HOME > 記事一覧

ヨーロッパチャンピオンズリーグ 決勝

ヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝戦が行われました。

今年はバルセロナ対ユベントスの一戦となり、3-1でバルセロナの勝利となりました。

解説者も言っていたけど、本当90分ってこんなに短いの!?って思うくらいの時間だった。そして、まさか開始早々から試合が動くとも思っていなかったしね。前半の戦いぶりからすると、バルセロナかなと思ったら、後半のユベントスはさすがだった。同点に追いつき、なおPA内でポグバをダニエルアウべスが倒したのか!?ってなったときはおっって思ったけど、そのあとのバルセロナの反撃がすごい。メッシのドリブルからのシュート、そして、スアレスのゴールで勝ち越し、そして、ネイマールのヘディングは惜しかったね。パッと見、わからんかったけど、審判、ナイスジャッジだったな。手に当たっているとは最初思わんかったわ。ただ、ラストはそのネイマールが見事なゴールを見せてくれたね。まぁ、ユベントスも得点を取りにいっていたからあのカウンターは仕方ないだろう。しかし、ゴールで試合終了ってなんかかっこいいね。ヨーロッパチャンピオンズリーグの決勝であんなゴール決めて終われたら最高だろうな~。

バルセロナが勝利して優勝したけど、ユベントスもしっかり守り、闘ってもう少しってところまでいったな。どっちが勝つのかドキドキしたわ~。楽しい時間に感謝だぜ。できれば、フジテレビにはもう少しがんばっていただき、準決勝、準々決勝と放送してほしいね。

ヨーロッパもシーズンオフになり、移籍がどうのこうのという話になっていくけど、コパアメリカがあるし、Jリーグも続くので、引き続き、サッカーには要チェックだな。

 

 

J1 ナビスコカップ 第7節 vs 横浜Fマリノス

先日、ナビスコカップの第7節が行われました。

モンテディオ山形はホームで横浜Fマリノスと対戦し、0-2で敗れました。

これで予選リーグが終了し、順位は4位で、決勝トーナメント進出はできませんでした。

2010年以来の決勝トーナメント進出が決まる予選リーグ最終戦ということで、とにかくなにがなんでも勝ち点3がほしかったところだが、残念な結果となった。

ちょうど米沢YEGの理事会がある日ということで、参戦しようかと思っていたが、やめました~。そして、先に結果を知ったということで、試合を改めて観る気も起きなかったので、どんな試合だったのかはわからないけど、とりあえず、ナビスコカップが終わったということで、リーグ戦に集中してがんばっていきたいね。

明日はあの鹿島アントラーズが相手ということで、チケットの売れ行きも良いみたいだしね。

厳しい試合になること必至だけど、なんとか撃破してほしいぜ。

 

J1 第14節 vs 名古屋グランパス

先日、J1第14節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで名古屋グランパスと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲットし、総勝ち点を13としました。

順位は16位です。

 

ナビスコカップで勝利した勢いそのままにメンバー変更もありながら、勝利したい一戦。

名古屋は序盤、トゥーリオが負傷し、交代となるアクシデントが起きる。その隙を狙い、得点したかったが、相手の守備も踏ん張り、前半は無得点のまま、終わる。

後半に入っても、膠着状態は続き、どちらも打破できない。相手のディフェンスライン裏を狙いスルーパスからNO.31高木選手がゴールラインぎりぎりでクロスを上げ、NO.11ディエゴ選手がゴールネットを揺らすも、ゴールラインを割っていたとの判定。繰り返し見ても微妙過ぎてわからんけど、そのような判定で残念。

終盤は山形のペースとなり、名古屋ゴールに襲いかかるも、あと一歩で決め切れず、試合終了となった。

 

最後のほうはもう山形のペースになっていただけに得点したかったな。名古屋相手に良い内容で進めていただけに残念だったけど、失点は0だったので、この調子で守備し、得点につなげていってほしいね。

次のリーグ戦は7日(日)、ホームで鹿島アントラーズと対戦です。

今季、調子が上がってきていないけど、鹿島は鹿島。120%の力で戦ってほしい。

がんばれ、モンテディオ☆

 

J1 ナビスコカップ 第6節 vs ベガルタ仙台

先日、ナビスコカップ第6節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでベガルタ仙台と対戦し、2-1で勝利しました。

