HOME > 記事一覧

J2 第6節 vs V・ファーレン長崎

J2第6節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでV・ファーレン長崎と対戦し、0-2で敗れました。

今季初黒星です。

 

引き分けが続く山形は得点を取ろうとアウエーながらも前からプレスをかけていく。しかし、先制したのは長崎。CKからファンマがヘディングで合わせてゴール。前線で起点になっていた男がゴールを決めた。その後はお互い膠着状態となり、前半終了となる。

 

後半に入っても、しっかり守る長崎に攻撃の糸口がつかめず、苦戦していたが、徐々にボールを回せるようになっていく。すると、良いボール奪取からNO.25汰木選手がボールを運んでいくと、NO.2瀬川選手にラストパスを送り、シュートを放つ。GKに弾かれてしまうも、こぼれたところを押し込もうとするが、ゴール前にカバーに入ったDFに弾かれ、得点できなかった。そして、終盤、前がかりになっていくが、後ろでボールを失い、ゴールを決められてしまい、試合終了となった。

 

チャンスで決めきれないとどうしてもこういうふうなスコアになってしまいますわな。それにしても、攻撃が難しい。後半に入って早々のNO.10鈴木選手のシュートチャンスみたいにポジションに縛られず、時にはあんな風に相手の裏をかくことも必要だと思う。それもまたリスクがあるんだけど、チームとしてのバランスを保ちながら、どこかで相手の裏をかく必要があると思う。なんとか次はゴールを決めてほしいね。

 

次の試合は9日(日)、ホームで大分トリニータとの試合です。

J3から昇格してきたチームなだけにここは勝ちたいね。

 

お風呂の清掃

  • お風呂の清掃

新年度がついに始まりましたね、気持ち新たにがんばっていきましょう。

寿宝園も今まで以上に努力していきます。

 

画像は大浴場を掃除しているところです。

先月、レジオネラ菌によるニュースがありました。その施設とは浴槽の構造、お湯の入れ替えの頻度、清掃状況などうちと比較すると全然違うのですが、改めて、安心・安全とはなにかについて考えさせられました。

お客様が温泉を楽しめる快適な浴槽になっているのか。

このことを忘れず、清掃していきたいですね。

僕だけがいない街

先日、僕だけがいない街を観た。

ラストになんでこのタイトルなのか意味がわかったけど、不思議なドラマだったな。

時間が戻ることにより、そのときの行動を変えることによって未来が少し変わるって当たり前のことだけど、最後はちょっと悲しい部分もあったな。

それも、他の人に共有できなく、自分で抱えるしかないって辛いことだよなって思った。言いたいことは自分の手によって、想いによって未来を願ったように変えることができるってことだけど、ちょっと前向きに捉えられない自分もいたな。

でも、この映画を見て、もうちょっと周囲の動きに気をつけてみようかなって思った。

それにしても、映画って本当にいいものですね。

 

2017.04.01:コメント(0)

年度末

新年が始まったかと思いきやもう3カ月が過ぎてしまうという時の早さ。

なんかいつも驚いているようだけど、本当なんでだろうってくらい早い。

もう年度末だもんな~、そして、二回目のプレミアムフライデー。

個人的には全然実感ないけど、これで人が動くといいなと思いつつも年度末だと忙しいんでないかな~。大丈夫だろうか。

行政も異動発表とかあったけど、こちらは特にない。ないので、気分新たにってなかなか難しいけど、気持ちを切り替えて明日からの新年度がんばっていきたいね。

山形道補修工事

山形自動車道の山形蔵王IC~関沢IC間で4月10~22日に補修工事を行うみたいですね。

それに伴い、車線規制を行うみたいで、上り線で10~15日に追い越し車線、15~22日に走行車線で作業するらしいです。

規制時間は開始日の午後7時から撤去日の午後6時までみたいです。

GW前にするのはいいね。