HOME > 記事一覧

卒業式

卒業式シーズンが終わりましたね~。

自分に直接関連があったのが米沢商工会議所青年部だけなのですが、facebookを見ていると周囲ではけっこう卒業式の投稿が多く、なんだかいろいろ考えさせられました。

自分にはあまり関係ないのだけど、本当にいろんな旅立ちがあるのですね。

次のステージにいってもがんばってほしいものです。

って、他人ごとのように思っているだけでなく、自分も次の年度に向けてがんばらないといかんなと思いました(^_^;)

今月も残りわずかだけど、がんばっていきたいね。

 

J2 第4節 vs 横浜FC

先日、J2第4節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで横浜FCと対戦し、1-2で敗れました。

 

また結果を知ってしまい、観る気を完全になくしてしまった・・・。

なので、試合は観ていないのだが、山新を読んでみると、けっこう攻めてはいたみたいだな。

攻めて得点できず、カウンターをくらって失点っていうのは昨年の傾向ではあったけど、今年はもう少しうまくバランスをとれるようにはなったと感じてはいたのだが、まぁ、失点シーンも見ていないのでなんとも言えないけどね。

前の試合までは攻守のバランスが少しは改善できてきたかなと感じただけにこれからはもっと良くなって結果を出していってほしいところですね。

次の試合は30日(日)、ホームで水戸ホーリーホックと対戦です。

ここはなんとしても勝ち点3がほしいところだぜ。

 

栗子トンネル開通

東北中央自動車道の栗子トンネルが開通したみたいですね。

福島ー米沢間をつなぐ高速道路を工事していて4年7カ月かかってトンネルができたみたい。そんなに時間かかったのかと思われるかもしれないけど、これが8,972メートルもある長いトンネルで東北最長、全国で5番目に長いトンネルらしい。

まぁ、トンネルは開通しても高速道路建設の工事は続き福島ー米沢間の開通は平成17年度を予定しているみたい。

移動が便利になりますな~。

 

米沢商工会議所青年部卒業式

先日、米沢商工会議所青年部の卒業式が行われました。

青年部ということで、年齢の制限があり、45歳で卒業となります。

今回もまたいろいろとお世話になった方々が卒業ということで寂しい気持ちになったな。なんかいなくなってしまうっていうのが想像できなかった。

そして、自分もいつか卒業するのかなっていうのも全然想像できない。

来年度もまたがんばっていくしかないな。

 

春が近づき・・・

今週末はそんなに天気が良くないみたいですが、確実に春に向かって進んでいる今日この頃。

と、いうことは冬が終わるということで、大好評だったかまくらも暖かくなると形が崩れていくということでかまくら村も終了となりました。今年もかまくらでラーメンがすごく好評だったな~。

そして、寿宝園では冬季期間お休みだった貸切露天風呂「宙の湯」が一昨日から再開しました。まだまだ周囲には雪が残っていますが、道路には雪がなくなっていますので、気軽に雪景色を楽しみにいらしてください~☆