HOME > 記事一覧

フィギュアスケート オリンピック代表

ちょっと前の話になりますが、ソチオリンピックに向けてフィギュアスケート代表が決まりましたね。

全日本選手権の順位が代表を決める一つの目安になる大会ということで、非常に注目されました。

メンバーもみんな世界のGPで活躍している人ばかりなので、この大会が国内戦にも関わらず、とてもレベルの高い闘いになりました。

そんな中、男子のほうは1位羽生、2位町田、3位小塚という順位になった。ここで、この3人が代表になるのかというとそうでもなく、選考基準がこの大会だけで決まるというわけでなく、世界ランク日本人上位3位、ISU公認の今季ベストスコア日本人上位3位というところも加わってくるので、3番目に小塚が来るのか、高橋が来るのか、発表されるまでわからなかった。

そして、結果、最後に呼ばれたのは高橋大輔。

自分も彼のスケートは好きなだけにこれはうれしかった。怪我が治り、コンディションが戻れば絶対活躍してくれるだろう。

がんばってほしいね。

 

 

メリークリスマス

昨日はクリスマスでしたね。

クリスマスというと、華やかなイルミネーションや美味しいそうなケーキや料理、そして、サンタさんからのプレゼントが連想されますが、楽しい一日となりましたでしょうか?

うちもささやかながらプランタンからイチゴのタルトを買って、食べました。

そして、クリスマスも終わると、すぐ正月ですね。

新年を迎えるため、整理整頓したいところだぜ☆

 

永遠の0

先日、永遠の0を観てきた。

原作が大ヒットしていてそれを映画化したものだが、原作の小説自体の存在も知らず、内容も全然知らず、観にいったのだが、感動した。

よくあの時代を忘れてはいけない、繰り返してはいけないという言葉を聞くが、正直、あの時代に生きた人達の心理というのはこの時代から見ると、なかなか理解できないし、わかることでもない。

それを理解しようと現代の人が昔の人に聞いて理解しようと努力するというのは本当に大切なことなんだなと思ったし、最後のところは本人しかわからないところがあるけど、その部分でいろいろ考えさせられるってのもまた真実だなと思った。

映画って本当にいいものですね~。

 

カノジョは嘘を愛しすぎている

先日、映画「カノジョは嘘を愛しすぎている」を観てきました。

あまり内容を知らず、観にいったのですが、素敵な恋愛をしたくなるような恋愛映画ですね~。けっこう物事がテンポ良く進んでいくので、まだるっこしい部分がないのが良かったかな。

個人的には別にラストのラストはいらなくても納得できたと思うな。

歌がたくさん出てくる映画だけど、大原さんの歌も良かったと思う。

そして、いつも思うが、映画だとありふれたような風景もなんか輝いて見えるから不思議だな。

基本的に若い人向けの映画な感じがするので、若い人が色々感じてほしい映画だと思う。

 

来季はJ2が熱い!?

モンテディオ山形も新加入の選手が決まっていく中で、もちろん、他のチームも動いています。

ジュビロ磐田には南アフリカワールドカップに出場した元日本代表の松井が、コンサドーレ札幌にはワールドカップに3回出場した元日本代表の小野が加入するという話が出てきた。

まだJ1でもできると思われるビッグネームがいきなりJ2に来るとは思わなかったな~。

なかなか見ごたえのあるリーグになってきた感はあるな。

チームにはまるかどうか気になる部分はありつつも、山形戦で彼らがどのようなプレイを見せてくれるのか楽しみだぜ。