HOME > 記事一覧
美術製作
小野川映画「ヲノグァワ」情報です。
現在、小野川温泉独楽の里での美術製作を進めているところです。
今、作成しているのは画像の診療所となるセットです。
ここからもすごく独特な世界観が伝わってきますね。
今後、いろいろできていくセットが楽しみになってきました。
現在、制作スタッフや映像スタッフを募集しています。
やってみたいという方はぜひ、ご連絡ください。
お問い合わせ
小野川・ザ・フィルムズ・コミューン
電話 0238-32-2841
2010.09.22:コメント(0):
よねざわ戦国まつり2010
18日(土)、19日(日)よねざわ戦国まつり2010が行われました。
平和通を歩行者天国とし、まちの広場には様々な屋台などが出て非情に盛り上がったみたいですね。
俺はすっかりこのイベントを忘れていて所用でこの近くまで来たとき、そういえばお祭りだったなってことを思い出しました(^^;)
ステージイベントもいろいろやって盛り上がっていたみたいだな~。
戦国の杜にも立ち寄ってみた。
前田慶次像で写真を撮る人多かったね。といいつつ、自分も撮ったりしたけど。
ここが一番の撮影スポットみたいだったね。

そして、歩いていると、かねたんを発見。
っと思ったら、かげっちさまやおせんちゃんもいた~。
やはりこの3人(?)は大人気やね。
人も集まっていたわ~。

外を見ていたらなんといしだみつにゃんとしまさこにゃん、おおたににゃんぶが歩いているではないか!?遠いところからかねたんのためにかけつけてくれたんだな~。ありがたいぜ。画像はいしだみつにゃんです。ひこにゃんのようなキュートさはないが、なんとなく親しみが湧くキャラクターだったな。
ぜひ、また来てほしいぜ☆

2010.09.21:コメント(0):
J1 第23節 vs ベガルタ仙台
昨日はJ1第23節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでベガルタ仙台と対戦し、0-2で敗れました。
順位は12位となりました。
残念ながら敗れてしまいました。。。
この試合は唯一、内容よりも結果が問われる試合。
負けた以上、語ることもなにもないのだが、それでも感じることを書くと、NO.19秋葉選手とNO.14宮本選手の存在がなんか大きく感じてしまうな~。NO.2小林選手も決して悪くはないのだが、宮本選手ならどうだっただろうと思ってしまう。NO.19秋葉選手も一緒で秋葉選手だったらもっと守備も引き締まっただろうし、攻撃ももっとアクセントをつけたのではと思ってしまう。それにしてもNO.9古橋選手の調子が良いとは感じられないからそう思ってしまうのかもしれない。膝の具合が悪いとは言われるけども、確かに以前と比べると動きが悪く感じるし、もっとやってくれるものだと思ってしまうのだ。とはいえ、できるメンバーでやっていくしかないので、なんとか役割を整理し、がんばってもらいたい。
仙台のこともあえて言えば、リャンのFKは敵ながら見事だった。
次の試合は25日(土)ホームで湘南ベルマーレと対戦です。
最下位の湘南とホームでの対戦・・・
これはもう勝つしかないっしょ!?
ここで、勝ち点3をゲットできないと苦しい展開になってくる。
2年前の大一番のときのような勝利を頼むぜ☆
米沢総合華道展
9月18日(土)、19日(日)によねざわ市民ギャラリードリーム(ポポロ4階)で行われた米沢総合華道展をちょっと見てきた。
っていうのも、お花の先生からチケットをもらったからだ。
連休ってことで、なかなか時間がないなかだったので、ほんとうにさらっと見た感じなのだが、すばらしい作品ばかりだった。
まぁ、すばらしいって語れるほど、正直わからないのだけれどね(^^;)
いろいろな流派があるり、いろいろなお花があるので、もうバラエティ豊かな作品がずらりと並んでいたね。
自分ももっともっと修行せなあかんな~。
ってか、まず花の名前も覚えられるようにならんとな(^^;)
2010.09.19:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
田んぼアート 稲刈り
今年の田んぼアートは10月10日(日)に稲刈りするみたいですな。
ってことは、10月10日までは見ることができるということです。
まだ、チェックしていない人はぜひ、10月10日まで見てみてください☆
ちなみに稲刈り体験は・・・、8月2日~8月20日までのお申込だったみたいですね。
参加したかった人はまた来年ですね。
ってか、来年やるのかな!?(笑)
2010.09.18:コメント(0):[日々の活動・思うこと]


