HOME > 記事一覧
一ヶ月間
ここ一ヶ月間くらい鶴岡に行っていたのですが、なにしに行っていたかというと、アル・ケッチァーノに料理の研修にいってました。
俺は料理に関してはマジ素人であるにも関わらず、快く引き受けてくださった奥田シェフやスタッフのみなさんには本当に感謝感謝です。
やはり料理の世界なので、厳しいところだったし、ミス連発でいろいろとご迷惑をおかけしたのですが、それでも、親切に対応してくれたみなさんには感謝してもしきれないほどです。
研修最後の日の夜に食べさせてもらった料理はマジ最高だったな。
そして、ワインも美味しかった。
すぐに酔いがまわってしまい、そのまま寝そうになってしまったけどね(^^;)
みなさんご存知だと思いますが、めちゃめちゃ美味しいところなので、ぜひ、行ってみてください☆
アル・ケッチァーノ
2010.04.24:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
効果なし!?
国民生活センターは21日、風呂に入れるとラドン、ラジウム温泉になるとうたった鉱石やセラミックボールなど10商品をテストした結果、すべてのラドン、ラジウム濃度が温泉法の基準を大幅に下回った、と発表したみたいですね。
調査は、ネット通販されている10商品を選び、実際に湯を張った浴槽で実施したところ、全商品とも、ラドン濃度は水道水と同じレベルで、ラジウム濃度も温泉法の基準の100分の1未満だったみたいです。
これはけっこう広告とか見かけたな~。
すげーな~、試しに買ってみるかなっていう気はなく、本当に効果あるのかよって気持ちだったが、やはり効果はなかったか。
まぁ、普通の人だと本当にラジウムやラドンがあるかどうかなんて調べることできないからちゃんと調査してくれて良かったぜ。
みんな気をつけてね~☆
2010.04.23:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
相原 なな
山形県出身のグラビアアイドルってことで、影ながら動向を見守っていたが、最近、ブログでモンテディオを応援しているみたいなので、より好印象をもったところです。
趣味がガンダムってところが、痛いような気がせんでもないが、まぁ、おいらもガンダムは好きなので、良しとしようかな。って、我ながらすげー上から目線だな(^^;)
まぁ、いいか。
ぜひ、モンテディオの試合で会ってみたいものだぜ。
これからもモンテディオの応援頼むぜ☆
ブログをしているみたいなので、要チェックしてみてね。
相原なな
2010.04.22:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
松ヶ崎公園ライトアップ
今年も松ヶ崎公園ライトアップを行います。
実施期間 平成22年4月中旬~5月上旬
点灯時間 午後6時30分~午後10時
実施場所 松が岬公園お堀沿い 約1/2の区間
(北側土橋~舞鶴橋~菱門橋まで)
ってことで、ライトアップは始まったものの、桜はまだ見ごろではない状況。。。
今年は暖かい日もあれば、寒い日もあり、ここ最近は寒い日が続いたからな~。
桜の開花も遅れるわな。
週末くらいには見れるといいけどな。
でも、夜は寒いので、ライトアップを観に行くときは暖かい格好をしたほうがいいですYO。
ちなみに小野川の桜はまだまだです。。。
以前、話した新しい観光スポット
戦国の杜(せんごくのもり)~武士の時代(もののふのじだい)
が、ついに先週の17日(土)から始まったので、そっちもチェックしてみてね~。
といいつつ、俺もまだチェックしていないので、早くチェックしないとな(^^;)
2010.04.21:コメント(0):
再開します。
久しぶりの更新です。
昨日、戻ってきましたが、鶴岡に料理の研修に行ってました。
これからはまた今までのように更新していきますので、よろしくね~☆
気がつくと、もうGWは間近ですね。
米沢のGWはやはりなんといっても上杉祭り。
まだ見たことない人も、見たことある人もぜひ、見物にいらしてみてください。
2010.04.20:コメント(0):[日々の活動・思うこと]