HOME > 〉シェフの厨房奮戦記

ジュアン「料理教室の様子」

  • ジュアン「料理教室の様子」

不覚にも風邪をひいてしまって2日ほど更新が出来ませんでしたが今日あたりからなんとか回復傾向になってきました。
早めに病院に行って治療をしたのが良かったようです。

今日の写真は先日の料理教室の講習風景です。
お顔の映っている方はイラストで隠しておりますのでご了承くださいね。
...
当日9月30日も多くの皆様にご参加を頂き有難うございました。
人数が多くて厨房がギシギシだったのですが、作業は手数が多いため当方としてはとても大助かりでした。

写真はバジルペーストを作る前段階、バジルの葉を皆さんで取っていただいている所です。
この後ミキサーにかけてバジルペーストの出来上がりとなりました。

そして料理に使った残りは皆さんで分けて持ち帰っていただきました。
今頃どうしているでしょうかね。もっとも量もそんなに多くなかったのでもう料理に使われたと思いますが、どうぞ美味しく作って食べて下さい。

さて当料理教室も残り2回、10月21日(月)と11月11日(月)となりました。

早くも今月の教室にはすでに数名の方の申し込みがございますので参加希望の方はお早めに当店までお申込み下さい。
(12~3名で締切となります)

TEL 0238-84-144 ジュアンまで 

又は当店ホームページから以下のアドレスへアクセスして、内容をご確認の上お申し込み下さい。
http://www4.ocn.ne.jp/~juin/cooking.htm

ジュアン「定休日のお知らせ」

  • ジュアン「定休日のお知らせ」

3連休初日の今日も秋晴れのいい天気です。絶好の芋煮会日和。

学校も休みの近所の子供たちが網を持ってトンボを追いかけているし、こういうのっていいですね。
見ているだけで昔を懐かしく思いでしてしまいます。

それにしても連日の好天続きで夜は綺麗なお月様も眺められて、近年では記憶にないくらい月夜を楽しんでいます。...

◆定休日のお知らせです◆

毎週月曜日が定休日ですが、9月23日(月)秋分の日は通常営業いたします。

替わって翌 9月24日(火)を振替定休日とさせていただきます。

なにとぞよろしくお願いいたします。

写真は本日お客様ご注文の魚介たっぷりの「パエリア」です。

このサイズで3人前、(お一人様 ¥1.575)

ジュアン「芋煮」

  • ジュアン「芋煮」

秋は何と言っても芋煮は欠かせませんね。

本日ご予約のお客様用に洋風の芋煮仕込み中。

牛肉でブイヨンを作り里芋を煮ています。
スープが美味い^_^

ジュアン「野菜の凄さ」

  • ジュアン「野菜の凄さ」

おはようございます。
台風18号が気になる所ですね。

さて今日は連休最終日ですが月曜日の為定休日となります。
何卒御了承下さい。
...
火曜日から通常営業となりますので皆様のご来店お待ちしております。

写真はイタリア野菜のナス(カプリス)とミニズッキーニ(バンビーノ)、我が家のミニトマトをソテーしてこれにバジルペーストを混ぜて冷やしてマリネに。

このまま前菜に、パスタに、また炊きたてのあったかいご飯にタップリのっけて醤油をさっとかけて食べても旨いし、チャーハンにしても最高に美味かった。

ジュアン「秋の実り」

  • ジュアン「秋の実り」

虫の音が忙しく聞こえてきます。稲穂も黄金色に染まり頭を垂れそろそろ収穫時が迫って来ているようですね。

色々あったこの夏ですが何とかいい実りの秋の収穫を終えてほしいですね。
...
写真は我が家の秋の実り、フランボワーズ(木イチゴ)です。
秋の太陽に照らされていい感じで実を付けています。

このくらいの色になるまで木に付けておくともう触っただけでポロっと落ちてしまうくらい完全に完熟していますからとても甘いですよ。

このまま生でデザートに付けたり、ムースになったり、シャーベットやジャムにも。

使い方は一杯あります。

フランボワーズは6月と9月にかけて年に2回実を付けます。