HOME > 記事一覧

よねざわ探検隊


米沢市の地域ポータルサイト「よねざわネット」のコーナーの一つであるよねざわ探検隊に取り上げられました。
このよねざわ探検隊とはよねざわネットのスタッフがよねざわネット掲載店を実際に訪れ、その魅力を伝えてくれるというコーナーです。
うちだけでなく、ほかのお店もけっこうありますので、ぜひ、見てみてください☆
独自の視点からなので、きっと参考になると思います。

よねざわ探検隊


先日、やまやでお酒を買おうとしたら、レジで年齢確認された。。。
いやいや、パッと見、20歳未満には見えないっしょ!?
まぁ、若く見られたならうれしいけどね(^_^)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

普天間かおり Music Gift vol.2


7月9日(土)に市内中央5丁目にあるOIRASEで普天間かおりによるチャリティーライブが行われます。
ぜひ、素敵な歌声を聴きにいらしてみてください。

1st 14時 オープン
   14時30分 スタート

2nd 18時30分 オープン
   19時 スタート

チケット 4,500円
     (1ドリンク付)
売上金の一部を日本赤十字社「東北関東大震災義援金」に寄付されます。

場所 OIRASE
米沢市中央5-2-60

お問い合わせ先
OIRASE 0238-22-0428
エスパルプロモーション 03-5941-9260


急なお知らせだが、今日の18時10分からのNHK山形の県内ニュースで小野川温泉のほたるが取り上げられるらしいので、チェックよろしくお願いします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


J1 第18節 vs 横浜Fマリノス


昨日はJ1第18節が行われました。
モンテディオ山形はホームで横浜Fマリノスと対戦し、0-2で敗れました。

相手は中村俊輔を怪我で欠くマリノスが相手。
まぁ、俊輔頼みのチームでもないので、それは特別気にならなかったが、セットプレイは少し楽になるのかな~って思いつつも、高さや強さのあるCBがそろっているので、それでも危ないわな~っても思っていました。

相手のツートップはどちらかというと、どちらも裏を狙うタイプでけっこう縦に狙うパスが多かった。とはいえ、ポストもできるテクニックもあるし、ドリブルで切り込んでいく力もあるしと、なかなか難しい相手。序盤から攻められ、けっこうCKに逃れたり、FKを与えたりという場面が多かった。そんな中、CKからヘディングに強い栗原に合わせられ、失点してしまう。
先制点を与えたら勝てない今季のモンテディオ。
追いつくために反撃を試みるもなかなか良いチャンスを作らせてもらえない。
マリノスの堅い守備を崩す何かが足りない状況だった。
後半に入ってからも見せ場を作ることがなかなかできず、逆にカウンターから危険なシーンを作られたりされている状況で、難しかったな。
それでも、なんとか点を取ろうと最後までがんばっているところで、試合終了間際に逆に得点され、試合終了となった。

それにしてもかなりセットプレイを与えてしまったという印象が強いな。
あれだけ与えてしまうとやはりやられてしまうだろうぜ。
与えないように守備したり、守備の機会を増やさぬようパスミスをしないようにしたいところだけどね。難しいところだぜ。
NO.28太田選手が徐々に存在感を発揮しつつあるな。長い距離をドリブルしてのシュートはかっこよかった。運動量豊富にこれからもがんばってほしいぜ。
NO.21川島選手はテクニックがめちゃくちゃある感じのドリブルが自分好きなので、もっと持ち味を発揮できるよう、そしてそれがチャンスにつながるようがんばってほしいね。
NO.26山田選手は今回先発ということで非常にがんばっていたけど、自陣でのつなぎのパスで相手にカットされてしまうシーンが多かったのは残念だったな。そこでのパスミスはすぐ危険なシーンへとつながってしまうので、気をつけてもらいたいぜ。

次の試合は7月2日(土)アウエーでアルビレックス新潟との対戦です。
今季なかなか勝ちきれないゲームを続けている新潟が相手だけになんとか勝ちたいところです。
がんばれ!モンテディオ!!
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村

龍上海

  • 龍上海

先日、龍上海米沢店に行ってきました。
ここの辛みそラーメンが超有名で、通常辛いものが苦手な俺も美味しいと思うラーメンです。
とはいえ、一気に全部辛みそを溶かしてしまうとヤバイけどね~。
そのときそのときのコンディション、判断でどこまで溶かすかを決めている。
辛いものが好きな人にはたまらないラーメンだと思うので、ぜひ、食べにいってみてほしい。
いつも混んでいるけど、そこは我慢してね。
それにしても、今まで、赤湯ラーメン、辛みそラーメン、チャーシューメン、辛みそチャーシューメンの4つしかないと思っていたが、冷やし中華もあるんだな。
それもどんな感じなのか気になるので、今度食べてみようかな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド 救出編


パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド救出編を観ました。
元々ワールドエンドという一つの映画だったのをテレビ用に救出編と逆襲編とに分けたんですね。
なんか終わり方が中途半端な感じで、違和感があったので、調べたらわかりました。って、逆に元々ひとつだったのがわからないほうがおかしい話なんだけどね~。
今までそんなに映画に注目してこなかったからな~。
そういう意味で去年の活動はちょっとしたきっかけになったのかもしれません。

ストーリー的にはそれぞれのキャラクターのいろいろな思惑が絡む面白い展開になりましたね。どういう結末になるのか、次の逆襲編が楽しみです。
元々、このワールドエンドで終了という形の3部作構成の予定だったみたいですね。
ジョニー・デップの嘆願もあり、今公開されている生命の泉が製作されたらしい。
生命の泉・・・、観てみたい気持ちもあるが、ほかにも気になる映画があるからな~。レンタルのほうでも気になる映画があるし、どれを観るべきか迷う今日この頃だな。
地上波初放送のとき、観る感じになりそうだな。

それにしても、映画って本当にいいものですね~。


話は変わりますが、ほたる公園のほうもほたるが徐々に飛び始めましたね。
昨日はちょっと数が増えたなって思いました。
まぁ、まだこれからって感じしますけどね。
雨が続きますが、これからの時期が楽しみです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村