではおかわり数が一番多かったワインでもありました。
渋みと酸味がしっかりとあって、結構後々まで余韻が残るこれも美味しいワインでした。
3本目のワインはフランス ボルドーワイン「2006 シャートー ラ タンペランス メルロー」と言う赤ワインです。
これは今回コンサルの方に聞くまで知らなかったのですが、ワイン通で有名な日本の女優 川島なお美さんの結婚披露宴でもセレクトされた2005年ワインだそうです。
作り手もフランスではMr メルローと異名を持ち、数々のすばらしいワインを生み出した方のようです。
フルーティな中に樽香りがしっかりと残っていて、渋みも少なくて飲み易く意外と後味がすっきりとしたワインでした。
南米系のパンチの効いたワインとは根本的に違う味わいにお客様もビックリでしていました。
料理はデザート含めて10品を。
ウエルカムワインとして、当店ブレンドのちょっとスパイシーでホッとする「ホットワイン」を、もちろん新酒のボジョレー ヌーボーもしっかりと味わっていただきました。
今回もワインが進むほどに生演奏と相まって大盛り上がりとなり、本当に楽しい一夜となりました。
ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
また次回予定は 2014年11月第三木曜日となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
”ぶんど”ってなんですか?とよく聞かれるのですが、これはちょっとなまった言葉で葡萄のことです。
要するにフランスのボジョレー・ヌーボーの解禁日、11月の第三木曜日に引っ掛けて毎年恒例となっている、ワインと音楽を盛大に楽しもうと言う趣向。
お陰様で今年で13回目を迎えることが出来ました。
毎年今年はどんなワインにするか、4種類のワイン選びにかなり頭を悩ませます。
今までは国産で地物のワインを必ず入れていたのですが、今回はコンサルの方と色々相談をし、試飲をしてみて全部海外のワインをセレクトしてみました。
目玉は、南米アルゼンチン白ワインとチリの赤ワインの二種とフランはボルドーワインです。
特に面白いのは「レオ・トロンテス」と言う白ワインです。
このワインのラベルはサッカーのユニホームの形になっていて一風変わった趣のワインとなっています。
これはサッカーアルゼンチン代表として有名な”メッシ”財団とレオワインとが協力し、社会的に困難な状況に置かれている子供たちへの医療や教育等の支援をしているワインだと言うことでした。
早速試飲してみてこのワインの味わいはトロピカルフルーツとか柑橘系を強調していて、幾分アルコール度も高いので、飲んでみるとラテン系の血が踊っているよ
うな感じを受けます。話題性と飲み応えの高さから迷わずこれを選びました。
実際口に含んだ時のフレッシュ感があるので女性にはとても好感があったワインでしたよ。
もう一つの南米チリ産ワインは名前がかなり長いのですが「オヴェハ ネグラ シラー シングル ヴィンヤード」と言う赤ワインです。
ラベルには「黒い羊」が描かれています。
このワインもワインコンサルおすすめワインで、南米独特のアルコール度が高く感じるワインで、香りがとても良くて参加していただいたお客様の中ではおかわり数が一番多かったワインでもありました。
渋みと酸味がしっかりとあって、結構後々まで余韻が残るこれも美味しいワインでした。
3本目のワインはフランス ボルドーワイン「2006 シャートー ラ タンペランス メルロー」と言う赤ワインです。
これは今回コンサルの方に聞くまで知らなかったのですが、ワイン通で有名な日本の女優 川島なお美さんの結婚披露宴でもセレクトされた2005年ワインだそうです。
作り手もフランスではMr メルローと異名を持ち、数々のすばらしいワインを生み出した方のようです。
フルーティな中に樽香りがしっかりと残っていて、渋みも少なくて飲み易く意外と後味がすっきりとしたワインでした。
南米系のパンチの効いたワインとは根本的に違う味わいにお客様もビックリでしていました。
料理はデザート含めて10品を。
ウエルカムワインとして、当店ブレンドのちょっとスパイシーでホッとする「ホットワイン」を、もちろん新酒のボジョレー ヌーボーもしっかりと味わっていただきました。
今回もワインが進むほどに生演奏と相まって大盛り上がりとなり、本当に楽しい一夜となりました。
ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
また次回予定は 2014年11月第三木曜日となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2012.11.17:juin:コメント(0):[〉シェフの厨房奮戦記]
ジュアン「今週のランチのお知らせです」
早いものでもう10月も半ばになりました。田んぼの稲刈もほぼ終わって皆さんはもう新米を食べた頃ですよね。
食欲の秋、美味しいおかずと共に炊き立てのご飯は旨くてついついお変わりしてしまいそうです。
来週もランチタイムを当店でごゆっくりお過ごし下さい。
なお、10月15日(月)はご予約の為ランチタイムのみ営業致します。
◆10月16日(火)からのランチ情報
コースランチ¥1.575 ¥2.625 共にスープが加わりました。
ホームページランチ情報
お問い合わせ ご予約 TEL 0238-84-1442 ジュアンまで。
■ジュアンランチ ¥900 サラダ ソフトドリンク 小菓子付
・チキンカツカレーライス
-----------------------------------------
■コースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥1.575
スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
・魚料理: スズキのスービット(真空調理)とアサリのヴァンブランソース
・肉料理: おきたま豚のソテー、長井市特産行者菜と青トマトの自家製ジャムソース(好評につき今月一杯)
-----------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 前菜付 魚 or 肉のコース・・・¥2.625 (内容はWEBで)
前菜 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥3.150(内容はWEBで)
前菜盛り合わせ 4品 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
