HOME > 記事一覧

北島康介


北島康介がロンドン五輪代表選考会を兼ねた日本選手権で100メートル、200メートル平泳ぎをどちらも優勝し、オリンピック出場権を獲得しました。
水泳のことは全然わからないし、そんなに観たことないので、内容的なことはなんにもいえねぇけど、結果を出し続けていることが本当にすごいと思う。
しかも、記録も良くなっていっているからな~、まだ成長しているっていうのもすばらしい。
2004年のアテネ、2008年の北京と金メダルを獲り、そして、2012年のロンドンオリンピック、またやってくれるのではないかという期待がいやがおうにも高まってくるぜ。
すごくたくさんの人に勇気を与えてくれる方なので、がんばってほしいですね。
応援しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

冬景色

  • 冬景色

今朝は久しぶりに少し雪が積もっていましたが、昼までには解けました。
しかし、今日は雪が降っています。
ここ数日間は冬みたいな感じですね~。
早く暖かくなってほしいものです。

来月の5月1日から置賜三十三観音の御開帳が始まります。
ぜひ、この機会に観音様巡りをされてはいかがでしょうか。
自分も少し巡ってみたいですね~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

サッカー女子 キリンチャレンジカップ vs ブラジル


昨日はサッカー女子のキリンチャレンジカップが行われました。
日本代表はブラジル代表と対戦し、4-1で勝利し、得点数で上回ったため、優勝しました。

アメリカがブラジルを3-0で勝ったために、優勝するにはそれを上回って勝たないといけない。
そんな状況の中、前半は相手の個人技やプレッシャーの中で前線までうまくボールをつなげることができなかった。
しかし、先制したのは日本。
ゴール前にあげたクロスを相手DFがヘディングでうまくクリアするのかと思いきやそれがゴールへ吸い込まれた。
思いがけない形での得点だったな。
ただ、そのラッキーなゴールから流れを変えることができず、一進一退の状況は続く。
前半終了間際、ゴール前からの相手FKで直接狙われ、ゴール。
うまいコースに飛んでいったな。
あれは防ぐの無理だろう。
悪い形で前半が終わった。

後半になると、前半に代わって入った永里が決定的な仕事をする。
CKからのボールをニアでうまく合わせてゴール☆
タイミングといい、シュートコースといい、うまかったな。
また、ゴール前でボールをもらい、前を向いて強引なシュート、これはGKの真正面で弾かれるも詰めていた宮間が押し込み、ゴール☆
これで3-1となったが、このまま試合が終わると、得失点差でアメリカが優勝になってしまうので、なにがなんでももう一点ほしいところ。
そんな試合終了間際に得点してしまうのも今の日本の底力だろう。
近賀からのクロスに菅澤沢が合わせ、ゴール☆
得点しなければいけないところでのゴール、すばらしかったぜ。
そして、試合終了となった。

ブラジルも個の力がすばらしかったが、相手の良さをなんとか消すことができたね。
もちろん、オリンピックで戦うときは全然違った戦いになるだろうけど、良い経験になったと思う。
それにしても、オリンピックの18人枠は難しいね。
どういう選考になるのか楽しみな部分あるけど、意外なこともありそうな気がするし、特にFWはけっこうみんな結果を出しているので、どうなるか本当わくわくドキドキだぜ。

なにはともあれ、オリンピックでメダル獲得頼むぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.04.06:コメント(0):[サッカー]

南原そば会館

  • 南原そば会館

先日、南原そば会館に行ってきました。
初めて訪れたのですが、場所はけっこうわかりづらいところにあります。
しかも、お店らしい建物でないのがさらにわかりにくいかもしれません。
ふと通りかかったときにお店に気付きました。

お店に入り、メニューにちょっと悩むが、板そば(900円)をチョイス。
まずは小鉢が来る。
けっこう種類豊富でうれしいぜ。
久しぶりに煮玉子を食べたな~、うまかった。


そして、そばが来る。
そばは太めで長さは短め。
コシがかなりあるそばで食べ応えがあったね。
すごく特徴のある個性的なそばなので、ぜひ、食べてみてほしいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

列車運行情報


おはようございます。
今朝は吹雪いていましたが、今はだいぶ風がおさまってきたところですね。
現在のところ、お昼まで山形新幹線が福島から新庄までの区間、運転を見合わせているみたいです。
早く天気が良くなって運転再開してほしいですね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村