HOME > 〉シェフの厨房奮戦記

ジュアン「そば粉のガレット」

  • ジュアン「そば粉のガレット」
まもなく4月だというのに雪交じりの寒い日が続いてなかなか冬物の衣類や暖房から離れられないです。

そんな中、我が家の近所では中学校・高等学校の卒業式や保育園の卒園式などがあり、また各会社などの送別会などの食事会等々3月は何かと忙しい月でもありますね。
中には連日飲み会が・・・なんて方もいるのではないでしょうか。

写真は、今日の食事会の前菜にお出しした「そば粉のガレット」

焼きあがったガレットを皿代わりにしてその上に自家製のスモークサーモンとサラダを添えていますが時には、マリネやパテなどをのせることも。



普通のクレープを焼くのと違ってフライパンに生地を落としたときにスーッと伸びてくれないのが難点で焼くのに少々時間がかかりますが、その分そば粉の風味がとってもいいですよ。

ジュアン「春色のピクルス作り」

  • ジュアン「春色のピクルス作り」
なかなか暖かくならないでね。連日雪まじりの天気で、目の前が春なのにもどかしさが募って来ます。

桜が咲いた東京にいる息子の所に電話をしたら、今日は寒くてまたヒーターとコタツをつけているとか。ちょっとした花冷えのようですね。

写真は常備野菜のピクルスを作っています。たくさんの野菜が入るので、彩とそれぞれの香りがなじんで、口に入れてもいいハーモニーで共演しています。

女性はもとより、男性の方もほとんど残さず食べていただいていますよ。脂っぽさをスカッとさせてくれて後味もすっきりです。

ジュアン「越冬ポワロー」

  • ジュアン「越冬ポワロー」
今日は暖かい一日でした。久々に最上川堤防沿いに散歩に出かけてみたら、千本桜の並木道や川沿いのフットパスの改修工事が随分進んでいて、花見の時には綺麗に整備され、いい感じで花見が出来そうですね。

写真は我が家の畑で越冬した洋ネギのポワローです。雪が降る前に冬の内に使う分と分けて土の中に埋けた物でちょっと太くなっているものもあるようです。

スープやソースにこれがあるのとないのとでは雲泥の差。

特に魚のソースやジャガイモのスープの香りが抜群なんです。
先日紹介した真鯛の白ワイン蒸し、ブール・ブランソースなどには欠かせない素材なんです。

ジュアンの 春メニュー

ジュアン「ごちそうは米沢牛サーロインステーキ」

  • ジュアン「ごちそうは米沢牛サーロインステーキ」
3月も中旬を過ぎると送別会もたけなわになって来ています。

送る側も送られる側もそれぞれ気を使って、花束や贈り物などを交換しあっているようでよね。

そんな中、急遽料理のメインは米沢牛をとのご指名をいただき早速いつもお世話になっている丸川精肉店さんにお願いをして、ステーキにするにはちょうどいいサーロインを見せてもらいました。

丸川精肉店様

ちょっとリブよりなのですがこれを200gカットでメイン料理に。
塩、胡椒で充分。油の香りも申し分なく誰一人残さず食べていただきました。
お客様にも喜んでいただき、皆さん幸せそうな顔をしています。良かったですね。

そんなわけで急なお願いにもかかわらず最高の肉をいただけたたことを感謝しています。

ジュアン「我が家の定番料理」

  • ジュアン「我が家の定番料理」
自分の中の気分もう春になっていませんか。

外に出て手足を思いっきり伸ばしたいけど、今日はいざ散歩で外に出ると雪まじりの冷たい風です。
帰る頃には体がポカポカ温まっていますが、歩き始めはかなりつらいですね。

あと一週間もすると東京あたりは桜が咲くとか。この辺はあと一ヶ月は遅いですよね。

写真は我が家の定番料理の「おきたま豚のトマト煮」です。

肉は肩バラ肉、脂と赤身の部分が適度に交差していてバラ肉よりも扱いやすい部位です。

ニンニクと玉ネギをたっぷり使って豚肉をトマトでじっくりオーブンで煮込んでいますからトマトソースには肉ジューがたっぷり溶け込んでいますよ。
これに平面のパスタを添えています。