HOME > 記事一覧

J2 第7節 vs 東京ヴェルディ

先日はJ2第7節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで東京ヴェルディと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を7としました。

 

序盤からヴェルディのペースで進んだ中、カウンターからヴェルディはGKをかわし、シュートを撃つも、ポストに直撃し、さらに押し込もうとするもスピードもパワーもないボールだったので、難なくクリアをしてピンチを免れる。ただ、その後も押し込まれる展開は変わらずだが、決定的なチャンスは作らせず、前半終了となる。

後半もヴェルディペースは変わらず、押し込まれるも、決定的なチャンスは作らせない。そのまま、終盤となり、このまま終わるのかと思っていたら、山形もついに反撃を開始する。途中から入ってきたNO.25末吉選手がうまいターンからPA内に侵入し、ゴール前に低いクロスを入れると、そこに走りこんできたNO.18南選手が合わせようとするも、足に当てることができず、試合終了となった。

 

ボールを持たれる展開が多い中、粘り強く守る時間が多かった。その中で、最後、あそこで合わせて、ゴールできれば、最高の試合だったけど、そうはうまくいかなかったな。ただ、途中から入った末吉選手のドリブルが良くて、攻撃の切り札的なカードとしてもいいのではないかと思ったな。

 

次の試合は29日(水)、ホームでジェフ千葉と対戦です。

引き分けが多いだけにそろそろ勝利したいね。

あと一週間

リニューアルオープンまでカウントダウンが始まっています。

あと一週間、5月下旬に工事が始まってから、思い返すと、なんかあっという間に感じるな。

ここからは集中して、オープン日を迎えよう。

まずは・・・、ものを整理しよう・・・

梅雨が長い

7月は本当に雨の日が多いな。

梅雨だから当たり前なのかもしれないが、こんなに雨の日が続く年もなかったと思う。個人的には冬は雪が少なかったし、6月下旬までは晴れの日が多かったので、雨の日が多くても問題ないけどね。

梅雨明けは8月に入ってからかな。

長い梅雨を楽しもう。

4連休

いよいよ、4連休がはじまった。

go toキャンペーンもあまりよくわからず、しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、どんな4連休になるのか、想像もつかないな。

ただ、思うのが、これは0か100かでなく、感染拡大防止、経済対策、この二つをうまく回すためにどうするのかが、重要だと思う。

このバランスをどうとるのか、評価は後世に任せるとして、強引にいくのもひとつかなと思うけどね。

収束を待っていたら、別な世界が待ってそう。

ほたる案内終了

新型コロナウイルスの影響で、ほたるまつりのイベントができなかった。

その中で、ほたる案内だけは20時から水・木曜日を抜かして行っていたけど、それも終わりを迎えた。

終わって、思うのはけっこう参加者が多かったということ。

屋外だけど、マスク着用して安全にできたのかなと思うし、なにか起きたとも聞かないし、まずは良かったかなと思う。

ただ、終盤は梅雨の時期ということで、雨が多かったのはちょっと残念だったな。

また、来年ほたると会えるといいな。