HOME > 記事一覧

栗子国際スキー場

本日の山形新聞朝刊によると、今季は米沢・栗子国際スキー場は営業しないみたいですね。

運営会社としてはリフトの整備費や圧雪車の修理費用の資金調達が困難のためらしいです。しかし、来季以降は営業したいみたいですが、どうなることか・・・。

個人的には栗子国際スキー場は滑った記憶がない。行った記憶はあって、子供の頃、一回行ったと思うんだけど、滑った記憶がないんだよな~。まぁ、子供の頃は滑れなかったので、おそらく滑らなくて遊んでいただけだと思うけど、そう考えると、一回も滑っていないから、一回滑っておけばよかったなと思ったりもする。

どこの業界も大変だと思うけど、スキー業界はスキー人口の減少がバブル期と比較すると、著しいだけに大変そうだな。

紅白出場歌手決定

年末の風物詩である紅白歌合戦。

番組自体の注目度もそうですが、出場歌手や司会者の決定も大きな芸能ニュースとして話題になります。

そんな中、今年も出場歌手が決定しました。

スマップが出場しないっていうのは前々から話題になっていたので、驚きは特になかったのですが、和田さんの落選はちょっとショッキングだったかな。細川たけしさんの卒業もあったし、年々、卒業者も増えていくけど、代わりとなる人って出てきているのだろうか。まぁ、もはやテレビの時代でもない中で、この紅白のありかたが問われているけど、今後どうなっていくのか、注目ですね。

個人的にはやはりスマップが出ないことってけっこう大きい。今までもそれはあったけど、来年は出るだろうってのがあったからよかったけど、もう終わりだとすると、なんかね。ちょっと盛り上がりに欠けそうな気はする。

天気

ついに11月も下旬に突入しました。

ここからはもういつ雪が降ってもおかしくない季節に突入となるけど、積もるのはもう少し後がいいな~。今年の雪の量はどうなるんだろう。いろんな予想があるけど、結局、予想は予想。蓋を開けてみないとわからないところがもどかしいところだし、難しいところ。昨年並みか少し多いくらいでまとめてくれるといいんだけどね。

とりあえず、明日、明後日はちょっと降るみたいだから気をつけないとね。

そして、関東のほうも降雪があるとか・・・、事故とかには気をつけましょう。

 

 

地震

天災は忘れた頃にやってくる。

 

という言葉があるが、しっかりとした準備が常に必要なんだなと改めて感じる今朝の地震だった。ただ、我々は大きな教訓としてしっかり学んでいると感じたのはテレビの放送、逃げて!と強いメッセージでの発信だった。これは以前はそんなことなかったんでないかな!?SNSでもいろんな情報発信が見られたけど、緊急時での情報をどのように入手するのか、テレビ、ラジオだけでなくなってきたこの現代で、うまく活用しながらしっかり対応していきたいね。

まだ、余震もあったりしたので、気をつけていきたいね。

J2 最終節

先日、J2最終節が行われた。

モンテディオ山形の戦いはまた後日触れるとして、これで順位が決まった。

優勝はコンサドーレ札幌、2位は清水エスパルスということで、この2チームのJ1昇格が決定した。3位松本、4位セレッソ大阪、5位京都、6位岡山の4チームでプレーオフが行われ、最後の昇格枠を争うことになる。

そして、J3降格は最下位のギラヴァンツ北九州に決定し、入れ替え戦は21位の金沢が栃木と戦うことになる。

 

札幌は年間を通して安定した戦いぶりだったな~。大崩れがなく、しぶとく勝ってきた感じ。しかし、J1に上がったらそうは簡単にいかないので、攻守ともにさらなるレベルアップが必要だろうな。清水は後半の連勝で一気に2位まで駆け上がってきてすごかった。元々、個の強さはほかのチームとは違っていたけど、それがようやくかみあってきたということなんだろう。うまくまとまればやれるチームなだけに来年もある程度やれるのではないだろうか。

プレーオフは一発勝負なだけにどこが勝つのかわからなく、年間で勝ち点をこの4チームの中で取っている3位が勝つわけでもない。直近のチームの調子が大事になってくることを考えると、松本対岡山だと、ここ最近、岡山が勝利できていないだけに松本かな~ってなってくるけど、蓋を開けてみないととにかくわからない。

とりあえず、見てみよう。

2016.11.21:コメント(0):[サッカー]