順位はBグループ3位です。

 

ナビスコカップでのみちのくダービー。場所はユアテックスタジアム。

まぁ、ナビスコカップで平日開催ってこともあり、ちょっと観客数が少なかったのが残念でしたね。

試合はお互いがリーグ戦からメンバーを入れ替えての戦い。

序盤は仙台がシュートチャンスを作るも、徐々に山形も盛り返していく。すると、CKからNO.23瀬川選手がシュートを放つも弾かれ、それを拾ったNO.15宮阪選手がゴール前に出すとそれも弾かれてしまうが、そのボールを拾ったNO.5アルセウ選手が強烈なシュートを放ち、ゴール☆

粘った攻撃から得点につなげることができて良かった。

そして、さらにNO.23瀬川選手が左サイドからクロスを上げると、NO.18萬代選手がきっちりと合わせてゴール☆

中に萬代選手がいなかったのだが、見事にクロスを合わせていったね。

そして、前半を終える。

後半に入ると、ベガルタも主力選手を投入し、逆転を狙う。すると、リャンが得意のFKからゴールを決める。敵ながら見事なFKだったな。

その後は仙台が押し込む展開となり、山形も時折カウンターで反撃を狙うもともに得点はできず、試合終了となった。

 

後半は確かに押し込まれたが、カウンターから得点のチャンスもあっただけにゴールを決めて終わらせたかったね。だけど、これで、次のナビスコカップ最終節の結果次第で史上初の決勝トーナメント進出を決めることができる。現在、2位の神戸、4位の川崎と勝ち点で並んでいるので、勝利もそうだけど、得点もできるだけ取り、失点は防いで、得失点差をかせぎたいところ。3日(水)の横浜Fマリノス戦は要注目だな。

 

恋のチャレンジカップ2015

小野川温泉街を舞台に行う街コン。

今回は、スポンサーである「KIRIN」さんのご協力のもと、飲食だけでなく、小野川温泉らしい様々な特典がついています。

・男性80名、女性80名。男女「同数」の街コンです。
・旅館や飲食店8店舗のうち、「3店舗」をめぐります。
・街コン会場となる参加店舗は、河鹿荘、やな川屋、高砂屋、湯杜匠味庵山川、旭屋旅館、登府屋旅館、ぼぬーる、せいの、8施設です。
・食事チケット3枚+ドリンクのチケット6枚をご利用いただけます。

・受付後、KIRINさんから全員に「新商品」をプレゼント。
・ビールは、なでしこジャパン応援モデルを使用。

・飲食以外にも、温泉入浴などに使える「温泉街お楽しみ券」がついてます。
・最後に全員が集まり、米沢牛など豪華景品があたる「大抽選会」を行います。
・さらに、各施設で後日使える「割引クーポン」がついています。


【イベント概要】

・日時 6月14日(日)12:00~17:30
    (受付開始 10:30)
・場所 小野川温泉街
・参加定員 男性80名・女性80名

※男女同数での開催ですので、どちらかが少ない場合には、定員より少なくなる場合がございます。当日販売はございません。

【参加条件】
・20歳以上、40歳未満の男女
・同性2名1組で参加
・完全前払、事前振込制

【参加料】
男性 1名様につき 7,000円(税込)
女性 1名様につき 4,500円(税込)
★特別割引もあります★

■早 割 (男性のみ)
男性は5月29日(金)までにお振込みいただければ…
1名様につき 6,500円(税込)

■写メ割 (女性のみ)
女性は雰囲気のわかる写真をフェイスブックページに掲載OKなら…
1名様につき 3,500円(税込)
※多少、隠して撮るのもアリです

なお、お振込手数料はお客様でのご負担となります。


小野川温泉を思いっきり楽しめる…「温泉街満喫型 街コン」です。

翌週からは「ほたるまつり」も始まります。
ほたるデートに向け、お相手探しもアリですよ。

お友達を誘って、ぜひご参加ください。
小野川温泉では、みなさまの新たな出会いと、なでしこジャパンの活躍を応援しています。

コクチーズでの申込 → お振込 → 正式登録 となります。

↓↓コクチーズはコチラ↓↓
http://kokucheese.com/event/index/279930/