HOME > 記事一覧

10月定期総会

昨日、米沢商工会議所青年部、10月定期総会が行われました。

たくさんの方が集まって、久しぶりに会う人もいて楽しかったな~。

総会もスムーズに進み、議事の人事案件も無事可決されました。理事になる人は大変だと思うので、なんとかサポートできるようにがんばりたいね。

 

ACL 準決勝

先日、ACL準決勝第2戦が行われました。

Jリーグ勢で唯一残っている浦和レッズはホームで上海上港と対戦し、1-0で勝利しました。第1戦は1-1で引き分けているので、浦和レッズが一勝一分で決勝進出となりました。

 

元ブラジル代表が前線にいる圧倒的な攻撃力を持つ上海上港を抑え、どのように得点するのかが求められたこの試合。

そんな試合でいきなり浦和が先制する。柏木のCKからラファエルシルバがヘディングで合わせ、ゴール。幸先の良いスタートとなった。アウエー戦でゴールを決め、攻撃の核となるフッキを槙野が対応する試合になったけど、ものすごい見応えのある一対一となった。FKから狙われたけど、西川がうまく止めたり、守備ががんばり無失点で前半終了となる。

後半も浦和が守備で粘り、チャンスを作る。CKから槙野がヘディングで狙うもバーに当たる。阿部のクロスから興梠がヘディングで合わせるもGKに弾かれる。一方、上海はフッキのミドルシュートでチャンスを作ったりするも得点できないまま、終盤に入る。どちらも疲労していく中、ファウルが増えていく。これはまた荒れるのかなと思ったら、浦和がボールをキープしているときに、審判が試合を止める。そして、再開したときに上海がボールを浦和に戻すのかなと思ったら戻さず、フッキがドリブルで浦和ゴールに迫る。このときはものすごいブーイングだったね。お互いヒートアップして危険だなと思ったけど、結局このシーンがピークであとは浦和が守り切り試合終了となった。

 

難しい試合だったけど、うまく守り切ったな。浦和の守備は本当に集中していたと思う。やはりまずは安定した守備があっての攻撃なんだなと改めて思った。あとは上海の細かいミスがもったいなかったな。ちょっとしたパスの精度が上がってくればもっともっとフッキやオスカルが活きてくるだろうなと思った。

次はACL決勝戦。久しぶりにJリーグのチームが優勝してほしいね。

2017.10.19:コメント(0):[サッカー]

U-17 ワールドカップ2017 決勝トーナメント

先日、U-17ワールドカップ2017決勝トーナメントが行われました。

日本代表はイングランド代表と対戦し、0-0で90分間が終了し、PK戦に突入。PK戦で3-5で敗れました。

 

地上波、せめてBSで放送してくれたらな~。

内容観ていないけど、かなり熱い試合内容だったんでないかな。

残念ながら結果はPK戦で決まってしまったけど、次のステージに進めるくらいの力はあるだけに無念だったと思う。

ただ、これは引退試合でなく、むしろサッカー人生これからだと思うので、次に活かせるよう、今度こそ勝てるように力をつけていってほしいね。

2017.10.18:コメント(0):[サッカー]

モッフル

  • モッフル

小野川温泉から近く、ウフウフガーデンの向かいにある小林糀屋に行ってみた。

餅や味噌を販売しているお店で、その餅を使って外はサクサク、中はモチモチのお餅のワッフルとして「モッフル」というのも売っているので、注文してみた。

自分は舘山リンゴジャムとカスタードクリームをチョイスしたが、ほかにも何種類か味があって選べる。まぁ、個人的にリンゴジャム、カスタードクリームどっちも大好きなので、選んだけど、美味しかった。

今度は普通に餅も食べてみたくなったな。

また、行ってみよう。

 

J2 第37節 vs 横浜FC

先日、J2第37節が行われました。

モンテディオ山形はホームで横浜FCと対戦し、2-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を50としました。

順位は12位です。

 

残念ながら結果を知ってしまったので、ハイライトしか観なかった。

先制のシーンは思いがけない形だった。NO.17中村選手がシュートを撃つと、前にいたNO.11阪野選手に当たり、コースが変わってゴールに入った。相手GKもシュートコースに反応しようとしていたところでの変化だったので、どうすることもできなかったな。

追加点のシーンはNO.25汰木選手が右サイドをかけあがり、中央の阪野選手に合わせて低いクロスを入れるも合わず、流れたところをファーに走ってきた中村選手が合わせてゴール☆あそこまで進入してきた中村選手の運動量良かったな。

レアンドロ・ドミンゲスもさすがに危険なシーンを作ってくるあたり怖い存在だったけど、なんとか防いで無失点で終えることができてよかった。

汰木選手の退場が残念だったし、チャンスをものにできなくて悔しいだろうけど、これからさらに成長できるようにしてほしいね。

 

次の試合は22日、アウエーでカマタマーレ讃岐と対戦です。

残り試合もあと5試合になったけど、今後につながるような良い試合を見せてほしいね。