HOME > 記事一覧

米沢市田んぼアート2018 稲刈り体験

9月30日(日)、米沢市田んぼアート2018 稲刈り体験が行われます。

ぜひぜひ、参加してみてください~

開催日 平成30年9月30日(日) 9:00~13:00 小雨決行
集合場所 三沢コミュニティセンター
電話番号 0238 (32) 2005
田植え会場 市内簗沢地内「田んぼアート水田」
参加費(一般) 大人(高校生以上) 2,000円
子供(中学生以下) 1,500円
参加費(団体) 大人(高校生以上) 2,000円
子供(中学生以下) 1,200円
※団体は20名以上です。
※参加費には昼食代、保険料、
お渡しするお米代などが含まれます
募集人数 先着200名
問合せ・申込み 田んぼアート米づくり体験事業推進協議会
(山形県米沢市観光課内)
電話番号 0238 (22) 5111 (内線3809)
FAX 0238 (24) 4541
メール y-kanko@ms5.omn.ne.jp

※申込時に住所、氏名、年齢、性別、電話番号をお知らせください。

※個人情報については、保険の加入及びお米の発送のみに使用させていただきます。

※キャンセルは9月21日(金)まで受付します。
それ以降のキャンセルについては、参加費をいただきます。
なお、参加費をお支払い頂いた方には、収穫したお米をプレゼントいたします。

J2 第26節 vs カマタマーレ讃岐

先日、台風で中止になったJ2第26節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでカマタマーレ讃岐と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を49としました。

順位は9位です。

 

台風の影響で中止になった一戦、山形も昇格プレーオフ圏内に入っていきたいし、讃岐も全然勝利できていないので、勝ちたいところ。前半は山形がボールを持ち、回す展開。中盤でのミスからボールを奪われ、カウンターされる攻撃が何回かあった。粘り強く守り、カウンターを仕掛ける狙いがあった讃岐、ゴール前の守備の人数がそろっているので、山形もなかなかチャンスを作れずに前半を終える。

後半に入っても、同じ展開は続く、しかし、ついに山形は揺さぶりでゴールをこじ開ける。左サイドからNO.25汰木選手がドリブルで仕掛け、中央にボールを送ると、そこから右サイドに展開、NO.4三鬼選手からのクロスにNO.11阪野選手がヘディングで合わせ、ゴール☆完璧なヘディングシュートだったな~、あれは取れない。それから徐々に追いつこうとする讃岐の時間になっていく。それでも、守備陣のふんばりでゴールを守っていき、このまま終わるかと思ったアディショナルタイム、見事なシュートをくらい、失点、最後、追いつかれて試合終了となった。

 

最後、得点したり、失点したりと続く今季、最後の最後までこちらも気を抜けない試合が多いけど、守りきれないっていうのはきつい。そこを改善できないと上にはいけないだろうな。最後、失点しても構わないくらいに得点していればいいだろうけど、そうもいかないしね。もう少し試合運びを考えないといけないかもな~

 

次の試合は24日(月)、アウエーでツエーゲン金沢と対戦です。

なかなか勝ちきれない試合が続くが勝利してほしい~

第7回なせばなる秋まつり

9月22日(土)、23日(日)になせばなる秋まつりが行われます。

今回で第7回ということで、まだ7回なのかという気持ちもあったりしますが、イベントとして年々パワーアップしていっているのを感じます。なにがパワーアップしているかというと、このイベントに関わる人や関連イベントが増えてきたということ、今回でいうと、23日(日)のジュニアエコノミーカレッジin米沢の実践販売があったりします。

そのほかにも、

・どん丼まつり・交流物産展

・今に伝わる伝統市

・益子陶器市inよねざわ

・棒杭市

・昔遊び体験

・ステージイベント

・草木塔祭

などなどです。

ぜひ、松が岬公園・伝国の杜周辺に遊びにいらしてください。

ACL ベスト4

先日、ACL準々決勝第2戦が行われました。

Jリーグ勢で唯一残っている鹿島アントラーズはアウエーで天津権健と対戦し、3-0で勝利、第1戦を2-0で勝利している鹿島はトータルスコアを5-0とし、初のベスト4に進出しました。

 

今まで多くのタイトルを獲得してきた鹿島が唯一欠けているのがACLのタイトル。その大きな目標に向かって勝ち続けなければいけない。ホームではスコアこそ2-0ながら内容では圧倒的に優勢に進めていたけど、アウエーとなればまた話は別。とはいえ、今回中立地のマカオでの試合となった。

立ち上がりは苦戦したけど、先制してからは落ち着いて試合を運ぶことができ、終わってみると、危なげないスコアで勝利となった。

今まで進むことができなかったベスト4、次の相手は韓国の水原三星、予選リーグで対戦したときは1勝1敗だったけど、今度はどうなるか、難しい相手だけど、勝ち進んでほしいな~

2018.09.19:コメント(0):[サッカー]

ヨガ×温泉体験 9月30日

寿宝園のヨガ×温泉体験ですが、次回は9月30日(日)となります。

・時間 15時~(1時間くらい)

・料金 1,500円(入浴代込)

 ※宿泊者の方、1,000円

・運動ができる服装

ご予約は電話またはメールでお願い致します。

電話 0238-32-2214

メール onogawa.juhoen@gmail.com

 

夏も終わり、徐々に涼しくなってきて運動しやすい時期になってきました、ぜひ、この機会に参加してみてください~