HOME > 記事一覧

10月28日は小野川温泉でイベントです。


次の日曜日28日は小野川温泉でいろいろなイベントが行われます。
温泉街では米沢お宝博と商業組合によるばんげ市が行われ、少し離れた小野川スキー場では第1回小野川スキー場サポーター交流会ということで、流しそばまつりが行われます。
小野川スキー場ではY-1グランプリ歴代優勝3店が出店したり、愛の武将隊がやってきたりします。
11時~14時までの時間になりますので、ぜひ、小野川温泉に遊びにいらしてみてください~☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

愛染食堂

  • 愛染食堂

市内、伝国の杜向いにある愛染食堂に行ってきました。
昔、食べたことあるが、そのとき、けっこうなボリュームだったと記憶していてお腹が空いていたので、たくさん食べようという気持ちで行ってみた。
メニューがいろいろあり、悩んだ結果、チョイスしたのはとんこつラーメンの大盛り。
やはり、ボリュームが半端なかった。
後半苦しみながらもなんとか食べきったぜ。
それにしても、とんこつを食べるのは久々ながらもちぢれ麺で食べるというのは新鮮。
ほかにも食べてみたいメニューあるからまた行ってみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

よねざわ秋の収穫祭


11月3日(土)、伝国の杜広場にてよねざわ秋の収穫祭が行われます。
時間は10時~15時、雨天決行、荒天候の場合は中止です。
軽トラ市や出店などがあるので、ぜひ、行ってみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J2 第39節 vs ギラヴァンツ北九州


先日はJ2第39節が行われました。
モンテディオ山形はホームでギラヴァンツ北九州と対戦し、1-0で勝利し、勝ち点30をゲットし、総勝ち点を61としました。
順位は8位です。

いよいよ後がなくなってきた山形が北九州と対戦。
序盤から積極的に仕掛け、いきなり、チャンスが訪れる。
NO.39林選手がゴール前で粘り、キープし落としたところに、NO.9中島選手がシュートし、DFに当たりながらもゴール☆
久しぶりのそして、重要な先制点に中島選手も興奮し大喜び。
その後も山形の時間をキープしていたが、徐々に北九州も盛り返していく。
お互い球際の激しい競り合いがあり、ヒートアップすることもあったが、そのまま前半が終了する。

後半もお互い激しい競り合いが続く。
選手が交代し入ってきた選手も一生懸命ボールを追い、豊富な運動量でチームに貢献する。
試合終盤になっても相手のDFラインまで必死にプレスを仕掛け、相手の攻撃の出鼻をくじきながら、時間を減らしていく。
そして、大きなピンチもないまま、試合終了となった。

NO.30山崎選手の終盤になっても走る熱い気持ちでのプレイかっこよかった。必死に走る姿、攻撃だけでなく、守備面でも大きく貢献していた。彼が不在だったためにここ最近、勝てなかったのかもしれないと思わせる存在感だった。
ここからは1試合1試合決勝戦みたいな感じになってくるが、引き続き、がんばってほしいぜ。

次の試合は、28日(日)、ホームでジェフ千葉との対戦です。
上位にいるチームだけに絶対に負けられない戦いになりそうだぜ。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村

心心

  • 心心

米沢市内、イオンの近くにあるラーメン屋「心心」に行ってきた。
メニュー表を眺めていたら、店員に男気ラーメン(750円)を勧められ、満腹感を得られると思って頼んだ。
半分くらい食べたあたりだろうか、これはちょっと多かったかなと後悔し始めた。
もやし3袋分というのは半端なかったね、
表面からはわからないが、中にチャーシューが1枚入っていて、それを見つけたときはうれしかった。
なんとか食べきったときは満腹感だけでなく、少し達成感もあったな。
オーダーする時、大盛りでお願いしますといういらんこと言わなくて良かったわ~。
お腹空いてヤバいとき行ってみて~☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村