HOME > 記事一覧

新年会

自分とは関係ないけど、新年会ってけっこういろんなシーンで行われているんだなと感じる。

うちで行われているのは少ないけどね、忘年会もそうだけど、旅館で行うってのは少ないと思う。全体的に少なくなってきている。それは間違いないと思う。これをそれぞれどう捉えるかだけどね。

個人的には自分が会にいくとき、旅館で飲むってすごく便利、飲んだあと、さて、帰りどうしようとなるけど、旅館の場合は、すぐに寝ることができる。まぁ、そんなメリットはありつつ、泊まる分、お金はかかる。だから、旅館でするってのはある意味、豪華。そう感じるな~

まぁ、いろいろ言ったけど、なにか言いたいことがあったわけではない。

いろんな新年会があるけど、楽しんで飲めて交流できればいいと思うし、そうできるよう自分はがんばりたいってところです。

走る

未だに除雪機を動かすことがないくらいに雪は降らず、積もらない。

スノーダンプもちょっと使っただけで、たいして使う機会がないってことで、例年なら除雪もそうだけど、屋根の雪下ろしという重労働、けっこうな運動をしていたけど、そういう機会もないということで、最近、ちょっとだけ走ったりしています。体がなまってしまう、フットサルはしているけど、それは週一なので、やはり毎日もう少しなにかしないとね。ただ、最近、走ってちょっと違うなと感じてきているのが、走ること自体が楽しくなってきたということ。サッカーまではまるというところまではいかないかもしれないけど、良い趣味になるのかもしれないな~。もう少し走ると、マラソン大会に出たいとなるだろうか、出たいというくらいまでいければいいな~。

合同フットサル練習試合

先日、長井市で長井YEGと山形YEGと米沢YEGのフットサル練習試合をしてきました。

良い場所をお借りしていただき、一生懸命に楽しくしてきました~、個人的には良かった点、悪かった点が出た一日だったな。良かった点に関しては良いプレイができたということで、おそらく、ここ一か月くらいはそのときのことを頭で振り返り、自己満足することになると思うけど、悪い点も冷静に受け止めないとはいけないね。

終わったあとは焼肉屋にいきました。

いろいろお話したけど、みんないろんなネタを持っていておもしろい、楽しい思い出をもっている~と感じました。

いや~、毎月恒例になってきたこの会、来月も楽しみです。

 

 

心心

  • 心心

つけ麺でおなじみの心心に行ってきました。

いつもはつけ麺なんだけど、今回はちょっと変えて、男気ラーメンの肉盛り大盛りをオーダーしました。

まぁ、これはいわゆる二郎系ってやつです。

結果、これは美味しかった~、個人的には米沢の二郎系では一番好きな味ですね~。個人的には肉が柔らかいほうが好きなので、もうちょっと柔らかいといいけど、そこは個人の好み、がつがつ食べて元気が出た。

また、ふらっと行ってみたい~

雪のイベント

本来なら19日(日)にかまくら村オープンの予定だったのですが、雪がなく、いまだに作ることがかなわない状況です。もちろん、小野川温泉スキー場もオープンできず、雪が降るのを待っています。

これは米沢だけでなく、どこも雪不足、暖冬ということで、本来なら冬の観光名所、雪のイベントは苦戦しています。

今まであったものがない、そんなことを考えたことはあまりなかったけど、そういうことが起こりえるということを考えないといけないんだな~、どこまでリスクをマネジメントしないといけないのかということを想像すると、難しい時代になった。

雪灯篭まつりもどうするのか、工夫、アイディアが必要だな。