HOME > 〉シェフの厨房奮戦記

ジュアン「つや姫とごぼうのスイーツ」

  • ジュアン「つや姫とごぼうのスイーツ」
今朝は丸大扇屋に来ています。

先日もこのFBで紹介しましたが、8月と9月の毎週金・土・日 JR東日本のビューバスが走ります。
その休憩地点であるこの丸大扇屋で当店のスイーツ「ごぼう姫」が振舞われます。
本日はその試走という事で各関係者様、バスガイドの方々に試食をいていただきました。
食べて頂いて皆様から上々のご感想を頂き、ほっとしています。
有難うございました。



この「ごぼう姫」は長井市の農家さんがレインボープランの堆肥を入れた田んぼで作ったそれこそ減農薬のつや姫です。
これを当店オリジナルのレシピでライスプディングに仕上げ、ごぼうのジュレを添えたスイーツとして作った逸品です。

無添加のスイーツで作り置きが出来ないため、ご注文があってからの製造となります。
ご予約制となりますのでどうぞお気軽に当店まで問い合わせください。

TEL 0238-84-1442 ジュアンまで

ジュアン「冷たいパスタランチ」

  • ジュアン「冷たいパスタランチ」
雨のない梅雨が続いてまたまた花壇のハーブ達が悲鳴を上げています。

先日長井周辺では雨が滝のように降ったところもあったようですが、長井だけ降らないのはなぜなんでしょうね。

7月に入っても気温も上昇中なのでやっぱり冷たいものが欲しくなります。
今週のジュアンランチ¥900は冷たい鶏肉のパスタとなっています。

ジュアン「夏ですね 明朝は朝市です。」

  • ジュアン「夏ですね 明朝は朝市です。」
天気崩れそうなのでしょうか。

明日早朝は小桜朝市が開かれます。先月は雨も降らず暑くもなくちょうどいい頃合いでしたが、明日の朝はちょっと雨が降るか降らないか微妙なところのようです。

明日の朝市の我が家の目玉まずはスーツからご紹介。題してチョコレートフェア。

まずは好評をいただいています、フォンダンショコラ。

チョコレートのシフォンケーキ。ホワイトチョコレートのケーキ。初登場


チョコレートの焼き立てワッフル。などなどチョコ好きの方にはたまらないかと思います。

食べ物としては、おふくろの味のスパゲッティナポリタン。

我が家の賄い飯として、豚焼肉ご飯。

復活ジュアンカレーは、伊佐沢のズッキーニやナスの入った夏野菜カレーなどで朝からガッツリと食べてください。

明朝 6時より 場所は長井市大町 佐々木花店駐車場にて

どうぞご来場ください。

写真上は伊佐沢の花付きズッキーニです。

ジュアン「畑より」

  • ジュアン「畑より」
今日も伊佐沢の畑より旨い野菜を頂いてきました。

ミニトマトはドライトマト用と生食ように。サボイキャベツも温菜ように。

今年初めての野菜もあります。やっと玉にになってきたトレビスを今日少しですが収穫できましたよ。
こんな感じ。

これからますます美味しい夏野菜が出てきて、皿の上も鮮やかになりそうですよ。

ジュアン「夏はやっぱりグリル料理で」

  • ジュアン「夏はやっぱりグリル料理で」
夏は冷たいものも好いですが、暑いときには熱い料理を。それも少しスパイシーな方が食欲をそそりますね。

写真はランチ ¥1.575よりメーン料理 
塩漬けにしたおきたま豚のグリル、黒粒胡椒風味。

ちょっとスパイシーで、ちょっとスモーキーな料理です。