HOME > 記事一覧

ACL 第5節

先日ACL第5節が行われました。

予選グループも残り5節、6節の2試合だけになり、日本のチームはどこも自力予選突破できるポジションにいます。

そんな中、行われたこの5節、衝撃的だったのは鹿島がジョホールダルルタクジムに負けてしまったこと。

まぁ、なにが起こるかわからないのがフットボールだし、まして相手のホームなので、このような結果になる可能性はなくはなかったのだが、やはり驚いたな~

ここで勝利すれば突破が決まるところだったのだが、やはりアジアは簡単でないんだな。余裕かと思ったら、一転、最後の最後までわからない状況になった。

最終節は山東。あのベルギー代表だったフェライニがいたりと個の力があるチームなので、難しい試合になるだろうけど、ホームなので、勝利して予選グループを突破してほしいね~

 

2019.05.09:コメント(0):[サッカー]

5月病

最近、あまり5月病って聞かないような気がする。

まぁ、それは自分が全然関係ないからというのもあるのだろう。

実際に新しい環境に適応するのは簡単でないというのはわかるし、GW明けなんかはきついだろうな。

今のところ、うちの子は変わらず、小学校に通っているので、いいのだが、表面ではわかりづらい部分もあるだろう。

小学校ライフを楽しんでほしいな~

GWが終わった・・・

GWが終わった・・・

10連休ということで、今までにない大型連休になると今年に入ってから大きな話題となっていた。お休みの方はどのように過ごすかいろいろ考え、楽しまれただろう。我々もどのようなおもてなしをできるかいろいろ考え、実行しました。

そして、終わった今、思うことはひとつ

 

疲れた~~~

 

だけど、充実した日々だった。この経験を活かして次に進みたいね~

 

J2 第12節 vs ファジアーノ岡山

先日、J2第12節が行われました。

モンテディオ山形はホームでファジアーノ岡山と対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を21としました。

順位は2位です。

 

優勝するために勝ち続けたい山形、前節が良い内容で勝利できたたけに今回も序盤から全開でいきたかったところだが、岡山の守備に苦しみ、なかなかチャンスが作れない。しかし、CKからNO.27坂元選手が低いボールを送ると、NO.3栗山選手がフリーで撃つとGKに弾くもそれをNO.17中村選手が押し込み、ゴール☆今までCKを蹴ってこなかった坂元選手が相手の虚を突くボールで相手もびっくりしただろう。逆に山形は狙い通りにはまったセットプレイだったな。反撃したい岡山は前半終了間際、右サイドからのボールをイ ヨンジェが難しい体勢ながらもヘッドで合わせると、ゴールに向かっていくがバーに当たり、なんとか助かり、前半終了となった。

後半もお互い手堅いゲームは続き、お互いにチャンスを作らせない。お互い選手交代しながら得点を狙うもどちらもスコアを動かせず、試合終了となった。

 

お互い守備では持ち味を見せて、なかなか決定的なチャンスを作らせなかった、そんな中、セットプレイで得点できたのは大きかったね。今年はけっこうセットプレイからゴールしているし、今回は今までにない形だったので、いろんな形を作ってゴールに迫りたいね。そして、守備でも0で抑えることができたのは大きかった。前線のイ ヨンジェはフィジカルが強いだけに厄介だったけど、それを止めたのは大きい。これからもしっかりとした守備から勝ち点を積み重ねていきたいね。

 

次の試合は12日(日)、ホームでジェフ千葉と対戦です。

結果が出ず、監督交代となった千葉、気持ち新たに戦ってくるだろうから気をつけていきたいね。

タイヤ交換

4月の天気が不安定なこともあり、またいろいろあってせわしかったこともあり、GWに入ったりで、タイヤ交換できなかった~

GW終わったら交換しよっと。

それを忘れないようにここで書いとけばなんとか思い出すだろう。

それにしても、こんなに交換するタイミングを逃すとは思わなかったな~

まぁ、いろいろあってなので今回はそうだけど、なるべく早め早めに動いていかないとな~