HOME > 記事一覧

アジア大会 1次リーグ vs クウェート

先日はアジア大会1次リーグが行われました。

U-21日本代表はクウェート代表と対戦し、4-1で勝利しました。

 

序盤は均衡した戦いだったが、徐々に日本が主導権を握り始める。

しかし、CKのチャンスを活かせず、得点できない状況が続くが、前半終了間際、大島が前線に上がっていくと、見事なパスが通り、ゴールの隅に流しこむようなシュートでゴール☆

嫌な流れをなんとか変えることができたね。

後半に入ると、相手もバテてきたのか、一気に日本の流れになる。

序盤、前半あれだけかみあわなかったCKからゴールを決める。が、そこからクウェートも反撃し、立て続けにチャンスを作られると、最後、押し込まれて失点してしまう。

しかし、クウェートの反撃もここまでで、さらに2点を追加し、試合終了となった。

 

序盤こそ互角の展開かなと思われたが、徐々にチームとしての差が明確になってきたな。

次のイラク戦が予選リーグ最大の山場になると思われるので、この試合を弾みにして勝利してほしいぜ☆

 

2014.09.15:コメント(0):[サッカー]

国際親善試合 vs ガーナ代表

昨日は国際親善試合が行われました。

なでしこジャパンはガーナ代表と対戦し、5-0で勝利しました。

 

あの見慣れたスタジアム、NDソフトスタジアムでこのような試合が行われるというのはうれしいね。

これも山形県出身の監督だということが影響しているのだろうか。

試合は開始直後に先制してから一方的な試合になってしまったな。相手もスピード、パワーありそうだけど、連動した攻撃についていけなかったな。守備もうまく囲んでボールを奪えたし、危なげない試合運びだった。

ただ、欲を言えば、後半だろうか。序盤のチャンスに得点できていれば全然違ったのだろうけど、メンバーが代わって無得点だったのは残念だったね。

来年のワールドカップに向けて競争はより厳しくなっていくけど、チーム力を上げるためにみんながんばってほしいね☆

 

2014.09.14:コメント(0):[サッカー]

青年部サミット2014

昨日は青年部サミット2014が行われました。

こちらは米沢商工会議所青年部、米沢青年会議所、米沢法人会青年部会、農業協同組合米沢地区青年部、米織青年連合会、温泉米沢八湯会、米沢観光物産協会青年部が集まり交流する場です。

関わっていない団体の方と知り合うことができて良かったですわ。

いろんな方と連携し、今までにない地域が作れればいいですね☆

天皇杯 4回戦 vs サガン鳥栖

昨日、天皇杯4回戦が行われた。

モンテディオ山形はアウエーでサガン鳥栖と対戦し、1-0で勝利しました。

 

テレビで観れないのが残念だが、J1上位に勝てたのはうれしいね。

延長戦まで試合はもつれたみたいだが、延長の後半にゴールできたのは本当にうれしい。ベスト8にまでいけたのはすばらしいことなので、さらに上を目指し、勝ち進みたいね。

 

次の試合は14日(日)、アウエーで愛媛FCと対戦です。

次の試合までの間隔があまりない中での試合なので、きついところですが、なんとかここも勝利したいね☆

 

会議

今週は会議の連続だな~。

いろいろ大事なこと多いからがんばっていきたいね~。

それにしても、錦織くん残念だったな~。

準優勝することはとてつもないすごいことだけど、本人としたら悔しい気持ちでいっぱいなはず。

今後も応援していきたいね~☆