HOME > 記事一覧

J2 第39節 vs FC岐阜

先日、J2第39節が行われた。

モンテディオ山形はホームでFC岐阜と対戦し、2-2で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を55とした。順位は11位です。

 

残り試合が少ない中、かすかな可能性が残るプレーオフ進出に向けて勝たないといけない試合。

そんな試合の結果をまたまた先に知ってしまった。。。

それが一番残念だった~。

そして、長かった今季の試合もあと3試合。

3試合で勝ち点5差は現実的に難しいといえるが、なにが起こるのかわからないのがサッカー。

戦いは最後の最後までわからないので、がんばってほしい。

次の試合は10日(日)、アウエーで松本山雅FCとの対戦です。

一戦必勝でがんばれ!

モンテディオ!

 

日本シリーズ 第7戦

最終戦までもつれこんだ今回の日本シリーズ。

東京ドームを二勝一敗で切り抜け、田中を第6戦にもってきて必勝態勢だったところを巨人の底力で最終戦に突入した。

エースで敗れてしまった精神的なダメージもあると思うが、ファンの方々が力強い後押しする中、始まったこの試合。

いろいろあったが、ラストの田中の登板、そして、あの雰囲気、すごい盛り上がりだったね。

そして、歓喜の瞬間。

こんなにドラマチックな日本シリーズもないだろう。

東北に勇気を与える戦いぶりだった。

ありがとう、ゴールデンイーグルス。

 

小野小町開湯1179年薬師祭り

先日、小野小町開湯1179年薬師祭りが行われました。

こちらのお祭りは元々昔から金乗院で行われていたお薬師様のお祭りが負担が大きく、近年できていなかったところを今年小野川源泉協同組合と一緒に行う形となり、できたお祭りです。

小野川温泉のお湯の神様に感謝するイベントです。

当日は天気に恵まれず、雨だったので、いろいろ大変だったのですが、何事もなく、無事終えることができました。来年はもっと盛り上げて行いたいですね☆

写真は撮っている暇がなく、なにも撮らずでした・・・。

 

日本シリーズ

いや~、毎試合日本シリーズ盛り上がっていますね。

どの試合も最後までどうなるのかわからない興奮する試合ばかりですわ。

一つ一つのプレイが試合、シリーズの流れを変えそうで面白い。

まぁ、東北人なので、なんとかゴールデンイーグルスには勝ってほしいです。

今日で王手をかければ、次はマー君かな!?

最後の最後まで目を離せないぜ。

 

J2 第38節 vs 愛媛FC

先日はJ2第38節が行われた。

モンテディオ山形はホームで愛媛FCと対戦し、3-0で勝利し、勝ち点3をゲット。総勝ち点を54とした。順位は9位です。

 

観る前に結果を知ってしまった~、残念。

でも、勝ってくれてよかった~。選手入れ替えたのがうまくはまったのだろうか。この調子で最後までいってほしいね~。プレーオフにいけるかどうかはあとは相手次第になってしまうけどね。

次の試合は11月3日(日)、ホームでFC岐阜と対戦です。

21位と下位に苦しんでいる岐阜が下に降格しないために死力を尽くして挑んでくるだろう。

なんとか勝利できるようがんばってほしいぜ。