HOME > 記事一覧

台風18号

大型の台風18号が近づいてきているみたいですね。

今年は夏に局地的な大雨ですごい被害が出ている場所もあっただけに、今回も激しい雨、そして、竜巻の危険があるため、警戒が必要です。

今後の台風情報は要チェックですな。

 

山寺

  • 山寺

そのあと、山寺にも行ってきた~。

実はこちらも初めていくのですが、門前町もあるのですね~。

そば屋に入って板そばをいただいたのですが、美味しかった。

そして、1000段あるという石段にも挑戦。

なんだかんだいって余裕っしょ!?って思ったらけっこうきつかった。妻は娘を背負っての登りだったので、さらにきつかったと思う。なんでお前が背負わないと言われそうだが、背負うからと言ってもきかなかったのYO。

でも、登りきるとすごい眺めが良くてさわやかな気持ちになったね。

良い運動になったぜ☆

 

蔵王のお釜

  • 蔵王のお釜

先日、蔵王のお釜に行ってきました。

実は初めて行くので、どこらへんにあるのかなと心配になったりもしましたが、行ってみれば簡単にわかりました。

宮城県から行ったのですが、途中、めちゃくちゃ霧がかかっていたので、これはやばいな~、見れるかな~と思っていたら、ある地点からいきなり全くなくなり、きれいに観ることができました。

すごく青くてきれいだったな~。

また、もう少し娘が大きくなったら連れていきたいね~☆

 

観山聴月

  • 観山聴月

先日、家族で青根温泉の観山聴月に行ってきました。

今年2月の第1回旅館甲子園でグランプリだったお宿でぜひ、行ってみたいと前から思っていました。

アウトレット仙台港に行ってから向かったのですが、高速を間違いつつ、予定より遅くなりつつだけど、なんとか到着。

お部屋についている風呂にゆっくり入ってから夕食をいただいたのだが、全部おいしかった~。いろいろ工夫もされていてアイディアもすばらしかったですわ。

特にチーズフォンデュは美味しかった~。

快適な時間を過ごすことができました。

また、行ってみたいぜ☆

第93回天皇杯2回戦 vs カターレ富山

先日、天皇杯2回戦が行われた。

モンテディオ山形はカターレ富山と対戦し、2-2のまま、延長でも決着がつかず、PK戦を9-8で勝利した。

 

天皇杯はテレビ放送がないからまいるぜ。

なので、文字の情報しかわからないのだが、先制され、追いつき、先制され、追いつきの苦しい展開。

それでPK戦までいったのだが、PK戦も相手が先制し、こちらが失敗しで、3人まで蹴って1-3と絶対的に不利な展開だったのだが、ここからなんとか振り出しまで戻し、サドンデスまでもつれ込むとそこからはお互いしっかりと決めてくる。

しかし、NO.21常澤選手が止めると、最後はNO.8林選手がしっかり決め、苦しかった試合を勝利した。

どんな試合だったのか映像で見れないのが残念だけど、勝利できてよかった。

新加入のNO.28ペーニャ選手も初出場と試合に出れたのは大きい。

これからの厳しいリーグ戦で活躍してほしいぜ。

次の試合は15日(日)、アウエーで徳島ヴォルティスと対戦です。

上位が相手なだけにここは勝利したいぜ☆