HOME > 記事一覧

J1 2nd 第6節 vs 川崎フロンターレ

先日、J1セカンドステージ第6節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで川崎フロンターレと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲットしました。

年間勝ち点18で順位は17位です。

 

東アジアカップで中断期間があってからの試合。

中断前の2試合は大量失点で敗れていたので、どうチームを立て直してきたのか、そして、新しく加入した2選手はフィットするのかどうか見どころ満載の試合だった。

序盤、いい入り方をしたのは山形。中盤でのプレスがはまり、ボールをカットして前に運ぶ。シュートチャンスを作るもやはりラストパス、シュートの決定的なところまではなかなかさせてくれない。徐々に川崎もペースをつかむもチャンスをつかみきれず、前半終了となった。

 

後半に入り、ペースをつかんだのは川崎。システムをいじって、試合の流れを変え、次々にシュートチャンスを作っていく。中でも船山のシュートはうまく合わせてうまかった。しかし、NO.1山岸選手がなんとか触って弾きだす。あの体勢でよく触れたな~っていうナイスセーブだったね。その後もシュートを受けながら、カウンターを狙って川崎ゴール前に迫るときがあるもののお互い決め切れないまま試合終了となった。

 

強豪川崎が相手ということもあり、難しい試合だったね。最後はなんとかゴールしようと新加入選手のNO.33小椋選手とNO.34高崎選手も投入したけど、結果は出なかった。まぁ、難しい時間帯だったということもあるし、合流してからまだ時間が少ないというのもあるけど、これからの時間をどう過ごし、チームのために何ができるかをどう示していくか要注目ですな。

 

次の試合は16日(日)、ホームでサガン鳥栖と対戦です。

豊田という強力なFWがいるだけでなく、ほかにも気をつけないといけない選手がいるので、気をつけて試合を進めていきたいね。

がんばれ、モンテディオ☆

 

澤選手結婚

今年一番のサプライズだったかもしれんな~、このニュース。

澤選手がまさか結婚するとは・・・。

いや、まさかってのはめちゃくちゃ失礼なことなんだけど、やはり、サッカー選手としてあれだけの実績を残し、今なお活躍し、そして、来年リオオリンピックを迎える中での選択。まぁ、結婚して私生活が落ち着けば、仕事にもプラスにはなっていくけどね。今後のさらなる活躍が楽しみです☆

 

なでしこジャパン、次はだれが結婚するんだろう!?

川澄選手や鮫島選手だったらちょっとショックだけど・・・

だけど、その子供がどうなるかも見てみたいしね~。

澤選手の子供もどうなるのか~、夫も元サッカー選手だったので、すごい選手になるのかな!?っていろんな想像できるけど、まずは結婚おめでとうございます☆

 

米沢田んぼアート2015 稲刈り体験

米沢田んぼアート2015稲刈り体験が10月4日(日)、行われます。

日時 10月4日(日) 9時~13時

集合場所 三沢コミュニティセンター

参加費 大人(高校生以上) 2,000円

      子供(中学生以下) 1,500円

参加特典 小野川温泉入浴券(当日限り有効)、収穫したお米2kgプレゼント、昼食付き(おにぎり、芋煮)

 

問い合わせ・申込 田んぼアート米づくり体験事業推進協議会 0238-22-5111

 

10月4日に稲刈りってことはその時まで田んぼアートは観ることできますので、まだ観ていないという方はぜひ、生で観てください~☆そして稲刈りもぜひ参加してみてください~☆

 

東アジアカップ2015

先日、東アジアカップ2015が行われた。

男子日本代表は2分1敗の最下位に終わった。

 

海外組不在のJリーグから選ばれた国内組の代表メンバーということで、今回初めて選ばれた選手もいたりとフレッシュなメンバーでどのくらいできるのかという大会だったが、結果を出せなかった。そもそも、優勝を狙いにいく大会なのかそれとも新戦力を発見する大会なのか微妙なところではあったのだが、いずれにせよ、内容的にも良かったわけでもない試合が続いたな。

 

北朝鮮代表戦は観なかったのでわからないが、韓国代表戦はあんなにボールを保持できないのにはびっくりしたな。それがあえてなのかどうかはわからないが、ボールを奪ってからのカウンターもうまくいく場面なかったし、攻撃面では課題が残る試合だったのではないかな。得点シーンはうまく連動してフリーでシュートを撃てたから良かったけどね~。

 

中国代表戦はある程度ボールを保持できたが、逆にカウンターでピンチになるシーンがあったな。こちらも攻撃面では崩しの部分でコンビネーションでの打開がなく、シュートに持っていくことができていなかったな。足が止まり始めた後半はもっとボールを横に動かしても良かったかもね。

 

選手個人を見ると、オリンピック代表の遠藤の活躍や武藤のゴールなどあったけど、宇佐美の突破とシュートテクニック、永井のスピード、川又のフィジカル、点取り屋としての嗅覚など、個人の強みはあまり活きなかったな。ラストはどうしても個の力を出さないと得点が難しい。

 

とはいえ、個の力なんてのはいきなりどうにかなるわけでもないから、チーム力をどれだけ高められるかになってくるだろう。試合によって出る選手が違うというせいもあるのだろう、まだ動きに意図や連動があまり見られないので、これからという部分もある。ハリルホジッチ監督にはもう少し時間が与えられるだろうから、これからのワールドカップアジア予選で徐々に上がっていってほしいね。

次のカンボジア戦、勝利しかないな。

 

2015.08.10:コメント(0):[サッカー]

第4回 なせばなる 秋まつり

9月26日(土)、27日(日)に第4回なせばなる秋まつりが行われます。

日時 9月26日(土) 10時~17時

    9月27日(日) 10時~16時

会場 松が岬公園・伝国の杜周辺

主な見どころ 

・米沢時代行列

・草木塔祭・飯豊山登拝出発式

・米沢敬師のこころライトアップコンサート

・棒杭市・昔遊び体験

・今に伝わる伝統市

・米沢どん丼まつり・うまいもの市

・ステージイベント

・益子陶器市inよねざわ

 

関連イベント

・第25回鷹山公シンポジウム

日時 8月30日(日) 13時~

会場 伝国の杜

 

・第10回伴淳映画祭

日時 9月27日(日) 開場 9時30分 開演 10時

会場 伝国の杜

 

・第13回米沢卸売団地まつり

日時 9月27日(日) 9時~

会場 米沢卸売団地・特設会場

 

見どころが多いお祭りですが、個人的に気になるのはどん丼まつりだな~。今回は一体どんな丼が出てくるのか楽しみですわ~。何回か行った中でワンポイントアドバイスを送るとしたら、人気の高い丼は売り切れてしまうから行ける人はできるだけ早く行ったほうがいいと思う。丼だけでなく、いろんな屋台があるからそちらもぜひチェックしてほしいね~。