HOME > 記事一覧

台風15号

台風15号が日本列島を揺るがした。

千葉県に直撃してその風の強さでいろんなものをなぎ倒す様子は映像を見てこんなことが起きるものなのかと驚かされた。

そして、今回、苦しんだのは情報収集ではないだろうか。

被害状況を把握するのに苦労したことが復旧を遅らせてしまった感があることは否めない。

建物が壊れてしまったこともそうだし、停電や断水などが広範囲で起きたのはきつかったと思う。

そういう状況の中で自分ができることは大したことないけど、なんとかみんなの力で復興できればと思う。

今回、被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。

 

キングダム

けっこう読まれている漫画としてSNSでちょこちょこみかけていたキングダム。そこまで話題になっているならということで、自分も読んでみた~。

まぁ、ストーリーは始皇帝が中華統一するまでの話なんだけど、とにかく個性的なキャラクターの数々、そして、迫力ある戦闘、そういったところが面白くて、もうどんどんと読みたくなって一気に読んでしまったわ~。

ピンチがあって乗り切り、ピンチがあって乗り切りの繰り返しなんだけど、そこからどんどん成長していっている主人公、どこまで成長するのか、最終的に中華統一するんだろっていうのはありながらその過程を楽しんでいきたいね。

それにしても、続きが気になる。

早く続巻が出てほしい~~

東北ブロック大会

商工会議所青年部の東北ブロック大会もいよいよ今週末、それにしても、全然そんな感じがしない。まぁ、自分自身なにかしないといけないことがないからだけどね。いろいろな話し合いを経て、ここまできたけど、もうここまできたらなんとかうまいこといってほしいな~。いや、きっとうまくいくはず。当日は楽しむとするか~。

それにしても、天気予報が良くない。とりあえず、晴れてほしい~~~

J2 第33節 vs FC琉球

先日、J2第33節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでFC琉球と対戦し、3-3で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を58としました。

順位は2位です。

 

沖縄にやってきての試合、ここではいろんなチームが苦戦しているので、難しい試合になるだろうなとは思っていたけど、まさにそんな試合になった。序盤はまずまずの試合展開だったけど、先制は琉球。アンラッキーな形で選手に当たったボールがGKの逆をつき、ゴールに吸い込まれてしまう。その後もピンチがありながらも失点は許さず、前半終了となる。

後半に入り、ピンチがまた訪れるもそれを防ぐと、ボールをつなぎ、最後、NO.27坂元選手が左足を振りぬき、ゴール☆いいところで同点においついた。そして、NO.6山田選手のクロスから相手のハンドとなり、PKを獲得する。それをNO.9ジェフェルソン・バイアーノ選手が決めて、ゴール☆なんとか逆転した。そして、すぐに追加点、NO.36柳選手からのクロスからオウンゴールとなり、一気に突き放した。しかし、PKから失点してしまうと、終了間際、相手のファインゴールで追いつかれてしまい、試合終了となった。

 

前半見た限りではなかなか厳しい試合だなと思っていたが、逆転、そして追加点となり、いけると思ったが、そう簡単にはいかなかったな。不安定な試合運びになってしまったけど、切り替えてまた勝利を目指してがんばってほしい。

 

次の試合は29日(日)、ホームでヴァンフォーレ甲府と対戦です。

これまた難しい試合になりそうだけど、ホームで勝ち点3を取りたいね。

田んぼアート 稲刈り体験

こちらも一週間後に迫った田んぼアート稲刈り体験、29日でなせばなる秋まつりとかぶったのが残念なんだけど、それ以上に残念なのは今年の田んぼアートも29日までで終わりということ。

今年は米沢の特産品ということで、ちょっとわかりにくいという声もあったりしたんだけど、まずはぜひ、生で見てほしい、稲刈りまで残り日にちはわずかだけど、まだ間に合うので、ぜひ、ご覧ください~

そして、稲刈り、天気が良くないみたいだけど、晴れてほしいな~~