ランチAm11:30~Pm14:00 ディナー Pm17:30~Pm21:00
定休日 毎週月曜日 今月は1日、8日、15日(ランチのみ営業)、22日(夜は料理教室です)、29日
2012年4月16日から今年も料理教室が始まっています。参加希望の方お申し込み等詳細はこちら
ジュアン料理教室
次回は10月22日(月)となります。
写真は前菜の「豚肉のゼリー寄せ(フロマージュ ドゥ テート ドゥ ポール)」です。
食欲の秋、美味しいおかずと共に炊き立てのご飯は旨くてついついお変わりしてしまいそうです。
来週もランチタイムを当店でごゆっくりお過ごし下さい。
なお、10月15日(月)はご予約の為ランチタイムのみ営業致します。
◆10月16日(火)からのランチ情報
コースランチ¥1.575 ¥2.625 共にスープが加わりました。
ホームページランチ情報
お問い合わせ ご予約 TEL 0238-84-1442 ジュアンまで。
■ジュアンランチ ¥900 サラダ ソフトドリンク 小菓子付
・チキンカツカレーライス
-----------------------------------------
■コースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥1.575
スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
・魚料理: スズキのスービット(真空調理)とアサリのヴァンブランソース
・肉料理: おきたま豚のソテー、長井市特産行者菜と青トマトの自家製ジャムソース(好評につき今月一杯)
-----------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 前菜付 魚 or 肉のコース・・・¥2.625 (内容はWEBで)
前菜 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥3.150(内容はWEBで)
前菜盛り合わせ 4品 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
ランチAm11:30~Pm14:00 ディナー Pm17:30~Pm21:00
定休日 毎週月曜日 今月は1日、8日、15日(ランチのみ営業)、22日(夜は料理教室です)、29日
2012年4月16日から今年も料理教室が始まっています。参加希望の方お申し込み等詳細はこちら
ジュアン料理教室
次回は10月22日(月)となります。
写真は前菜の「豚肉のゼリー寄せ(フロマージュ ドゥ テート ドゥ ポール)」です。
2012.10.15:juin:コメント(0):[〉シェフの厨房奮戦記]
ジュアン「休日変更のお知らせです」
休日変更のお知らせです。
10月8日(月)体育の日は休まず営業致します。
なお 10月10日(水)を代休とさせていただきますのでなにとぞご了承下さい。
今日は肌寒い日となっています。気温も19℃と低く長袖を着てちょうどいい感じですが
昨晩なんかは夜中に寒いだろうと思ってバッチリ布団を掛けて寝たら逆になんとなく暑苦しくて
寝苦しくて、どっちつかずの季節なんでしょうね。
先日の1日は勤労センターでの今年度分の料理教室が終了しました。
2005年から始まって今年で7年目となりましたが毎回皆さんと楽しく料理をさせていただいて本当に感謝しております。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また来年度もぜひご参加下さい。
最終回の料理は、手作りのピッツア・マルゲリータはピッツア生地から作るもので、生地を一時間かけて発酵し
成形してトマトソースやバジル、チーズをのせて焼いて仕上げて熱々をいただきます。
スイーツは季節のアップルパイです。りんごを煮てから冷ましてパイ生地で包みこれも熱々を試食です。
メインは、おきたま豚の粒マスタード焼き。付け合せには、ジャガイモのパりジェンヌやブロッコリーパプリカ、キノコを添えて色も鮮やかに仕上げています。
この3品でおもてなし料理としても充分、クリスマスの時なんかにも役立ててください。
写真は季節の風物詩の栗です。
今朝のもぎたて、採りたてで、これからデザート用の渋皮煮を作ります。
採ってから日を置くと鬼皮が硬くなるので柔らかいうちに皮を向かないと渋皮を傷つけてしまいますので慎重に作業をせざるを得ないところです。
皮をむいてからも意外と大変で、何回かあく抜きをした後日にちを分けて甘味を加えていきます。
最終的には柔らかくぷっくらとした栗の渋皮煮が出来ます。
瓶詰めにして保存し、一冬用の仕込み完了です。
10月8日(月)体育の日は休まず営業致します。
なお 10月10日(水)を代休とさせていただきますのでなにとぞご了承下さい。
今日は肌寒い日となっています。気温も19℃と低く長袖を着てちょうどいい感じですが
昨晩なんかは夜中に寒いだろうと思ってバッチリ布団を掛けて寝たら逆になんとなく暑苦しくて
寝苦しくて、どっちつかずの季節なんでしょうね。
先日の1日は勤労センターでの今年度分の料理教室が終了しました。
2005年から始まって今年で7年目となりましたが毎回皆さんと楽しく料理をさせていただいて本当に感謝しております。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また来年度もぜひご参加下さい。
最終回の料理は、手作りのピッツア・マルゲリータはピッツア生地から作るもので、生地を一時間かけて発酵し
成形してトマトソースやバジル、チーズをのせて焼いて仕上げて熱々をいただきます。
スイーツは季節のアップルパイです。りんごを煮てから冷ましてパイ生地で包みこれも熱々を試食です。
メインは、おきたま豚の粒マスタード焼き。付け合せには、ジャガイモのパりジェンヌやブロッコリーパプリカ、キノコを添えて色も鮮やかに仕上げています。
この3品でおもてなし料理としても充分、クリスマスの時なんかにも役立ててください。
写真は季節の風物詩の栗です。
今朝のもぎたて、採りたてで、これからデザート用の渋皮煮を作ります。
採ってから日を置くと鬼皮が硬くなるので柔らかいうちに皮を向かないと渋皮を傷つけてしまいますので慎重に作業をせざるを得ないところです。
皮をむいてからも意外と大変で、何回かあく抜きをした後日にちを分けて甘味を加えていきます。
最終的には柔らかくぷっくらとした栗の渋皮煮が出来ます。
瓶詰めにして保存し、一冬用の仕込み完了です。
2012.10.03:juin:コメント(0):[〉シェフの厨房奮戦記]