ここ2か月くらいオンライン会議が多く、そして、これからもちょっとあるけど、正直、あんまり慣れないな~
リアルでも大した話できないけど、オンラインだと、さらに、話がしづらい。
リアクションもどんな感じで受け取っていただいているのかわからんが、リアクションも難しい。
これは経験値が大事なのかな、いい感じになっていけばいいな~
ここ2か月くらいオンライン会議が多く、そして、これからもちょっとあるけど、正直、あんまり慣れないな~
リアルでも大した話できないけど、オンラインだと、さらに、話がしづらい。
リアクションもどんな感じで受け取っていただいているのかわからんが、リアクションも難しい。
これは経験値が大事なのかな、いい感じになっていけばいいな~
おかげさまで、男性参加者は募集定員に達しましたので、締め切ります。女性参加者だけ大募集していますので、ぜひ、ご参加ください、みんなで楽しみましょう
小学校で芋煮会
日時 10月26日(日)12時~16時
場所 米沢みさわ小学校(米沢市大字簗沢3401)
参加費 男性 3,000円 女性 2,000円
参加資格 独身の男女 (20代~40代)
募集定員 男性10名 女性10名
申込期限 10月17日(金)
山形の秋といえば、芋煮、一緒に芋煮をつくりながら交流を深めましょう
お問い合わせ先
宝寿の湯 電話 0238-32-2214(関谷)
メール hojunoyu@gmail.com
肉の陣は米沢で大きな食のイベント、看板を見てもわかる通り、たくさんの出店者がいろんな肉料理を出す、ビッグな催しものだった。
自分はステージでエフエムNCVの「スポカフェ」の宣伝のため、来たけど、雨で大変そうだったな。
昨年に引き続き、モンテスドームもきていたけど、雨のため、多目的屋内運動場に展開され、目立たなかったのが、残念。
天気は怖い。
昨日は肉の陣、戦国花火大会でした。
ずっと関係者のみんなが一年間かけて準備してきたイベント、盛り上がること間違いなしだと思っていたが、天気には恵まれなかった。
天気も悪かったけど、気温も低く、予想より寒かったことにびっくりした。
そんな中でも、戦国花火大会の花火がきれいだったという感想をかなりいただいた。
そして、また見たいと思っていただいたのは大きい。
次回、どんな花火大会になるのか、楽しみ。
関係者のみなさま、お疲れ様でした。
米沢の家系ラーメンで最も美味しいと思っているお店のひとつであるラーメン鷲がついに夜の営業を始めた。
17時30分~19時30分、この時間でも食べれるのは大きい。
夜の選択肢が増えるのはありがたいね~
夜もどこかのタイミングで行ってみよう~