HOME > 記事一覧

J2 第33節 vs 栃木SC

先日、J2だい33節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで栃木SCと対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲットしました。

 

これまた録画したものを観る前から結果がわかってしまった。

なかなか連勝といかず、波に乗っていけないですわね。

前線の顔ぶれがシーズン開始から怪我人の問題もありながらですが、入れ替わりしていく中で、今のNO.11ディエゴ選手、NO.30山崎選手、NO.29川西選手の動きがかみあいつつあるなと感じた。チャンスも作りだし、逆転もできそうな感じだったけど、得点できなかった。また、次の試合に向けて準備して勝ち点3を今度こそとりたいですね。

 

 

なせばなる 秋まつり

第3回なせばなる秋まつりが今日、そして、明日行われます。

今回なんといっても、一番のサプライズがあの駐日アメリカ大使であるキャロライン・ケネディさんがいらっしゃるとのこと。

それが今日だったのですが、みなさんのフェイスブックを見ると、それはそれは盛り上がったみたいですね~。

明日はいないのですが、どん丼まつりなど食べたり見たりと楽しいお祭りになっているので、ぜひ、遊びに行ってみてください~、今日よりは混まないと思うので、行きやすいと思いますYO。

 

DOORS TO FREEDOM 2014

先日、21日(日)、小野川スキー場で野外音楽イベント「DOORS TO FREEDOM 2014」が行われました。

当日は晴天に恵まれて、参加者も去年の倍以上の方々が小野川温泉を訪れ、熱い音楽で盛り上がっていました。

これは実際に体感しないとわからない熱さ。

来年もぜひ、行ってほしいイベントですね☆

 

 

J2 第32節 vs 京都サンガ

先日はJ2第32節が行われました。

モンテディオ山形はホームで京都サンガと対戦し、1-0で勝利、勝ち点3をゲットして総勝ち点を45としました。

順位は8位です。

 

プレーオフ圏内に入っていくためには負けられないライバル相手なだけに難しい試合になるだろうなとは思っていた。

徐々にリズムをつかみはじめたのは山形。徐々にボールを動かしながらリズムを作り、シュートチャンスを作っていく。すると、前半の終盤にNO.30山崎選手が左足からのミドルシュートが決まり、ゴール☆コース・スピード共に完璧だったね。

そして、前半は終了となった。

後半に入っても、山形ペースですすみ、チャンスは作るも追加点をとることができない。すると、終盤に入って、クリアボールを拾い、波状攻撃を仕掛けてくる京都。山形もボールをつなげず、キープもできない中で守備に追われ、ピンチの連続となるが、なんとか防ぎ切り、試合終了となった。

ここ最近の京都の対戦ではラストに決められることが多かったから最後の最後までドキドキだったね。特に途中から出てきた工藤~大黒ラインはやばかった。どこからでも撃ってくる大黒はやはり怖い存在だったね。枠をとらえさせないプレッシャーは与え続けたと思うけど、怖かった。それにしても、京都のちょっとしたミスはすごい多かったな。なにがあったのだろうかと思うくらいだわ。それで助かった部分はあるのだけど、ちょっと不思議だったな。

NO.22キムボムヨン選手は運動量・スピードあって存在感あったな。あとは最後のパス・クロスが正確だといいのだが・・・。

次の試合は23日(火)、アウエーで栃木SCと対戦です。

プレーオフ圏内にまだ望みのある栃木なだけに難しい試合になりそうだけど、なんとか勝利してほしいね。

 

 

J2 第31節 vs 愛媛FC

先日、J2第31節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで愛媛FCと対戦し、0-4で敗れました。

 

天皇杯でサガン鳥栖を破って良い流れの中でのアウエーだったのが、大敗しちゃいましたね。

観る前から結果がわかってさらにこの結果ってのは悲しかったけど、逆に切り替えて次にいける試合になったかと思います。

なんとかプレーオフ圏内に入っていきたいですね。