先日、米沢商工会議所青年部4月定期総会が行われました。
会員数も過去最大の160名弱ということで、なんかいつの間にか大きな組織になったことに驚いちゃいますね。この時代、年々こんなに会員が増加していっている組織も少ないのではないでしょうか。なんで増えていっているのかはわかりませんが、同じくらいの年代の人と異業種交流でき、また、いろんな活動ができるというのは貴重なこと。今年も理事なので、出来る限りがんばっていきたいね。
先日、米沢商工会議所青年部4月定期総会が行われました。
会員数も過去最大の160名弱ということで、なんかいつの間にか大きな組織になったことに驚いちゃいますね。この時代、年々こんなに会員が増加していっている組織も少ないのではないでしょうか。なんで増えていっているのかはわかりませんが、同じくらいの年代の人と異業種交流でき、また、いろんな活動ができるというのは貴重なこと。今年も理事なので、出来る限りがんばっていきたいね。
少しずつ、迫ってきているリオデジャネイロ五輪のサッカー予選グループの組み合わせが決定した。
日本代表はグループBに入り、スウェーデン、コロンビア、ナイジェリアと対戦する。
アフリカ王者のナイジェリア、ヨーロッパ王者のスウェーデン、アジア王者の日本と各大陸を制したチームが3つもあるグループということで、まぁ、ここまできたらどれも難しい相手が来るものだけど、なかなか厳しいグループなのかなという印象。なんだけど、スウェーデンがヨーロッパ王者だったのか~っていう驚きもあったな。なんだかんだでヨーロッパを制したということだから実力は間違いないのだろうけどね。
ここまでU-23は厳しい競争を続けているけど、オーバーエイジも含めてどういうチーム体制になるのか楽しみですね。前回はあと少しでメダルだっただけに今回はなんとかメダルをゲットしてほしいですね。
昨夜は雪が降りました。
画像は今朝の小野川温泉です。白くなりましたが、天気が良く、気温が上がったので、すぐに解けてしまいました。
今月に入って最高気温が20℃を超える日があったりもしたのに、雪が降ることもある。それが雪国山形(米沢だけだったかな!?)
もう実際、米沢市内では桜が開花しはじめたところもあるので、桜と雪の競演が見れるってのもすごいよね。桜が舞う前に雪が舞う。なんとも粋なまちですな。
それにしても・・・、雪が10、20センチくらい積もらなくて良かった~~