小野川温泉もだいぶ涼しくなってきました。
特に朝晩の気温が低くなっているので、南のほうからお越しの方々は気温差に気をつけていただければと思います。
それにしても日も短くなってきたし、夏の終わりを感じるね~。
夏らしいことがなにもできなかったけど、それもまた仕方なし。
秋は秋らしいことを楽しみたいね~☆
小野川温泉もだいぶ涼しくなってきました。
特に朝晩の気温が低くなっているので、南のほうからお越しの方々は気温差に気をつけていただければと思います。
それにしても日も短くなってきたし、夏の終わりを感じるね~。
夏らしいことがなにもできなかったけど、それもまた仕方なし。
秋は秋らしいことを楽しみたいね~☆
明日8月25日(日)は地元米沢の建設会社本多建設にて夏祭り地域感謝祭が行われます。
・日時 8月25日(日) 8:30~16:00
・場所 本多建設駐車場
郷人によるYOSAKOIソーランや、アズマンジャーのショー、 九里学園ダンス部による若さあふれる青春ステージが行われます。 また、ディズニーペアチケットや楽天チケットが当たる抽選会!など、 楽しいイベントがたくさん開催されます。
ぜひ、遊びに行ってみてください☆
今日の小野川温泉は雨が降ってだいぶ気温が下がって過ごしやすいですね。それはすごくいいことなのですが、なんか夏の終わりを感じる気温で少しさみしさもあります。暗くなるのも早くなってきたし、秋が近づいてきている感じだぜ。
そんな中、9月はイベントが目白押し。9月15日(日)には東光の蔵開きもあります。午前10時~午後3時まで入場無料でAi-Girlsのスペシャルライブや愛の武将隊の演武披露などいろいろありますので、ぜひ、行ってみてください☆
先日、J2第30節が行われた。
モンテディオ山形はアウエーで栃木SCと対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を40とした。順位は13位です。
連勝したい山形、序盤から仕掛けるも栃木も負けず、拮抗した試合展開となる。
しかし、ハードな日程のせいでコンディション整っていないせいなのか、お互いミスが多く攻めきれない。
すると、相手のバックパスに反応したNO.24ロメロ・フランク選手がボールを奪いGKと一対一になると、GKをかわし、シュートしてゴール☆
相手のミスをうまく得点にできて良かった。
その後は栃木も反撃するも防ぎ切り、前半終了となる。
後半に入っても栃木は選手交代しながらどんどん攻めようとする。
しかし、終盤になると、栃木のDF陣も足が止まるようになり、山形も良いチャンスを迎えたりする。
それを得点に結び付けられずにいると、ロスタイムに相手に同点とさせれてしまい、試合終了となった。
終盤での失点は今季何回目だろうか?
これだけでも相当勝ち点を失っているよな~。よく試合の終わらせ方について議論になるときあるけど、このような試合を何度も見させられると時間かせぎやチームとしての意思の統一って大事なんだなと思わせられてしまうね。
次の試合はアウエーでカターレ富山と対戦です。
今度こそ勝利してほしいぜ。
第8回伴淳映画祭2013が9月28日(土)に行われます。
・日時 9月28日(土)
開演 午前10時(開場9時30分)
・場所 米沢市市民文化会館
・上映スケジュール
10時~13時 飢餓海峡
13時45分~14時25分 活動弁士佐々木亜希子さんと荒井幸博さんトークショー
14時25分 血煙高田馬場
チャップリンの冒険
15時 瀬川昌治監督と荒井幸博さんトークショー
15時30分~17時 喜劇・逆転旅行
・チケット 一日券 前売り 2,000円 当日 2,500円
小学生券 500円 中・高校生券 1,000円
1作品券 800円
お問い合わせ 0238-23-8510(米沢市市民文化会館)