HOME > 記事一覧

夏のイベント

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにイベントもいろいろと検討されているところだけど、夏のイベントは現状厳しいみたいですね。

花火大会もそうだし、山形の夏の一大イベント、花笠まつりも中止が決まりました。

あれだけ人が集まり、密集してしまうので、やり方がいろいろあるだろうけど、難しい。

秋のイベント情報はまだどうなるか出てきていないけど、どのようにできるか、工夫・アイディアが必要だろうな~

5月も終わる

今日で5月が終わる。

なんか長いようであっという間だったな。

コロナで自粛しようとなってから時間が経つのがめちゃくちゃ早いような気がする。

なんか夢を見ているかのような早さだな~

むしろ夢だったらいいのかもしれないけど、これは現実。

ここからどうやって生きていくか。

自分もそうだし、日本も世界もここからどう社会がなっていくのか、見てみよう。

 

stand.fm

stand.fmのアプリを使用して小野川温泉でラジオを始めました。

チャンネル名は小野川温泉チャンネルで、番組名は「小野川温泉のオノラジ!!」です。小野川温泉のラジオだからオノラジとシンプルに決めました。

小野川温泉で活躍している人からいろんなお話を聞くトーク番組です。

ぜひぜひ、お聴きください。

そして、レターいただければうれしいです。

小野川温泉チャンネル on stand.fm https://stand.fm/channels/5e9fe4ebfbbe335df0acc4f3

Jリーグ再開日

これまでも何回かJリーグの再開日が決まってきたけど、開催できる状況でないということで、見送られてきた。しかし、社会の努力により、経済も前を向く中、ついにJリーグの再開日が決まった。

J2は6月27日。

正直、スポーツのない日々はどこか寂しく、サッカーは生活していく中で必ず必要ってわけではないけど、必要ではないものの中では自分の中で最上位にあるものだと感じた。

だから、単純に無観客試合になるとはいえ、うれしい。

これが本当に無事に実施されることを祈っている。

今後、どうなったら、また延期になってしまうのか、そこらへんも気になる部分ではあるけど、うまく開催できるといいな~

2020.05.29:コメント(0):[サッカー]

イベント

非常事態宣言が終了しながらもまだまだ予断を許さない状況は続く。

やはりこういう状況だと、イベントは難しいだろうとは感じるな。

屋外なのか、屋内なのかにもよるけど、できることは限られてくるだろう。

今更ながら改めて思うのが無症状の怖さ。正直、かかっても無症状ならラッキーって思ったけど、感染拡大を抑えるのにこれだけ難しいことはない。

今までの主たる感染症と大きな違いで、まさに恐ろしい違いだ。

薬やワクチンが出るまで完全な安心、安全とはいかないだろうな、それでも、経済もあるので、前進しないといけない。いろいろなチャレンジが求められるな。