HOME > 記事一覧

J2 第37節 vs ツエーゲン金沢

先日、J2第37節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーでツエーゲン金沢と対戦し、0-1で敗れました。

順位は2位です。

 

3連勝を狙って、金沢と対戦、しかしながら、金沢の守備に手を焼き、なかなかチャンスを作ることができず、シュートも撃つことができず、前半終了となる。

後半に入り、徐々にペースをつかみ始めると、好調なNO.10井出選手が交代で入り、ますます前線が活気づく。次から次へとチャンスを作るが、得点はできないままアディショナルタイムに入ると、クロスから相手にヘディングで決められ、土壇場で失点し、試合終了となった。

 

前半は耐える時間が多く、逆に後半は試合の流れをつかんだけど、肝心な得点は取ることができなかった。後半の流れで取れれば、良かったんだけど、なかなか簡単ではない。そして、どうしても取りたいとなったときのアディショナルタイムでやられてしまうのは昨年もあったことなので、焦らずというのは難しいけど、最後まで守備への集中は必要になってくるな。

 

次の試合は27日(日)、ホームで愛媛FCと対戦です。

まだ、良い順位にいるので、勝利して上にいきたいね。

小野川温泉開湯祭

今日、小野川温泉開湯祭が行われました。

毎年、10月の第3日曜日に行われるこのイベント、温泉の神様に、地元の方に、お客様に感謝する気持ちを表します。

滞りなく終えることができて良かった~。

温泉は決して無限にあるわけでなく、有限な資源なので、考えながら、感謝しながらこれからも温泉と付き合っていきたいです。

本日はありがとうございました!

明日は開湯祭

明日は小野川温泉開湯祭です。

お薬師様の前でのご祈祷や餅まき、餅ふるまいなどいろいろありますので、ぜひ、小野川温泉にいらしてください。

特に餅まきでは豪華な賞品も用意してます。

そのため、年々参加者が増えてきています。

競争率は少しアップしているけど、自分の運を信じて楽しんでほしいですね。

 

心心

  • 心心

米沢ラーメンが有名なここ米沢市で、つけ麺のお店ないですかと聞かれると、だいたい挙げられるのが、心心。イオンの裏にあったのが、場所を移動して、ムサシの近くにやってきました。駐車場としては前よりもこっちの店舗のほうが止めやすいので、goodだと思う。なので、ちょっと食べに行ってきました。

このお店のおそらくスタンダードなつけ麺だと思われる濃厚つけ麺を食べてみる。

すごく久しぶりだったので、なつかしい味だったな。

また今度行ってみよう。

J2 第36節 vs FC岐阜

先日、J2第36節が行われました。

モンテディオ山形はホームでFC岐阜と対戦し、2-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を64としました。

 

現在最下位ながらも開幕戦に敗れた相手なので、決して侮れない相手なのだが、先制点は山形。NO.36柳選手が右サイドでボールを持つと、中に切り込み、左足でシュート、コース、威力ともにそんなに難しくはないと思ったが、GKはセーブしきれず、ゴール☆早い時間帯でのゴールでよかった。さらに山形はシュートチャンスを作っていくも決めきれず、前半終了となった。

後半に入っても、チャンスを作っていくと、PA内でファウルを受け、PKをゲット、ゲットしたNO.27坂元選手が蹴るもこれはGKに止められてしまう。しかし、前節今季初ゴールを決めたNO.10井出選手が左サイドで受けて中に入っていき、シュートを撃ってゴール☆2戦連発弾を決めて突き放す。そして、試合終了となった。

 

PKを決めれなかったときはやばい流れになるのかなと思ったけど、井出選手が決めてくれてよかった~。2戦連発とここにきて調子を上げてきているので、このまま、リーグ終盤のキーマンとして活躍してほしい。

 

次の試合は20日(日)、アウエーでツエーゲン金沢と対戦です。

3連勝して首位にくらいついていってほしい。