HOME > 記事一覧

年度末

もうすぐ4月、ってことで、年度が変わりますね。

現在は年度末ってことで、バタバタしているところ多いんではないでしょうか。

どちらかというと一般企業よりも団体のほうがバタバタしているイメージがあるかな。

まぁ、あくまでイメージだけど。

ただ、いろいろと大変な部分あるけど、気持ちの切り替えにはいいですね。

心機一転で新年度がんばっていきたいですね~

国際親善試合 vs ウクライナ代表

先日、国際親善試合が行われました。

日本代表はウクライナ代表と対戦し、1-2で敗れました。

 

あのシェフチェンコが代表監督になっているとは恥ずかしながらこの試合で知った(^_^;)あれだけ活躍した方が代表の監督になってどんなサッカーを表現するのか楽しみでもあるし、結果が出ないと叩かれてしまうんだろうな~って考えると、複雑ではあるけど、それもまたフットボール。

試合序盤はアグレッシブにプレスをかけうまくいっていたけど、試合が落ち着いてくると、向こうの中盤も落ち着きかわされてしまう。足元のボールタッチがやわらかくうまかったな。それで、失点してしまうが、前半終了間際にはFKからゴール。しかし、後半にまた失点し、得点できないまま、試合終了となった。

失点シーンは誰がいくのか、プレスが甘いところがそのままやられた感じだったな。酒井のところは何回か入れ替わって危険なシーン作られたけど、相手の前線うまかったな。一方、日本はボランチでうまく展開できず、逆にミスパスから危ない場面はいくつかあった。アタッカー陣にはなかなかいいボールが入らなかったけど、かといってそれでも打開できないってのはワールドカップを考えると、厳しいだろうな。杉本もせっかくのチャンスだったけど、存在感を出せずに難しい試合になった。中島だけかな、らしさを出せたのは、ここからメンバー選考になると、本当どういうメンバーになるのか、全くわからないけど、確かに競争は促すことはできたんだろうなとは思う。ただ、それがワールドカップの躍進につながるのかどうか、それは全然見えないけど、どうなるのか。6月のワールドカップ楽しみですね~

2018.03.28:コメント(0):[サッカー]

クラフトサケウィーク東北2018

先日、仙台でクラフトサケウィーク東北2018に行ってきました。

こちらは日本酒のイベントであのサッカーの中田英寿氏がプロデュースしたイベントで、ものすごい盛り上がっていたな~。

3月21日(水)~25日(日)まで行ったイベントで毎日、日本酒のラインナップが違って、東北のいろんな日本酒、中には少し東北以外の日本酒があったりで楽しかった。

実際にプロデュースした中田氏もいたり、友達(?)の財前氏もいたりでサッカーファンにとってはうれしいツーショットだったな。

まぁ、そんなこともありながら、日本酒飲んでええ気分になりました、またやってほしいね~

J2 第6節 vs 東京ヴェルディ

先日、J2第6節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで東京ヴェルディと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を6としました。

順位は17位です。

 

毎試合失点し、守備への課題が多い山形。

なんとか無失点で抑えたい試合で、危険なシーンはあったものの無失点で終えた。しかし、得点もできなかったので、引き分け。攻守のバランスが難しい部分であるんだけど、これから勝利していくために守備をまず安定させる。守備から入るのは悪くないと思う。

まぁ、なんだかんだで結果を先に知ったので、観ていないのですが、とにかく上昇するためにがんばってほしい。

次の試合は31日(土)、ホームでレノファ山口との対戦です。

ここでなんとか勝利したいね。

時代の変化

時代の変化を感じる。

テレビの話しになるけど、毎年4月は番組改編の時期なので、番組が終わったり、始まったりがあるのですが、今年注目されているのが、長年人気のあったバラエティ番組めちゃイケやとんねるずのみなさんのおかげでしたが終わってしまうということだ。

まぁ、人気のあったというのも昔の話しになってしまうのか、90年代はものすごく視聴率が良く、00年代も勢いはあったのですが、近年、視聴率というデータでは落ち込んでいた。もうリアルタイムで観る時代でないという考えもあるけど、それにしても、ほかの番組と比べてみてもそんなに良くないという現状の中、ついに終了させるときがきた。

自分自身も昔は見ていたけど、今は全く観ていないので、おもしろいのかつまらないのかそれさえも自分の評価はできないけど、昔に比べて話題になることはなくなってきたのかなと思う。いろいろとやってきてネタが尽きたのか、それとも、今の厳しい視聴者の目に忖度したネタでやっていかないといけないのか、リアルではできないこと、難しいことだからこそおもしろいものもあるし、これからさらにバラエティは難しくなってしまうと思う。

なんかクイズとか世界に行ってみたとか似たような番組ばかりがあるので、こういうのだけになってもおもしろくないな~って思うけど、どうなっていくかな。

時代の変化は速い。