HOME > 〉シェフの厨房奮戦記

ジュアン「春のハーブ」

  • ジュアン「春のハーブ」
いい天気です。

桜が満開 青空のもと長井高校のグランドでは、高校球児たちが大声を張り上げて白球を追いかけています。

陽気もよくなってくると畑のハーブたちも大きく眼を出してぐんぐん伸びてきています。春一番のハーブはまだ香りはマイルドながらしっかりとした存在感だけはあります。

これはシブレット。細い青ネギです。


これはタイム。香りづけには欠かせないハーブです。

他にもブラックベリーやフランボワーズの果実などの若芽も大きくなってきていますよ。楽しみです。

当店のFacebookページを開設しました。よろしかったらご覧ください。
検索は「フランス厨房ジュアン」

今週のおすすめランチ

  • 今週のおすすめランチ
今日は気持ちのいい天気です。

当店向かいの長井高校の桜もこんな感じでお花見の見ごろを迎えています。

花見をしながらランチはいかがですか。

今週のおすすめランチは、¥1.575を紹介します。

スープ 自家製デザート、パンまたはライス、コーヒー付き

メーンの肉料理は、おきたま豚のローストポーク、粒マスタードソース


メーンの魚料理は、魚のガレット、パイ包み焼きとなります。


他に前菜はおきたま豚と岩手産地鶏肉のパテなどご用意しております。

どうぞご利用ください。

ジュアン「今週のランチ情報」

  • ジュアン「今週のランチ情報」
こんにちは レストランジュアンです。

やっと桜が咲き始めましたが雪が降ったり、風は冷たいし、ぱっと行きたいところですがちょっと縮んでしまいます。

先週からは「やまがた花回廊・置賜さくら回廊 2013」がスタートしています。当店も春色ランチ料理で皆様をお待ちしております。

◆春の料理 
歓送迎会もまだまだ続いています。ご家族の記念日等 いろいろなシーンでご利用下さい。
春のコース料理

◆プレゼントに「ジュアン特製スイーツ」ご予約・ご注文 承ります。どうぞご予約いただきお買い求め下さい。
ジュアンのお菓子

◆2013年度 ジュアン料理教室 第二回目は5月20日(月)(参加お申し込みはお早めにお願いいたします)
料理教室

◆4月23日(火)からのランチ情報ご案内

お問い合わせ ご予約 TEL 0238-84-1442 ジュアンまで。

詳細はこちらをご覧下さい。
ランチ情報

◆コースランチ¥1.575、¥2.625 共にスープが加わりました。
----------------------------------------

■ジュアンランチ ¥900 パン又はライス ソフトドリンク 小菓子付
・春キャベツと竹の子とシーフードのパスタ
-----------------------------------------
■コースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥1.575
  スープ サラダ 自家製デザート パン又はライス コーヒー

・魚料理: 魚のガレット、アンチョビソース
・肉料理: おきたま豚のローストポーク、粒マスタードソース
-----------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 前菜付 魚 or 肉のコース・・・¥2.625 (内容はWEBで)
  前菜 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
■シェフのおまかせコースランチ 魚 or 肉のコース・・・¥3.150(内容はWEBで)
  前菜盛り合わせ 4品 スープ サラダ 自家製デザート パン コーヒー
------------------------------------------
■おすすめパスタ

◆海老とホタテ貝のトマトパスタ ¥1.575
◆牛肉の赤ワイン煮 ラグーパスタ¥1.260
◆春野菜とホタルイカのペペロンチーノ¥880 

------------------------------------------
■営業時間 ランチAm11:30~Pm14:00 ディナー  Pm17:30~Pm21:00

■定休日 毎週月曜日 (予定)→4月29日(営業日)
■ゴールデンウイーク期間中は休まず営業いたしますが5月6日(月)は休業いたします。
 
なお、月曜日が祝日や振り替え休日に当ったり、ご予約等で営業した場合は、翌日の火曜日が休日となる場合があります。
なにとぞご了承下さい。

ジュアン「鶏肉のバスク風」・・・ってなに

  • ジュアン「鶏肉のバスク風」・・・ってなに
やっと桜がほころび始めました。すでにつつじ公園の社務所前の桜は満開になっている所もあるようで市内でも随分差があるようです。

今日一日なんとなく寒かったですよね、夜の8時過ぎ頃からは今度は雨が降ってきていますし、そしてこの先の天気予報では小さな雪マークもついていたりして
なんとなんと春の空もかなり気まぐれなものです。

そしてここ数日の間に爆破テロプラス銃撃戦はあるは今度は中国の四川省でM7クラスの地震とか、国内でも地震が頻発しているし、何より最近は凶悪事件が目について日本も
けっして安全な住処とは言えないような現象が多発してますよね。まぁ毎日何かしらの事件や事故がよくあるものです。

今日の料理は「岩手県産地鶏のソテー、バスク風」です。

特徴は塊肉の付け合せに、トマト、ピーマン、ニンニク、生ハム、オニオンなどをソテーし、ワインヴィネガーと白ワインを加えてバターで繫ぎソースとしています。

バスクはフランスのピレネ山脈の両麓にある地域の地名


ジュアン「九州からのお客様」

  • ジュアン「九州からのお客様」
今日はJR九州様のツアーでお客様がお見えになりました。
残念ながら当地はまだ本格的な桜の開花はないものの、今朝長井高校の桜の蕾がいくつかほころんでいて花が咲いている所がありました。

お客様は途中福島で桜を見てから県内入りし、南陽市の烏帽子山公園経由で長井へ見えられ、当店で昼食を摂って頂きました。
色々なお話の中でこの冬の雪の話とかになり、とにかく雪は降らないし、ましてや暖房もしたことがないとか。何ともうらやましい話ですがその代りさまざまな災害も多いとか。
まぁ北も南も五分五分のようですね。

この後は長井市~白鷹町へかけての桜回廊を周遊してお帰りになるそうです。
ご来店有難うございました。道中気を付けてお帰り下さい。

今日のランチは ¥1.575より
写真上 魚料理は庄内産地魚のポワレと若草色の野菜のクリームソース、香草パン粉添え。 

肉料理 おきたま産豚肉の行者菜と自家製青トマトのジャムソース