HOME > 記事一覧

米沢市長選 告示

任期満了に伴う米沢市長選が今日告示されます。(投開票は22日)

今回は現職で4選を目指す安部氏と新人で元県議の中川氏の二人が出馬予定ということで、この二人の一騎打ちになりそうです。

米沢市政を見ると、単年度決算の赤字が3期連続ということで、基金を崩してまかなっているけど、それも限りがある。今度は新しくできる文化複合施設の返済もある。今後に向けては米沢市立病院の建て直しもある。そんな状況の中、こうした財政の問題が一番この市長選には問われていると思う。各種事業についてはなんだかんだ言っても結局は財政次第のところがあるしね。まぁ、今後、いろんな部分でカットされていく、そして、負担が増していくのは間違いないので、そういった我慢しないといけない部分がありながらもどういう市を目指していくのか、そういったところが重要になっていくのかなと思う。

さてさて、どのような市長選挙になるのかな。

 

 

甲子大黒天本山越年例大祭

11月19日(木)、当館から少し上がったところにある甲子大黒天本山のお祭り「甲子大黒天本山越年例大祭」がおこなわれます。この大祭は湯殿山系山伏による神斧や宝剣などの厄払い、開運招福加持による福徳と、今年一年間の厄を払い、やがて迎える新年の福徳を願うものです。開運招福加持では七福神色紙や縁起物も当たります。ぜひ参加してみてください☆

日付 11月19日(水)
時間 10時と12時からの2回
奉納料 お一人様3,000円(名入れ御札付き)
内容 特別祈祷、福餅の献膳(食事)
特記 御札の準備があるため、各回15分前までにはご来山ください。

 

ロシアワールドカップ アジア二次予選 vs シンガポール

先日はロシアワールドカップアジア二次予選が行われました。

日本代表はアウエーでシンガポール代表と対戦し、3-0で勝利しました。

現在の予選グループEの順位は一位です。

 

選手を入れ替えて臨んだこの試合。前回のホームでのシンガポール戦が引き分けだったので、なんとしてもここは勝利して予選突破をしたいところ。アウエーにも関わらず、最初からボールをコントロールしたのは日本。右サイドからのボールを武藤が中央にボールを送ると、金崎が胸トラップをしてボレーシュートを放ちゴール☆

相手DFは前にいたので、難しいと思っていたら、すごい良いコースにたたき込みましたね~。これはうまかった。

先制点を取るとボール回しがよりスムーズになっていく。きれいにつないだボールを本田がシュートしそれをDFがブロックするもボールはそのままゴールに入って2点目もゲット。

これはさすがにGKも反応できなかったね。

そして、前半終了となる。

後半に入ると、シンガポールも徐々に前に出てゴールを狙ってくる。日本も追加点を取ろうとシュートまで持ち込むも前半と違い、ボールを持っていない選手の動きが鈍くなり、決定的なチャンスを作れない。しかし、終了間際、CKからのこぼれだまを宇佐美がシュートすると、吉田が当てて、ゴール☆

当たったボールが良いコースにいったな~。あれもまた止めるの無理だわ。

そして、試合終了となった。

 

あと2点くらい取れたような気はしたのだが、なかなかどうしてどうしてGKのファインセーブもあって決め切れなかったな~。ホームのときもやられたけど、今回も得点はできたけど、目立たせてしまったな、曲者的存在だったわ。二次予選というと圧勝っていうイメージがあったけど、こういうこともないとおもろくないからまぁ、この時点でもいろいろと苦しめられるのはいい経験になると思わないとな。そして、二次予選だから選手もいろいろと試せるという部分もあるのだけど、いきなり監督も起用してくるからいいよね。岡崎も実績あるからなかなか外しにくいけど、新しい選手を試してくるというのは今後に向けて大きい。最終予選、ワールドカップ本戦となにがあるかわからない戦いが待っているので、今後もいろんな面でチャレンジしてほしいね。

 

 

 

2015.11.13:コメント(0):[サッカー]

冬支度作業

11月も中旬に入ってきました。

気がつくと、冬ももうじきですね~。徐々に冬に向けての準備が進められていますが、小野川温泉でも冬に備えて作業が行われました。なにしろ、木の椅子とかそのまま置いていると、雪でやられてしまいますからね~。場所によっては除雪の邪魔になりますしね。今日はいい天気だったので、すごいはかどりました。これが雨だとつらい。ってか、このくらい天気がいいときに開湯祭をしたいんですけどね~。天気だけはどうにもなりませんわ~。

そして、気になる雪ですが、まだこちらには降っていないけど、いつ降るのか、そして積もり始めるのか、年内積もらないと助かるけどな~、こればかりはわからないな~。

 

世界野球WBSCプレミア12

世界野球WBSCプレミア12が始まった。

日本はメキシコ、アメリカ、ドミニカ共和国、ベネズエラ、韓国がいるBチームに入った。上位4チームが決勝トーナメントに進出できるということで、この予選リーグで消えるのは2チーム。まぁ、そんなに難しくないかなと思えるが、それでも油断ができない。

そんな初戦の相手は韓国。

大谷がしっかりと相手打線を封じて勝利。こちらの先制点はラッキーな部分もあったが、運も実力のうち。この勝利は大きいね。やはり予選リーグ突破はマストだと思うしね。決勝トーナメントもできるだけ上を目指してがんばってほしい。

それにしてもあんまり詳しくないけど、これからこのプレミア12は毎年行われるのかな!?WBCやらオリンピックやらいろいろあるけど、どれが世界一を決める大会なのか、そしてメジャーリーガーも含めた本気の戦いが観たいけど、それは無理なことなのかな。

まぁ、とにかくこのプレミア12を制してほしいね~。