HOME > 記事一覧

優勝軒 米沢店

  • 優勝軒 米沢店

先日、優勝軒米沢店に行ってきました。
こちらは最近、できたばかりのお店でけっこう混んでいたので、今までなかなか行く機会がなかったが、ようやく行くことができた。
食券を買うというお店で、どれにするかけっこう迷ったけど、とりあえず、はじめてなので、おすすめの特製もりそば中盛りをチョイスした。
どれくらいの盛りにするかも少し悩んだけど、それにしても、特盛りの900グラムってのはすごいわな。
まぁ、一回は挑戦してみたいとは思うけどね。

そして、食べたのだが、美味しかった。
日頃、米沢ラーメンを食べているので、麺は太く感じたけど、まぁ、これはこれで良かった。
スープも勝手なイメージとしてはかなりのこってりなのかとも思ったが、イメージよりはそこまででもなく、個人的にはちょうどよい感じで良かった。
チャーシューが柔らかく美味しかったので、チャーシュー丼がどんなのか興味を持った。
そんな感じでした。
また、行ってみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

第32回小野川温泉 ほたるまつり


今年で32回を数える小野川温泉ほたるまつり。
すごく長い歴史を感じるとともにまだまだがんばらないといけないという気持ちが湧いてきます。
今年のほたるまつりの日程は下記のようになります。

・おまつり期間
6月16日(土)~7月31日(火)

・オープニングイベント
6月16日(土)

・おまつりイベント
7月7日(土)、8日(日)

・ほたる茶屋営業期間
6月16日(土)~7月16日(月)

ぜひ、ほたるを観に、そして、温泉入りにいらしてみてください☆

2012.05.22:コメント(0)

J2 第15節 vs 岐阜FC


昨日、J2第15節が行われました。
モンテディオ山形はホームで岐阜FCと対戦し、2-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を33としました。順位は1位のままです。

過去の対戦成績が悪い岐阜との戦い。
そんな相性の悪さが試合内容にも出る。
前線や中盤でうまくキープできず、後ろから相手ディフェンスの後ろを狙う縦パスばっかりの攻撃となり、なかなかチャンスが作れなかった。
うまくボールをつないで、NO.7宮沢選手がGKと一対一となるシーンもあったが、それはうまく防がれてしまう。
一方、岐阜も守備はしっかりしていたものの、なかなか攻撃の形を作らせないようにはしていたものの、けっこうセカンドボールを拾われたりとかして、クロスを上げられるシーンがあったりした。
そんな中、佐藤がペナルティエリアに侵入したところをNO.3石井選手が防ごうとしたがユニホームをつかんで倒したからなのだろう、PKを与えることになった。
そのPKをあっさり決められ、先制を許してしまう。
試合の内容的にも苦しい展開だなと思っていた。

しかし、後半になると、徐々に試合は山形のペースになってくる。
NO.15宮阪選手からの鋭く、丁寧なスルーパスを受けたNO.19秋葉選手がダイレクトにゴール前に低く正確なクロスを上げると、走り込んできたNO.18萬代選手が丁寧に合わせ、ゴール☆
それにしても宮阪選手と秋葉選手のパスが超良かったわ~。
特に秋葉選手のパスは絶妙でGKもうまく誘い出しているし、完璧なパスだったね。
さらに相手DFがGKからパスをもらい、前を向いたところを、萬代選手が狙い、ボールがこぼれる。それをNO.30山崎選手が拾い、DFと一対一になる。そこを抜き、ペナルティエリアに侵入したところをユニホームを引っ張られ、倒されてしまい、PKをゲット。
それを自ら落ち着いてシュートし、ゴール☆
一気に逆転に成功したぜ。
その後も前線でけっこうボールを回せるようになり、チャンスを作るも決めきれず、追加点とはならなかったが、うまく時間を消化でき、試合終了となった。

前半と後半では全く別のチームになったね。
後半は勢いがあって、観ていて楽しかったぜ。

次の試合は27日(日)アウエーでロアッソ熊本と対戦です。
向こうは暑いんだろうな~、決して簡単な試合にはならない予感でいっぱいだけど、なんとか勝利してほしいぜ☆
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村

お抹茶シューアイス

  • お抹茶シューアイス

先日、茶蔵でお抹茶シューアイス(150円)を買った。
見ていたらなんだか美味しそうだったので、買ってみたのだが、実はアイスだと気づかず、シュークリームのお抹茶ヴァージョンだと勘違いしての購入だったのだ(^_^;)
食べてみてから、むっ、これはと気づいたのだが、でも、アイスでも美味しかった。
甘いもの好きな俺でも、時には甘くないスイーツを食べてみたくなる。
これは甘いわけでなく、しかし、そんなに苦いわけではなく、絶妙な味だった。
アイスというと、自分は身構えてしまう(お腹壊しやすいので)が、また食べてみたいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.05.20:コメント(0)

新富 金池店

  • 新富 金池店

先日、お昼に新富金池店に行きました。
何気に初めていくお店で、いろいろなメニューがあってどれにするかちょっと悩んじゃいました。
そんな中、自分がチョイスしたのは石焼きつけ麺の大盛りです。
熱々の石焼きの器にめちゃくちゃ辛そうなスープ。
・・・
辛いのが来るとは思わなかったな~。
ちょっと失敗かとも思ったが、実際食べてみると、辛いちゃあ辛いけど、どうにもならんってほどの辛さではなく、美味しくいただけた。
最後にそば湯みたいに湯が出てくる。
スープに入れると、ちょうどよい塩梅の味となり、美味しかった。
他にも気になるメニューがあったので、また行ってみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村