HOME > 記事一覧

本田移籍

ACミランとの契約が終了した本田圭佑がどこに移籍するのか、気にはなっていたけど、まさかメキシコのパチューカとは驚きだった。

どのメディアもこれはびっくりしたんでないかな。なにしろ、プレミアリーグとかリーガエスパニョーラとかアメリカのMLSとかの噂はあったけど、メキシコは全然聞かなかったからな~。

まぁ、メキシコリーグは日本から見ると、ヨーロッパと比べてそんなに注目度が高くないけど、レベルは間違いなく日本より高いし、ヨーロッパと比べてもそんなに低くない。だから、次の舞台として選んだ場所としてはいいところをチョイスしたと思う。

そんな中、本田が残したコメントで、「移籍先を選ぶにあたり、守りに入る自分がいて腹が立った」というのがあったけど、慣れない土地でチャレンジしようってことなんだろうか!?真意はよくわからないが、自分の中で強烈に突き刺さる言葉だった。この言葉を忘れず、日々過ごしていきたいね。サッカーだけでなく、広い範囲で影響力のある本田を応援していきたい。

リバウンド

ダイエットは終わったものの大事なのはこれから。

ここ数日はY-1グルメグランプリがあったり、打ち上げがあったり、お祝いがあったりでけっこうカロリーの高いものを食べる機会が多かった。その分、やはり体重が増えるわけでいかに増やさず落とさず、キープできるか今後様子を見ていく必要があるだろう。

お腹が出てきたなと言われないようにしないとな~、運動していこう。

ほたるまつり 後片付け

昨日はほたるまつりの後片付けを行った。

それにしても、今年は後片付けというと雨が降るな~、しかも、強い雨(^_^;)

おかげでまだ全て終わってはおらず、まだ後片付けが残ってしまっている。

また作業日を決めないといかんな~。

民泊利用の女性に暴行!?

民泊として提供したアパートの一室で利用者の女性に乱暴したとして福岡県の男性が強制性交致傷の疑いで逮捕されたらしいです。

福岡県は条例で民泊を許可制にしているが、この部屋の民泊としての使用実態や許可の有無なども調べるみたいです。

 

元々そういった危険性が指摘されていながらも進められてきた民泊。起こるべくして起こった事件とも言えると思うが、今後どのような対応をとっていくのか。安いのだろうけど、女性一人での宿泊は怖い気がするな~

第8回Y-1グルメグランプリ

昨日、第8回Y-1グルメグランプリが行われました。

米沢商工会議所青年部がYー1グルメグランプリ、米沢青年会議所がミュージックフェスティバルをそれぞれ行っているのですが、違う団体ながらも同じ場所で盛り上げてきたのをさらに一体感のある夏の米沢の一大イベントとするということで、今年から米沢サマーフェスティバルとして開催されました。

 

今年最初の一回目となった米沢サマーフェスティバル2017も昨日はあいにくの天気で雨が降ったりする時間帯もあった。しかし、そんな天気にも関わらず、たくさんの人が来場してにぎわっていました。みんな雨できつかったけど、盛り上がって良かった。

Y-1グルメグランプリ、ミュージックフェスティバルのほかにジュニアエコノミーカレッジの実践販売が行われ、自分はその担当だったけど、結局なにもできなかったな。雨の中でもがんばっている子どもの姿は良い刺激になったけど、なんの力にもなれなかった、反省だな。

 

そして、Y-1グルメグランプリだが、結果は下記のようになりました。

特別賞 cafetowa
5位 蕎麦屋伝右衛門
4位 松島屋菓子店
3位 ゆあーず
2位 カレー屋GARBANZO
1位 天新

初参加でいきなり一位ってすごいな~~~

自分も食べてみたけど、確かに美味しかったからな~、そして、牛肉を使用しているってやはり大きいというか、ネームバリューもある気がするな。でも、どこも美味しかったから悩ましいところはあった。松島屋のドーナツも美味しかったし、Daizy cafeのポテトも美味しかったし、GARBANZOのカレーナンも美味しかったしで投票難しかった。順位を見ると、なかなか市外からの出店しているところが上位に現れないので、どこか出てくるとおもしろいかな。客観的に見るとだけどね。

年々パワーアップしているイベントだけに来年も楽しみだ~